
広島県大崎上島町
広島県大崎上島町の地域の人と
つながろう!
広島県大崎上島町ってどんなところ?
風待ち・潮待ちの島、大崎上島。
瀬戸内海を航る船が大崎上島に立ち寄り、風を待ち、潮を待ち、今だというタイミングでまた次の目的地を目指す。そんな歴史から、そう呼ばれることがあります。
外からやってきた人をあたたかく迎え、またその人をあたたかく送り出す。
そんな文化が今もなお残っているように感じます。
ここ数年で移住者の数も増え、さまざまなチャレンジが始まっています。
カフェ、お花屋さん、カレー屋さん、ピザ屋さん、雑貨屋さん、クレープ屋さん。さまざまなお店が新しく開店し、島出身の方も移住者の方もお互いを応援しながらやりたいこと・やりたかったことを叶え始めています。
カフェの横にある広島県立大崎海星高校もまた、”風の人”と”土の人”が混ざり合う魅力的な学校です。数年前、生徒数の減少により統廃合の危機に立たされた大崎海星高校は、地域資源を生かした独自のカリキュラムを打ち出し、全国からの生徒募集を始めました。
海と山に囲まれた大崎上島で育った子どもたちと全国各地から集まってきた子どもたち。
両者は混ざり合い、ここでも挑戦と応援の風土が醸成されています。
私たちのミカタカフェはそんな高校の真横にそっとたっています。
「いつか叶えたい」とそのタイミングを待つ人たちに向けて、風を送り、潮目を示す。
そんなカフェでありたいと願うのです。
広島県大崎上島町の口コミ
広島県大崎上島町を知る
広島県大崎上島町の注目プロジェクト
広島県大崎上島町はここ!
- 定住人口: 7,554人
- 前年度転入人数: 382人