移住相談する

395人に移住相談できます
居住地 :福岡県上毛町、徳島県神山町
プロフィール
西塔企画 、慶應大学SFC研究所上席研究員
元 福岡県上毛町地域おこし協力隊
1984年山形県生まれ。福岡県上毛町(こうげまち)在住。
東京大学大学院 新領域創成科学研究科修了[科学修士]
2011年に東日本大震災の復興支援のため、一般社団法人気仙沼復興協会を起業(事務局長)。同社団では、4年でのべ350名以上を雇用し復興事業にあたる。
2013年に福岡県上毛町(こうげまち)へ移住。世帯数11軒の里山に暮らしながら、移住交流施策「みらいのシカケ」の立案・実施を担当し、古民家をDIYでリノベーションする実践型教育プログラム「上毛町デザインビルド」などのプロジェクトに関わる。移住交流の窓口「上毛町田舎暮らし研究サロン」(町営)は、バスも電車もない山奥にあるにも関わらず、年間のべ1200人が移住交流や地域活性の相談・視察に訪れる。
現在は、企画・プロジェクトマネージャー(PM)として、移住定住、空き家活用、地域おこし協力隊、地域人材育成、地域観光などをテーマに、西日本各地でプロジェクトに関わっている。
できること
整理する・企画する・共有する
地域の人
居住地 :愛媛県八幡浜市
プロフィール
愛媛県八幡浜市生まれ。山口大学卒。 複数の仕事(事 業)をこなす、パラレルワーカー・NPOブロガー。 人とまちの“魅える化”が得意で、主に地域活性・NP Oの中間支援をやっています。平成30年1月、みんな で企てる、ヒミツキチ「コダテル」をオープン。高校 時代にお店を開店したことで地元が大好きになりまし た。 オフィシャルブログ運営、 「NPO法人八幡浜 元気プロジェクト」の代表、地域クチコミ情報サイト「KITONARU」編集長などを務めています。
できること
高校時代に商店街の空き店舗を使って高校生のお店 を出店。地域との関係づくりや新事業立ち上げなど が得意です。また、地域活性化プロジェクトに高校時 代から現在まで関わっていますので、アウトカムの 成果を見据えたプロジェクト立案・サポートも可能 です。特に人と地域の「魅える化」が得意です。
地域の人
居住地 :徳島県徳島市
地域の人
居住地 :愛媛県上島町
プロフィール
神奈川県茅ヶ崎市出身です。
自動車整備士の養成学校を卒業して地元で就職しましたが長続きはせず。
幼少期に海外で暮らしていた経験からか外国への興味が強く、国内の様々な地域で住み込みの季節労働を行い資金を貯めては、バックパッカーの真似事をして海外をぷらぷらする暮らしを何年かした後、縁あって沖縄県の座間味島へ移住。
そこでゲストハウスを運営していましたが、意図せずして物件の賃貸契約を打ち切られたため、また移住先を探す羽目に。
現在は瀬戸内海に浮かぶ愛媛県上島町の離島、弓削島(ゆげじま)で空き家を格安で購入、改装し、懲りずにまたゲストハウスをひっそりと営業中です。
弓削島の穏やかな空気や風光明媚な景色、離島でありながら本土とのアクセスが比較的良い事などが移住の決め手でした。
地域の人
居住地 :高知県高知市
プロフィール
高知出身
アメリカの州立大学を卒業後、東京にて勤務。
3年前に現在6歳になる息子と高知へUターンし、
㈱SHIFT PLUSへ入社。
人事などを担当してます。
地域の人
居住地 :徳島県神山町
プロフィール
僕は徳島県神山町に住んでいます。
あーすガイドという屋号で魅力的な田舎暮らしの体験ツアーのガイドや各地でイベントを開催したり、移住相談を受けたりしています。
10年間、世界各地、日本各地で自然とともにある暮らしをしている人たちを紹介し続けて移住者は40人を超えます。
できること
神山町や山口県上関町祝島を中心に各地で地域の暮らしを体験できるツアーガイド
地域の人
居住地 :徳島県三好市、徳島県三好市
プロフィール
三好市における「生涯活躍のまちづくり事業」を推進することにより、移住(U・Iターン)の促進や地域の活性化、社会貢献に資することを目的として活動をしております。
できること
・移住相談
・お試し暮らし住宅 管理受付
・三好市移住ポータルサイト
https://sumujo-miyoshi.jp/
地域の人
居住地 :香川県土庄町
地域の人
居住地 :香川県直島町
プロフィール
僕は岡山県出身です
今までトラックの運転手をしたり
車の部分の検査作業の責任者をしたりしてました。
現在は、アートの島で有名な直島で高校時代の先輩が営んでる飲食店で働いています。
何故、直島で働きだしたかと言うと
1、信頼出来る先輩がやっている
2、観光で何度も足を運んでいる素敵な島
3、日本の方は勿論色んな国の人と触れ会え
  る
4、アットホームな雰囲気のいいお店の
5、店長、従業員の人も優しく面白い人ばか
  り
お店の名前はCin.na.mon(シナモン)
シンプル、ナチュラル、モダン
その頭文字を取ってシナモンです
今年は3年に一度の瀬戸内芸術祭が開かれています。
毎日、観光客の人で賑わってます。
しかし、直島全体の飲食店を見ても人で不足です。
シナモンも人が足りてません。
シナモンの特徴は
今年で10周年、一階がカフェで二階は民宿です。
お昼はカフェとして直島カレーや野菜カレーといったカレーがメインのお店です。
他にも丼系や定食、お酒、タピオカドリンクなど色んなメニューを提供しています
夜、カレーは勿論、アルコール系を豊富に取り扱っています
地元の人にも人気のお店です。
建物は古民家を改装して店内はお洒落な雰囲気があります
観光客の人も店内の写真をよく撮ってくれてます。
直島酒店も経営してます
直島の地ビールを販売、提供してます
直島ビール、島好み、生姜ビールの
三種類があります
他の飲食店でも飲めますが
直島酒店が他の飲食店に下ろしてます
テイクアウトが出来るのは
直島酒店だけです。
シナモンは賄いも安く量も多い
面白い店長を初め優しくて楽しいスタッフが皆さんを待ってます
地域の人
居住地 :香川県高松市、香川県高松市、高知県四万十市
プロフィール
東京出身、高松在住
地方や田舎の魅力を伝えています。
四国とご縁があり、高松市・四万十市をご紹介できます。
地域の人
居住地 :高知県土佐市
プロフィール
大阪市中央区で生まれ育った都会っ子です。転職をきっかけに約3年間、名古屋のバルーンアートの会社で働いた経験もあります。 「人生一度きり!」という想いから、都会暮らしをスパッと切って縁もゆかりもない高知県に移住したのは2016年8月末のこと。初高知旅行から引っ越しまで3ヶ月もなく、当時は直感とノリと勢いだけで動いていました。
土佐市地域おこし協力隊として、任期満了まで2年7ヶ月活動。多くの地元住民が快くよそ者を受け入れてくれたこと、「ほどよい田舎」と言われるように車さえあればよっぽどの不便はないことから、任期終了後も土佐市での生活を続けています。
ちなみに酒文化の高知県に移住したにも関わらず、私自身は全くお酒が飲めません。それでも大好きな地元の皆さんと過ごす時間が楽しすぎて、日付を超えても続く飲み会に最後まで残っています(笑)
できること
Iターン移住者として土佐市や高知県の良い点、時には不便な点を、飾ることなく発信していきます!
地域の人
居住地 :愛媛県西条市、愛媛県西条市、愛媛県西条市
地域の人
居住地 :愛媛県松山市
地域の人
居住地 :香川県三豊市、香川県観音寺市
地域の人
居住地 :香川県高松市、香川県
プロフィール
昔、オーストラリアのメルボルンでジャパニーズレストランのシェフを2年半ほどして、香川県に戻ってから、韓国料理店、焼肉店、キムチショップをしています。
できること
韓国料理だけです、、(^_^;)
地域の人