移住相談する

683人に移住相談できます
居住地 :鹿児島県屋久島町
プロフィール
イベント会社勤務などを経て、約20年前に屋久島に移住、以来観光業に携ってきました。 現在は、「屋久島の関係人口を増やす」を事業ミッションにゲストハウス・シェアハウス・コワーキングスペースを運営しています。 社交は苦手ですが、交流は好き。飲み食いとぼーっとすることが得意で、それが高じて’屋久島カフェ巡り’なんてイベント主宰したりという側面も。 もともとは旅が好きな’風の人’なので、将来は’旅する関係案内所’になるのが夢です。
地域の人
居住地 :鹿児島県和泊町
プロフィール
私が住んでいる沖永良部島は、奄美群島の中のひとつで、鹿児島市から南へ552km、沖縄から北へ188Kmの北緯27度線上に浮かぶ周囲55.8km、面積93.8km2の隆起サンゴ礁の島でハブがいません。
人口は、和泊町、知名町の2町合わせて1万2千人あまり。年間平均気温22度という温暖な気候に恵まれ四季を通じて熱帯、亜熱帯の花々が咲き、エラブユリ、スプレー菊などの栽培も盛んです。大小300を超える洞窟があり「洞窟の聖地」と言われ、メディア等で紹介されることが増え、絶景を目指して国内外の旅行者が訪れるようになりました。
※沖永良部島に興味を持たれた方は「興味ある」ボタンのクリックをお願いします!
地域の人
居住地 :鹿児島県、鹿児島県薩摩川内市、鹿児島県阿久根市
プロフィール
千葉県出身、現在、鹿児島県薩摩川内市在住。合同会社ONECOIN代表社員。余暇に、公益社団法人日本けん玉協会の鹿児島県と熊本県支部長として活動中!6月から九州初のニートハウス(シェアハウス)をOPENします🍊
できること
公益社団法人日本けん玉協会の鹿児島県と熊本県の支部長を拝命しています。けん玉普及活動を通じて、地域のコミュニケーションの充実を図るとともに、健康増進に寄与できます!
また、バルーンアートもやっているので、けん玉と合わせてイベントの集客に寄与できます!
地域の人
居住地 :鹿児島県与論町
プロフィール
沖縄県出身→大阪で就職→与論島に嫁いで早13年が経とうとしています。
今年の春に事務局長に抜擢して頂き現在に至ります。
与論島の海がとてもきれいで大好きです。
できること
自然が多く残るこの島でのびのび自分らしく生きていきませんか?
不便と感じるか、
ありのままと感じるのか、
まずはヨロンで移住体験!
地域の人
居住地 :長崎県五島市
プロフィール
五島イチの遊び人カドジュンです。
しかし、いまは遊びよりも地元である五島市玉之浦町のマチづくりが楽しく、ライフワーク化しています。
できること
町でいちばん職員をかかえる社会福祉法人の理事長で、老人ホームと事業所内保育園を経営しています。また地元まちづくりの中心に近いところにいるので、移住者に対してあらゆる面でサポートできます。
地域の人
居住地 :鹿児島県錦江町
プロフィール
2020年6月に鹿児島県錦江町にOPENしたゲストハウス。
カフェ/バーを併設しています。
中の人はゲストハウスよろっでを運営している法人の代表です。 ↓中の人のプロフィール 福岡県出身。高校卒業後大阪教育大学に進学。卒業後は大阪で小学校の教師を2年、民間企業で2年勤務。社会人5年目となる2019年4月に鹿児島県肝属郡錦江町に移住し、地域おこし協力隊として活動。1年目で株式会社を設立し、空き家を活用したゲストハウスと2棟のシェアハウスの運営を行っている。2021年にもう1つ会社を立ち上げ、地域おこし協力隊の募集/採用業務や、子どもたちとのまちづくり活動として、小学生と一緒に公園の利活用を実施。何もない公園に子どもたちと一緒にツリーハウスをつくった。
2022年3月に協力隊3年間の任期を終え、任期中に設立した株式会社2社の代表として、引き続き錦江町で活動中。
地域の人
居住地 :鹿児島県長島町
プロフィール
鹿児島県長島町は、九州本土とは異なる気候や自然環境の中で、遣唐使船の到来を始め独自の文化・歴史が育まれたまち。また温州みかんの発祥の地としても知られています。
また、養殖ぶりの生産量に関しては日本一を誇り、海、山、共に第一次産業がとても盛んな町です。
近年は一次産業だけではなく、まちづくり分野でも注目を集め「ブリ奨学金」や「町営太陽光パネルによる再生可能エネルギーの創出」など、様々なまちづくり政策においても成果をあげつつあります。
地域の人
居住地 :宮崎県小林市
プロフィール
千葉県出身。専門商社に勤めた後、地域おこし協力隊として宮崎県小林市へ移住しました。
任期中に株式会社BRIDGE the gapを起業し、現在は代表取締役として事業を行っています。
地域の人
居住地 :宮崎県諸塚村
プロフィール
山形産まれの東京渋谷育ち
宮崎の山の中の小さな村で仕事をつくる!
エコツーリズム/環境教育/地域づくり
好きな事:山登り/旨つまみ作りとビール
「緑のふるさと協力隊」の隊員を経て、2009年に縁もゆかりもなかった宮崎県諸塚村へ移住
地域の人
居住地 :鹿児島県、鹿児島県鹿児島市
プロフィール
鹿児島県の民間放送局MBC南日本放送が運営する移住・定住情報提供のためのウェブマガジン「かごしま暮らし」を運営。https://kagoshima.life/ [現在]
2021年度に続き2022年度も、鹿児島県の移住・定住情報発信のお仕事の委託を受けて活動していたり、県内各市町村の移住促進についてお手伝いしています!
地域の人
居住地 :鹿児島県錦江町
プロフィール
私は生まれも育ちも鹿児島県錦江町です。幼いころからずっと剣道をしていました。大学を卒業後、鹿児島県内で中学の教師をしていましたが、錦江町が大好きで転職し、Uターンしました。
そんな私の趣味は、魚釣りです。休日は錦江町のきれいな海で魚釣りをしながら癒されています。
地域の人
居住地 :熊本県
プロフィール
熊本県は、雄大な自然と歴史にはぐくまれ、豊かな水とおいしい食物の宝庫です。
45の市町村には、海、山、川、田舎とバラエティに富んだ地域があり、様々な暮らしの選択ができます。農林水産業も盛んで、古来より「火の国」と呼ばれてきた熊本では、豊かな自然とその地形や気候を活かして、たくさんの農林水産物が生産されています。また、豊かな水に恵まれた熊本には、九州シリコンアイランドの中でも有数の半導体関連企業が立地しています。
熊本に移住したい、熊本に興味があるという方のお手伝いをしています!
できること
雄大な自然と歴史にはぐくまれた熊本、「豊かな水とおいしい食物の宝庫」熊本の快適で充実した田舎暮らしをサポートします!
地域の人
居住地 :福岡県八女市
プロフィール
八女市出身。
京都の大学を卒業後、八女にUターンし地域おこし協力隊。
「八女のロマン」と「つながるバス停」担当。
できること
「八女のロマン」のインスタ・YouTubeを更新。
八女の情報まとめサイト「八女モノリス」のライター。
地域の人
居住地 :宮崎県宮崎市
プロフィール
「人材サービスを通じて地域社会に貢献する」という経営理念のもと、自治体や民間等の多くの事業を通じて、地元に新たな雇用を生み出し、就業支援を行っている会社です。長年、人材派遣や人材紹介、自治体の移住支援事業などを行ってきました。
地域の人
居住地 :鹿児島県奄美市
プロフィール
【略歴】
1980年 群馬県前橋市生まれ。
幼少期から高校卒業まで群馬県で育つ。
1998年 都内大学に入学。1999年から1年間アメリカコロラド州に留学。このころからWEBサイト制作を個人で実施。 2003年 都内映像制作会社入社。撮影部でVE、カメラマンを担当。
主にスポーツ、報道の撮影に携わりつつ新人教育、管理も行う。
その後テレビよりWEBの世界に魅力を感じ退社。
フリーランスとしてWEB、映像制作を行う。市民メディア発信等実施。
2013年 都内WEB制作会社入社。プロジェクトマネージャーとしてサイト運営、マーケティングを行う。 2016年 地域おこし協力隊として奄美市に移住。
観光物産連盟のサイト運営及びDMO組織立ち上げを行う。
以降は個人事業として商店を立ち上げ奄美群島の特産品を生かした商品開発を実施。
また過去の経験を活かし、観光マーケティングも行う。鹿児島よろず支援拠点コーディネーターとして活動経験有。
2023年 奄美市しまワーク協同組合事務局長就任。
地域の人
居住地 :鹿児島県肝付町
プロフィール
地域プロジェクトマネージャー R3年度国の新制度「地域プロジェクトマネージャー」として鹿児島県肝付町に着任
できること
肝付町は海岸線の美しさから「東洋のフロリダ」とも呼ばれています。 人工物が一切ない海岸など、訪れた人を魅了しています。 また、本土唯一のロケットの発射台があり、あの「はやぶさ」が長い航海に旅立ったのも、ここ肝付町からです。 未来と自然が融合する肝付町では、移住に関するワンストップ窓口として「移住サポートセンター」が新設されています。 実際の移住者が常駐し、移住に対する不安や相談に対応しています。 ぜひ、肝付町に一度遊びに来てみてください。
地域の人
居住地 :熊本県熊本市
プロフィール
熊本県和水町出身。
大学進学と共に上京し、以来東京近郊に12年間在住。幼少期は東京に憧れていたが、東京での暮らしを経て、改めて熊本の良さを認識するように。 2015年から約3年間「くまもと移住定住支援センター」の移住相談員として、熊本へのUIJターンをサポートする仕事に従事。相談員の仕事を通して故郷への想いが強まり、2018年5月に自身も熊本へUターン。
現在は、熊本市UIJターンサポートデスクの移住支援専門員として勤務するほか、NPO法人ふるさと回帰支援センター 移住・定住推進アドバイザーとしてUIJターン希望者のサポートを行なっている。
地域の人
居住地 :長崎県東彼杵町
プロフィール
東彼杵町は、波穏やかな大村湾と豊かな緑の茶畑に囲まれたゆっくりとした町です。
特産品の「そのぎ茶」は4年連続日本一に輝いた、おいしいお茶です。ぜひ、飲んでみませんか?
地域の人
居住地 :宮崎県西米良村
プロフィール
西米良村に移住して、1年ちょっとが経ちました。私は西米良村役場のむら創生課(西米良村観光協会と兼務)というところで、主に観光業を行っています。
山や川などの自然が西米良村の魅力の一つでありますが、何より魅力だと感じるのは人!人口1,000人ほどの小さな村ですが、子どもからお年寄りまで、みんな明るく元気に暮らしています。出身である宮崎市と比べると不便だと感じることも多々ありますが、その分人の温かさでカバーできていると私は思っています。そんな西米良村で、暮らしてみませんか?
ちなみに持っているぬいぐるみは村の精霊カリコボーズの「ホイホイくん」です。
地域の人
居住地 :鹿児島県奄美市
プロフィール
2019年にスタートした「奄美イノベーション株式会社」は、宿泊施設「伝泊」や、飲食店・高齢者施設・物産・ギャラリーを複合する「まーぐん広場」の運営を通して、奄美大島のまちづくりに取り組んでいます。
代表が建築家という強みを生かしたつくられた「伝泊」の各施設は、多数の雑誌掲載やグッドデザイン賞受賞を果たし注目を集める一方、
「第6回ジャパン・ツーリズム・アワード」にて国土交通大臣賞・UNWTO倫理賞を受賞し、日本一の称号をいただくなど、まちづくりの取り組みとしても高い評価をいただいています。
地域の人
居住地 :鹿児島県錦江町
プロフィール
1993年生まれの鹿児島県人。錦江町で生まれ育ち大学進学するも(とはいっても鹿児島大学)、地元が大好きすぎて錦江町へすぐさまUターン。小さいころからお世話になった方々と町役場で働いています。実家が農家で、米や野菜などを作っており、休日はたまーに農作業をお手伝いします!(両親はもっと手伝ってくれてもいいよと言います🥺)
鹿児島県から出たことがないので、標準語が離せないのが悩みです…
現在は、錦江町まち・ひと・『MIRAI』創生協議会にて、移住定住のサポートや公営塾の運営、未来塾(町民の学びの機会)など担当しております❢
生まれ育った大好きな鹿児島県錦江町で、一緒に未来を創ってくれる“なかま”を募集中です!
できること
・移住定住のサポート(暮らしに関すること、錦江町の仕事案内、すまい探しのお手伝いなど)
・錦江町の農家さんや漁師さんなど地域住民との交流の場のセッティング
・まるごと錦江町案内
・錦江町のおすすめ居酒屋で移住相談
・鹿児島弁の通訳
地域の人
居住地 :長崎県西海市
プロフィール
西のはしっこのまち、西海市です。 "西の海"と名付けられている通り、ここは日本の西のはしっこにある、海に囲まれた田舎町です。 【地域】
特色豊かな5つの町があります!
●西海町…5町の中で最も農業従事者が多く、みかん・豚・大根(ゆでぼし大根)などの生産が盛ん。
●西彼町…みかん・いちご・米などの農業のほか、大村湾のカキ・なまこ・真珠養殖などの漁業も盛ん。
●大島町…かつては炭鉱で栄え、現在の基幹産業は造船業。アジ・イサキの一本釣りやワカメ養殖などの漁業も盛ん。
●崎戸町…捕鯨、炭鉱、製塩と基幹産業が移り変わり、イセエビなどの漁業も。江島・平島も同町に属す。
●大瀬戸町…農業はみかん・びわ。漁業はマダコ・イサキなど。また、松島には火力発電所が所在。
【アクセス】
●長崎市から車で約1時間
●佐世保市から車で約55分
●福岡から車で約1時間30分
地域の人
居住地 :鹿児島県西之表市、鹿児島県西之表市
プロフィール
種子島にしのおもて地域づくり協同組合の事務局長。
できること
移住したい方の住居や仕事についてお手伝いできると思っています。
地域の人
居住地 :宮崎県小林市
プロフィール
たまに宮城県と間違われますが、宮崎県小林市は九州の太平洋側にあります。宮崎県の南西部に位置する小林市は、人口約43000人の山間部にある自然豊かなまちです。あ、ちなみに、海がないのでサーフィンはできませんが、ネットサーフィンは可能です(一部地域を除く)。2015年に公開した移住促進PRムービー「ンダモシタン小林」は、多くの人たちからの反響も大きく全国に小林市を知ってもらうきっかけになりました。その後、地元高校生と一緒に田舎ソングやCMなどを作ったり、ゲームでまちづくりをしたりと縦横無尽にふるさとを楽しんでいます。
できること
さまざまな手法で市のプロモーションを行ってきましたが、現在、小林市は「関係人口」の構築に力を入れています。
移住定住に始まり、テレワークやワーケーションにも対応できるよう調整しています。
地域の人
居住地 :熊本県五木村
プロフィール
熊本県球磨郡五木村生まれ。山と川の雄大な自然に囲まれながらのびのびと育つ。小学生のころは、同学年の児童がいなかったため万年家庭教師のように先生を独占したり、授業で炭窯や炭を作ったり。高校入学と同時に村を出て、大学は熊本県立大学へ。在学中は一般社団法人フミダスにて、学生スタッフとしてインターンコーディネート業務に従事。
2015年に新卒でNPO法人ETIC.に入社。ローカルイノベーション事業部にて地域に特化したプログラム・機会を創出する仕組みについて学びながらコーディネーターとして勤務。
2018年4月の五木村にUターンし、人材コーディネート事業を始める。
地域の人
居住地 :佐賀県唐津市
プロフィール
佐賀県唐津市の唐津市七山市民センターで地域振興(地域おこし協力隊)の担当をしています。 唐津市鎮西町出身
できること
靴磨き
地域の人
居住地 :佐賀県
プロフィール
佐賀県庁の移住支援を担当している「さが移住サポートデスク」です。 佐賀県の移住ポータルサイトはこちらから
https://www.sagasmile.com/
できること
私たちは、佐賀県へのUJIターン・移住をお考えの方に寄り添い、さが移住のはじめの一歩から、さが暮らしの実現までお手伝いさせていただきます。
地域の人
居住地 :熊本県山都町
プロフィール
 九州のど真ん中にある熊本県山都町。阿蘇の外輪山の南にある標高の高い山間の町で、夏は涼しく、冬はマイナス以下になることも。滝や渓谷など景色の良い場所がたくさんあります。流れる川にはヤマメなど、きれいな水辺にすむ魚が泳いでおり、時には田んぼまで流れてくることもあります。夜は手を伸ばせば届きそうなほどの満点の星がキラキラ輝いています。駅はないので、基本的に移動は車です。スーパー、ホームセンター、コンビニもちゃんとあります。
オンラインでの魅力発信を随時行います!
まずはお気軽に遊びに来てください♪
(山都町公式HP)
https://www.town.kumamoto-yamato.lg.jp/
地域の人