茨城県潮来市

茨城県潮来市

facebook twitter line
応援する ({{ likeCount }})
60.4ネット関係人口スコア(
訪問しました!
移住決定しました!

茨城県潮来市ってどんなところ?

小林 正英
潮来市役所企画調整課

潮来市は茨城県の東南部にあり、高速バスで東京駅からたったの70分でアクセスできるほどよい田舎まち。田舎といっても必要なものはすべてそろっています。
北利根川・霞ヶ浦・北浦といった川や湖に囲まれ、少し足を延ばせば海に出られる水資源の豊かな水郷地帯。気候は四季を通して穏やかな温暖で住みやすいまちです。
お祭りが好きな人が多く、時期になると地区全体が盛り上がります。
しかし気性の荒い人が多いかというとそういうこともなく、みんなお茶を飲みながら、おせんべいを食べながら、ゆっくりお話しすることが大好きな人たち。地域のいろいろなことを教えてくれます。そんな人の温かみや優しさを感じるまちです。
おせんべい屋さんが多く、近くを通るといつも手焼きせんべいの香ばしい匂いが。
匂いにつられて店に入ると、おばあちゃん達が慣れた手つきでおせんべいを焼いています。
約120年前に建てられた古民家を改装した磯山邸は、昼間はカフェとして利用可能。焼き立てのおせんべいを磯山邸でたべると、まるで120年前にタイムスリップしたような感覚になります。歴史や文化を肌で感じられるまちです。

潮来市は、川や湖に囲まれた平坦で稲作盛んな自然豊かな水郷地帯。夏涼しく、冬穏やかな海洋性の気候で四季を通して過ごしやすいまち。東京駅から高速バスで約80分、成田空港へも約20分でアクセス可能な距離。 ”住みたいまち潮来”を目指し、子育て支援に力を入れ、妊娠から出産・子育てまでずっと続くきめ細やかな”おうえん”によりワークライフバランスの実現をサポートします。
また、潮来市のある鹿行地域は、メロンやピーマンなど日本一の産出額を誇る品目も多い農業の一大産地であるほか、水産業も盛んです。海に面したライフスタイルを望んで移住する人も多くいるエリアとなっています。

茨城県潮来市の口コミ

口コミはまだ投稿されていません。

この地域を訪れたことがある方、
この地域で聞きたいことがある方は、
最初の口コミを投稿してみませんか?

茨城県潮来市を知る

茨城県潮来市はここ!