福岡県の地域の人と
つながろう!
福岡県ってどんなところ?
北九州市・福岡市の2つの政令市を持ち、2つの空港を有する福岡県。九州のビジネス拠点のイメージが強く、都会な場所という印象を持っている方も多いと思います。
しかし、実は都心部から少し離れるだけでマリンスポーツができる海や、日本の原風景を思わせる里山があり、自然との距離がとても近いのが特長です。
都会と自然が近い福岡では、普段は田舎でスローライフを楽しみながら、都心部に気軽に遊びにいけるなど、ライフスタイルに応じた様々な生活を楽しむことができます。
都会も自然もバランスよく楽しめる福岡ならではの環境で、あなたの「理想のくらし」を探してみませんか。
福岡県は九州本島の北に位置する、九州と本州を結ぶ交通の要衝で、古くからアジアの玄関口としての役割も果たしてきました。
海の幸や農作物などの美味しくて豊かな食、四季を通して楽しめる海や山、川などの自然環境、古くから受け継がれてきた伝統の祭りはもちろん、心地よい人々のあたたかさが特徴です。
九州の中心地である福岡県。
グルメや観光のイメージが強く、観光でいらっしゃる方も多いですが
実はとても住みやすい場所なんです!
まずは何といってもグルメです。豚骨ラーメン、明太子、天ぷら、お酒などなど…
グルメ目的で観光にいらっしゃる方も少なくはありません。
ちなみに、福岡の中心地にある博多駅のホームは豚骨ラーメンの匂いがします(笑)
そして、自然も沢山ございます。
海や川や山に囲まれて、休日はキャンプや登山に行く人も多いです。
さらに、土地の値段や家賃が安い!
日本の他の5大都市に比べて、地価や家賃の相場がかなり安いのも魅力の一つだと言われています。
一例ですが、福岡市の都心部で2LDKの築浅物件でも10万円ほどなんてことも。
一軒家を建てるにしても、土地が安いと内装や広さ等にこだわったお家ができますよ!