教員でない立場で高校生と学びあう。学生寮のハウスマスターを募集!
募集終了

こんにちは。緑泉寮ハウスマスターの平原 理紗子です。2021年度から「新潟県阿賀町教育留学制度」を活用し、新潟県立阿賀黎明高校に入学する高校生の暮らしの場「緑泉寮」という学生寮で働いています。
緑泉寮のハウスマスターは、学校とはまた違う場所で、教育の現場に立てる仕事です。
今回は、ハウスマスターの一日、そして仕事の魅力や大変なこともお伝えし、日々、高校生の成長に立ち会ってくださる方を募集したいと思います。

※興味を持ってくださった方は、ぜひ「興味ある」ボタンを押してください。
こちらから、ご連絡いたします。

高校生と生活の場で対話し、その成長をそばで見つめる

【ハウスマスターのお仕事】
早番は朝6時から14時、遅番は14時から22時の、高校生の暮らしに合わせたシフト制で働きます。早番は寮生(現在11名)の朝ごはんをつくるところからスタート。寮生が朝食を取る合間に健康管理の時間をとったあと、スクールバスを見送り、後片付けや掃除をします。その後、退勤まではさまざまな事務作業を行います。

事務作業の中で、一番重要で、時間をかけているのは寮生の日報づくりです。ハウスマスター全員が、11名の寮生の様子や交わした会話、成長が見られた点などを毎日書き残しています。ハウスマスター同士でももちろん情報共有しますし、学校や町、公営塾と連携して寮生を見守る上で、大事な資料になります。

遅番は、寮生が帰る16時半頃まで事務作業をして、そのあとは寮生と一緒に過ごします。一緒にごはんを食べることもあれば、時には悩み相談を受けたり、一緒に宿題したり、ボードゲームで遊んだり。まさに「睡眠時間」以外は、生活をともにしているイメージです。

世の中の「寮母さん」と近い仕事に見えるハウスマスターですが、寮生を指導するといった場面はありません。寮生によりそい、一緒に考えていこうという対話を重視しています。

【ハウスマスターの魅力】
ハウスマスターをしていると、寮生たちが人として成長している瞬間を毎日見つけられます。ハウスマスター同士で、「こんな良いところを見つけた」「いいね~!!」と話し合う時間が楽しく、幸せを感じます。毎日よりそっているからこそ、小さな成長を見つけられる目が育つ気がしています。
また、ハウスマスターの仕事は「その場で正解がわからない」という特徴があります。あの子のあの言葉には、本当はこんな想いが含まれていたんじゃないか、あの子に、こんな声掛けができたらもっとよかったんじゃないか……毎日手探りで、悩みながらも日々学ばせてもらっています。

寮の前で焚き火をしました。一緒にごはんを食べたり、時には深い話をすることも。

寮の前で焚き火をしました。一緒にごはんを食べたり、時には深い話をすることも。

スクールバスでの登校風景です。毎朝ハウスマスターが見送ります。

スクールバスでの登校風景です。毎朝ハウスマスターが見送ります。

10年後、「寮での日々が学びだった」と感じてもらえたら

【ハウスマスターの特徴(大変なこと)】
生活と不可分の領域で働くハウスマスターの仕事は、明確な成果を打ち出しづらいという特徴があります。「こういう対話のおかげで、この問題が改善された」とか「こういう遊びをしたことでみんなが仲良くなった」といったことは、その因果関係をはっきり証明できません。

寮生たちが卒業して10年後、「緑泉寮での日々が、自分の学びになっている」と思ってもらえたなら、それがハウスマスターの成果。そう思えると、やりがいを持って働けると思います。

【ハウスマスターに向いている人】
目の前の人に、興味を持ち続けられるという資質が求められます。
高校生は、思考の言語化がまだまだ難しい年代。そして、彼ら一人ひとりに世界があり、理屈があります。
その複雑さに向き合ってじっくり話を聴き、理解し、否定や強制をせず「一緒に考えよう」と動ける人と一緒に働きたいと思っています。

寮のことについて、寮生とハウスマスターは同じ目線で考えます。

寮のことについて、寮生とハウスマスターは同じ目線で考えます。

食堂はみんなの憩いの場。話をしたり、ボードゲームをしたり。

食堂はみんなの憩いの場。話をしたり、ボードゲームをしたり。

3年目の緑泉寮、寮生とともにつくっていきましょう

◆業務内容
・高校生の心身の健康サポートに関する業務
・教育委員会および高校との連絡調整業務
・緑泉寮の施設管理に関わる業務
・その他、高校魅力化に関する業務全般

◆求める人物像
・高校生の学校外の居場所づくりに関心のある方
・寮生や保護者とのコミュニケーションに意欲のある方
・看護師、精神保健福祉士、管理栄養士等の資格および経験のある方は特に歓迎します

・寮生たちは基本的に、自分のことは全部自分でやっています。
・ハウスマスターと寮生たちの住環境は別なので、切り替えがしやすいです。
・緑泉寮は始まってまだ2年です。寮のルールも含めて、寮生とハウスマスターとで一緒につくっていこう
という雰囲気があります。
・隣接する温泉(美人の湯)に、毎日入れます。

温泉の宿泊施設を改装した緑泉寮!

温泉の宿泊施設を改装した緑泉寮!

となりの温泉。とろとろの泉質です。

となりの温泉。とろとろの泉質です。

阿賀町 まなびの森交流館「緑泉寮」(運営:NPO法人かわみなと)
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
阿賀町
緑泉寮ハウスマスターが紹介する阿賀町ってこんなところ!

私の好きな阿賀町の暮らし。早朝に感じられるのは濃い霧が醸す幽玄の空気。その高い湿度はお味噌や日本酒を生む発酵文化を根付かせ、朝は糀屋の味噌汁とおいしいお米で目を覚まします。四季で色を変える麒麟山を横目に、赤い麒麟橋を渡って活動開始です。
 ここは交易の要所「川港」として栄えたオープンな町。春は鮎や山菜の天ぷらをいただき、夏には畑のおとなりさんと野菜をわけあいっこ。秋には陶芸家さんと三日三晩登り窯を焚き、冬は静かに降る雪の美しさをずっと眺めている…なんてことは束の間で、みんなと一生懸命雪かきをします。(笑)
 また、車で新潟市内は1時間、高速ICは5分の距離にあります。県内の素敵なお店を巡ったり、福島県や山形県にも出かけたり、日々の行動範囲は都会にいたときより広がったかも。
そして夜になり、疲れた体を癒すのは個性豊かな8つの温泉地。なんと阿賀町民になると、町の温泉を200円で楽しめます!お風呂に浸かるだけでなく、湯船で一緒になった人とお話もして、ほっこりしますよ。もし遊びに来るときは教えてください。全力でもてなします!

緑泉寮ハウスマスター
NPO法人かわみなと

新潟県阿賀町で新潟県立阿賀黎明高等学校に通う生徒たちのための「緑泉寮」を運営しています。

16
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!