
鹿児島県鹿屋市
もっと見る
鹿児島県鹿屋市の地域の人と
つながろう!
鹿児島県鹿屋市ってどんなところ?
鹿屋市(高隈地区)は、鹿児島空港から1時間、鹿屋市中心部から15分(いずれも車利用)の距離にあります。
風光明媚な「里山・田園風景」を中心に、周辺には「高隈山系」の雄姿や「渓谷」、長い年月の積み重ねにより形成された「シラス台地」や神秘的な「観音淵洞穴」と「湧水」、串良川の清流が形成した不思議風景の「谷田の滝・甌穴群」、農業倉庫を改築した「たかくま石蔵館」、鹿児島ならではの「武家屋敷群」や「田の神さぁ」などの見どころがたくさん。宿泊施設は体験とふれあいの農家民泊、鉱泉を持つ旅館、大隅湖畔の鹿児島県アジア・太平洋農村研修センターなど多彩。
同地区では、高隈地区コミュニティ協議会を中心に、積極的に観光客や親子留学、移住受入れに取組中。
鹿屋市はなんといっても「食べ物が美味しい!!!!!!」
でもこれって、どこの地域でも言ってると思います・・・。でも鹿屋市は本当に美味しいです!日本一にもなった鹿児島県黒牛をはじめ、黒豚、カンパチ、サツマイモなど、たくさんの美味しい特産品があります。そしてこれらの食材がお店で食べられるだけでなく、スーパーでもお手軽に購入出来て、鹿屋の「美味しい!」が食卓でも味わえます!!
また、気候も暖かく、冬はあまり雪が降りません。雪が苦手な方にはオススメ!!
鹿児島県鹿屋市の口コミ
鹿児島県鹿屋市を知る
鹿児島県鹿屋市の注目プロジェクト
鹿児島県鹿屋市はここ!
- 定住人口: 102,977人
- 前年度転入人数: 4,887人