
鹿児島県知名町
鹿児島県知名町の人に
移住相談してみよう!
鹿児島県知名町ってどんなところ?
鹿児島市から南へ552kmに浮かぶ隆起サンゴ礁の島。
年間平均気温22度という温暖な気候に恵まれ四季を通じて熱帯、亜熱帯の花々が咲き誇るほか、東洋一の鍾乳洞・昇竜洞をはじめ200~300の大鍾乳洞群が見られ「花と鍾乳洞の島」として知られる。
鹿児島本土からフェリーで約17.5時間!沖縄本島からだと7時間ほどかかります。飛行機では鹿児島から約1時間20分、那覇からは約45分。島の端から端までは車で40分くらいの大きさで、人口は知名町と和泊町2町合わせておよそ12,000人ほど。琉球文化が色濃く残る一方、薩摩文化の影響も残る多文化の島でもあります。
「花と鍾乳洞の島」と呼ばれる沖永良部島は、珊瑚礁が隆起してできた珊瑚の島で、地下には洞窟がたくさんあります。春には花が咲き誇り、夏にはウミガメが産卵に、冬にはくじらが子育てをしに訪れる、豊かな自然に恵まれたすてきな島です。
南の島で遊ぶように学びながら暮らす島留学にご関心をお持ちいただけた方は、ぜひ『興味ある』を押してください。経過レポートなどで今後の情報をお伝えいたします!
※これから募集する予定があるのは「島の小学校に島留学をする親子」です。現時点で、有給スタッフの募集は予定していませんが、沖永良部島への移住相談はいつでもお受けいたします。お気軽にご連絡ください。
鹿児島県知名町の口コミ
鹿児島県知名町に関係する人々(12人)
鹿児島県知名町を知る
鹿児島県知名町の注目プロジェクト
鹿児島県知名町はここ!
- 定住人口: 6,510人
- 前年度転入人数: 352人