「にし阿波」と呼ばれる徳島県西部の地域は、標高100から900メートルの山間地域に200近くの集落が点在しています。いずれも急傾斜地に位置し、場所によっては斜度40度にもおよびます。斜面を利用する農業では、段々畑のように平らな面を造成することが一般的ですが、これらの地域では傾斜地のまま農耕を行ってきましたw。そのために、独自の技や知恵を培って、自然を守り、生命を守り、集落を守ってきたのです。この400年以上にわたり継承されてきた山村景観や食文化、そして農耕にまつわる伝統行事などの全てが「傾斜地農耕システム」です。
この地域を訪れたことがある方、この地域で聞きたいことがある方は、最初の口コミを投稿してみませんか?
メニュー
移住先を検索(2510件)
地域に関わりたい人と地域の人とを繋ぐ移住マッチングサービス『smout(スマウト)』
© KAYAC Inc. All Rights Reserved.