
福島県いわき市
もっと見る
福島県いわき市の人に
移住相談してみよう!
福島県いわき市ってどんなところ?
♦︎福島県いわき市田人町・入旅人地区♦︎
入旅人地区は、いわき市街から車で30分ほどとアクセスも良く、訪問しやすいのも特徴です。他の農村地域と同様、人口減少や高齢化が進んでいますが、地域を盛り上げようとみんな仲良く活動しています。
・2015年には直売所に食堂を併設した「やさい館289」をオープンしました。食堂で提供されるそばは地元の蕎麦粉100%の10割手打ちそばです。
・昔から林業が盛んな入旅人集落。
・小土神社例祭では子ども達の獅子舞もあり、地域の大切な伝統文化です。
東京から新幹線で約2時間半、福島県の南東部に位置するいわき市。気候温暖で、東北なのに冬でもめったに雪は降りません。夏は太平洋からの浜風が涼しく、快適に過ごせます。フラの街とも知られ、「東北のハワイ」と呼ばれています。
阿武隈山系の標高500~700mのなだらかな山、それを源とする夏井川、鮫川等の本・支流に見られる渓谷美、約60kmにおよぶ海岸線など、豊かな自然を有します!
また、白水阿弥陀堂、勿来の関などの史跡やアクアマリンふくしま、塩屋崎灯台、マリンタワー、豊富な湯量を誇る温泉もあって、見どころも満載!
自然と中核都市の機能の両面を併せ持ち、「ちょいなか、ちょいまち」と表現されることも。
そんないわき市で、新たなスローライフを始めてみてはいかがですか?
福島県いわき市の口コミ
福島県いわき市に関係する人々(130人)
福島県いわき市を知る
福島県いわき市の注目プロジェクト
福島県いわき市はここ!
- 定住人口: 340,953人
- 前年度転入人数: 7,397人