【就農型】『阿波地域 農業地域おこし協力隊』
募集終了

【担当者より】
 農業を新たに始めた新規就農者のうち、多くの人が苦労した点とされるのは農地の確保になります。「あばグリーン公社」では地域内の農地情報が集積されるため、隊員任期終了後に向けた農地を探しやすい環境が整っています。
 同地区内で協力隊卒業後に就農するに当たって、行政も様々な支援をいたします。年齢などの条件がありますが、新規就農に対する各種補助金もありますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

募集の背景と想い

 受入団体である「あばグリーン公社」は、地域の特性を有効に活用し、地域住民等の連携を図る際の中心的な役割を果たし、活力のある地域の創造に取り組んでいます。
 隊員は地域内で、農作業や加工生産に従事し生産技術等の習得に取り組み、地域に関する交流の様子を情報発信することなどによって、地域農業の活性化へつながることを期待します。
 受入団体である「あばグリーン公社」と市の担当職員(農業振興課)が協力隊員に寄り添って技術指導、生活支援等を行い、隊員が地域農業の担い手となれるようサポートします。

りんどうの写真

りんどうの写真

餅加工の様子

餅加工の様子

募集している人材のイメージ

・20~40歳の方 ・体力のある人・性別不問 ・計画性のある人
・普通自動車免許、大型特殊自動車免許所有 ・食品加工(餅)に興味のある人
・赴任前は都会に居住している会社勤めの人 ・地域に積極的に関わっていける人
・農業に対し一定の初期投資の覚悟がある人 ・積極的に農業技術を学ぶ意欲がある人
・退任後も津山での定住に強い意志がある人 ・将来経営の多角化に意欲がある人
・周囲が見渡せ、強い責任感がある人

餅の写真

餅の写真

地区の圃場の様子

地区の圃場の様子

募集について

〇業務概要
 <活動内容>受入団体と連携した農業従事と地域活動
  ・農業技術習得・農作業支援(ヒメノモチ・リンドウ・自主取組作目)
  ・地域との関係構築・地域農業活性化
  ・就農に向けたその他の準備取組

〇募集対象
第1次選考(書類選考)合格者は現地見学会へ参加すること。
その他、次の条件をすべて満たす方とします。
 (1) 令和5年4月1日時点で、年齢が20歳以上40歳以下
 (2) 申し込み時点で、3大都市圏をはじめとする都市地域等(過疎、山村、離島、半島などの条件不利地を除く)に在住し、採用後に津山市へ住民票を異動させて生活できる(※詳細な地域要件は、お問合せください。)
 (3) 心身ともに健康で誠実に勤務できる
 (4) 地域の活性化・に意欲があり、地域住民、関係団体とともに地域が抱える課題の解決に積極的に取り組むことができる
 (5) 隊員としての任期満了後、津山市内に3年以上定住する意思がある
 (6) 普通運転自動車免許、大型特殊自動車免許を取得している、又は着任までに取得の見込みがある
 (7) パソコン(ワード、エクセル等)の基本操作ができる
 (8) 農業経営者を目指す強い意志があり、農業に対し一定の初期投資の強い覚悟がある

〇募集人数
 1名

〇勤務地
 一般財団法人 あばグリーン公社(事務所:津山市阿波1216番地1 )

〇勤務時間
 (1) 活動時間は月128時間(原則 1 日8時間、16日間)を原則とします。
 (2) 活動日、活動時間は受入団体等と調整していただきます。

〇雇用形態・期間
 (1) 地域おこし協力隊員として市長が委嘱します。(市との雇用関係はありません)
 (2) 副業については地域おこし協力隊業務時間外であれば可能とします。
 (3) 任用期間は委嘱した日から令和6年3月31日までとします。
 (4) 活動実績により再度委嘱する場合、任期を最長2年間更新できます。
 (5) 市は、協力隊員として相応しくないと判断した場合は、任用期間中であっても解嘱することができるものとします。

〇給与・賃金等
 月額 233,000円(上限)
 ※個人で国民健康保険、国民年金に加入していただきます。(全額自己負担)

〇待遇・福利厚生
 (1) 住居は、必要に応じて市または地域団体が斡旋し、月額3万円を上限に活動費の中から家賃を支給します。
 (2) 国民健康保険及び国民年金に加入していただきます。(各保険料は全額自己負担)
 (3) 転居にかかる費用、生活備品、光熱水費等は自己負担とします。

〇審査方法
 選考については、締め切り日で取りまとめ、第1次選考を行います。第1次選考は書類選考、第2次選考は面接試験とします。
 (1) 第1次選考
   応募用紙をもとに書類選考をします。選考結果は、応募者全員に文書で通知します。
 (2) 第2次選考
   第1次選考合格者を対象に、第2次選考(面接試験)を行います。日時及び場所などの詳細については、別途お知らせします。
 (3) その他
   応募に係る経費(書類申請、面接試験に伴う交通費等)は、全て応募者の負担となります。

〇今回の募集について
 本年度は8事業の募集を行いますが、採用者数は5名となります。
 5名の着任決定後は、募集を終了します。

※その他詳細な内容につきましては、募集要項や概要をご確認ください。
【募集要項や概要、応募用紙につきましてはこちら】
 https://www.city.tsuyama.lg.jp/life/index2.php?id=5675

受入団体:一般財団法人 あばグリーン公社(担当:農業振興課)
プロジェクトの経過レポート
2023/02/08

【2月17日まで!】まだまだ応募者を募集しています!

2月17日まで地域おこし協力隊の応募をしています。
まだまだ応募者を募集していますので、募集に興味を持たれた方はぜひ一度お問い合わせください!

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
津山市
津山市役所が紹介する津山市ってこんなところ!

 津山市は、人口約10万人のまちで、岡山県北東部に位置し、北は中国山地傾斜地であり、南は「津山盆地」と呼ばれる標高100~200mの盆地となっています。
 古代から現在に至るまで一貫した岡山県北・美作地方の拠点として、政治・経済・文化の中心的役割を担ってきました。現在も、津山城跡(鶴山公園)を中心に昔日の面影や文化を残しつつ、周辺には豊かな森や里山、清らかな水をたたえる、歴史と自然が調和したまちです。
 玄関口である JR 津山駅は、本市と岡山市、鳥取市、姫路市を結び、北口広場からは、大阪・京都・東京などへ高速バスが運行されており、内陸部の交通結節点となっています。

津山市役所
津山市役所

岡山県津山市役所のアカウントです。
地域おこし協力隊の募集やイベント等を掲載しています。

2
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!