長野県天龍村

長野県天龍村

facebook twitter line
応援する ({{ likeCount }})
74.2ネット関係人口スコア(
訪問しました!
移住決定しました!

長野県天龍村の地域の人と
つながろう!

長野県天龍村ってどんなところ?

信号もコンビニもない「秘境・天龍村」!

村の約94%が山林で、村内には見渡す限り山!村の中心を流れる一級河川の天龍川!まさに大自然が織りなす壮大な風景の中で、天龍村の人々は暮らしています。
天龍村といえば、中井侍の急傾斜地から地区の名人たちによって生み出される幻の銘茶「中井侍銘茶」や、村の農家で組合を作り、協力し合って生産を続ける巨大なナス「ていざなす」が有名ですが、忘れてはならない一番の魅力は「温かい村民気質」。
初めて訪れた方に対しても「来てくれるだけでうれしいんだに」「おかえり」と、とてもやさしく出迎えてくれます。
村内では休日に畑仕事をする方が多く、「白菜できたがいらんか?」「キュウリいりゃあ(=欲しいなら)あるでもってけ!」と、近所同士で分け合う光景が風物詩です。

秘境大学
天龍つなぐラボ

面積の93%を山岳地帯が占め、
コンビニも、スーパーも、信号機もなく、
高齢化率は全国で2番目に高いこの村には、
いろいろなものが「ない」かもしれません。

でも、「ない」からこそ、知恵を絞り、手を動かす。
そのひとつひとつの営みが、仕事となり、暮らしとなり、
独自の文化を創造してきました。

無から有をつくり出すことがクリエイティビティなのだとしたら、
この秘境こそ実は最もクリエイティブな場所なのかもしれません。

「働く」とは?
「暮らす」とは?

価値観を揺さぶる、この秘境で、
これからの生き方を見つめ直してみませんか。

長野県天龍村の口コミ

口コミはまだ投稿されていません。

この地域を訪れたことがある方、
この地域で聞きたいことがある方は、
最初の口コミを投稿してみませんか?

長野県天龍村を知る

長野県天龍村の注目プロジェクト

長野県天龍村はここ!