
京都府与謝野町
もっと見る
京都府与謝野町の地域の人と
つながろう!
京都府与謝野町ってどんなところ?
与謝野町は、人口約2万人が暮らす小さなまちですが、鬼伝説や酒呑童子の逸話の由来となった「大江山」、鮭が戻ってくるきれいな「野田川」、日本三景・天橋立を望む「阿蘇海」などの山・川・海の自然が詰まっているまちです。
与謝野町は、京都府北部に位置し、南は大河ドラマ「麒麟がくる」で有名な福知山市、東は日本三景天橋立でおなじみの宮津市、西は食の幸が豊富な京丹後市に接しています。
大江山連峰をはじめとする山並みに抱かれ、野田川流域には肥沃な平野が広がり、天橋立を望む阿蘇海へと続いています。
気候は、冬に降水量の多い日本海側の山陰型気候で「うらにし」と呼ばれる時雨が特徴ですが、春は桜、夏は新緑、秋は黄金色の稲穂と紅葉などの彩りに包まれ、また、冬は多くの水鳥が水辺に集います。川の流れや海の眺めが美しく、四季を通じて様々な景観を堪能できる地域です。
京都府与謝野町の口コミ
京都府与謝野町を知る
京都府与謝野町の注目プロジェクト
京都府与謝野町はここ!
- 定住人口: 21,974人
- 前年度転入人数: 476人