
滋賀県愛荘町
滋賀県愛荘町の人に
移住相談してみよう!
滋賀県愛荘町ってどんなところ?
愛荘町とは・・・
■概要
愛荘町は滋賀県の中央部に位置し、東西約13キロメートル、南北約6.9キロメートル、総面積は37.97平方キロメートルで滋賀県全体の約1%を占めています。
町東部の山際には国道307号線と名神高速道路が、西部に広がる湖東平野には中山道と国道8号線、近江鉄道、東海道新幹線が、それぞれ南北に縦断しており、交通の要衝地でもあります。この名神高速道路を利用すれば、京都へ1時間、名古屋へ2時間弱で行くことができます。
■町の歴史
琵琶湖の東部・湖東地域に位置し、鈴鹿山系からの豊かな清水と自然に恵まれ、古くから水との関わりが深いまちで、この地形が農業をはじめとするさまざまな産業を発展させてきました。おだやかな風が吹き、青い空が広がる春、太陽の光を受けて深緑のみどりがまぶしい夏、田園風景が小麦色に染まる秋、まっ白い雪景色に包まれる冬。このように彩り豊かな自然と、美しい水辺空間が愛荘町を囲んでいます。
滋賀県愛荘町の口コミ
滋賀県愛荘町に関係する人々(1人)
滋賀県愛荘町を知る
滋賀県愛荘町の注目プロジェクト
滋賀県愛荘町はここ!
- 定住人口: 20,304人
- 前年度転入人数: 830人