募集終了

第32回直島出会い隊“縁結びイベント「島コン」”の参加者を募集!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/04/28

経過レポートが追加されました!「島つつじ、いっぱい咲いとるヨー!」

2023/04/11

コンニチハ! 2回目の登場☆ 直島町地域おこし協力隊の(ほぼ)メンバーのセキララ☆デス! 今回のお話は、SMOUTでは初めてやけど、直島でこれまで31回も開催されてきた、島コン開催についてのご紹介デス!

過去3年間、コロナ禍の影響で開催できなかった、直島出会い隊による縁結びイベント「島コン」がついに開催されマス! 今回はその募集でやって来マシター☆

自然いっぱいの直島を若い力で盛り上げたい!

直島が「アートの島」と言われるその前から、漁業や工業の島として発展してきマシタ。 そんな直島を支える直島男子は、ちょこっとシャイで、優しい人たちが多いと、セキララは思うのでありマス! セキララも2年前に直島に越してきて、直島男子たちに支えられてきマシタ♡ いつもありがとう! もちろん、直島女子も優しくて、チャーミングな人たちばかりデス♪ いつもありがとう! 「そんな直島の若者に出会いの場を!」とはじめられたのが、ハッピープロジェクト検討委員会・直島出会い隊デス!

出会い隊が企画する縁結びイベント「島コン」は、これまで31回開催されており、なかにはご結婚された方々もいらっしゃいマス♡ 「カップルになるとか、ハードル高いやーん」と思われる方も、まずは“知り合い”や“お友だち”から♪ 肩の力を抜いて、ご参加くだサイ☆

「直島遠いやーん」と思う女子には、有料(参加費とは別に2000円)になりますが、前泊のご用意もありマスので、お気軽にご相談くだサイ☆

過去の「島コン」の模様。
過去の「島コン」の模様。
会場近辺の風景。
会場近辺の風景。

直島とのご縁を結びたい方求ム!

セキララ的には、直島男子とのご縁だけではなく、直島のいろんな人たちとのご縁も繋いでほしいと思っていマス♪ 参加者だけではなく、セキララや出会い隊スタッフ、他の島の人と、ぜひ交流してみてくだサイ☆ いろんな縁を結んでみたい人、待ってマーーース!!

参加対象者は、 ・「直島出会い隊」のイベントに参加したい方。 ・20歳以上の独身の方。 ・男性は直島に住所を有する方、女性は住所の要件を問いません。

※申込方法などの詳細は、直島町公式サイト* をご覧ください。

募集要項

開催日程
1

2023/05/13 〜

所要時間

9:30〜16:45

費用

3,000円 ※女性の方で前泊が必要な場合は、別途2,000円の負担が必要です。

集合場所

ふるさとの海の家 つつじ荘

その他

・定員:40名 ・スケジュール: 【受付】 ふるさと海の家「 つつじ荘」 【カップリングパーティー①】 「つつじ荘」大広間にて ・スケジュールの説明 ・自己紹介 ・2ショットトーク など 【つつじ荘からベネッセハウスへ移動】 【カップリングパーティー②】 ・食事 ・フリータイム ・女性に直島のお土産をプレゼント! 【アートツアー】 ベネッセハウス パーク内のガイドツアー 【カップル発表】 イベント終了

直島出会い隊(直島町役場まちづくり観光課)

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

香川県

直島町

人口 0.28万人

直島町

直島町役場まちづくり観光課が紹介する直島町ってこんなところ!

直島町は、高松市の北方約13km、岡山県玉野市の南方約3kmの備讃瀬戸最狭部に位置する大小27の島々からなる群島デス。(そのうち、有人島は直島、向島、屏風島の3島) 直島の北部は産業エリア。三菱マテリアル㈱直島製錬所を中心とした工場がある場所。たくさんの町民の方がここで働いていマス。 中央部は教育・文化エリア。ほとんどの町民の方はこのエリアで暮らしていマス。 南部は観光エリア。美術館やアートがありマス。宿泊施設やレジャー施設もあるヨー!

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

直島町役場の中にある、まちづくり観光課です。 観光関係のこと、町営バスのこと、企画などのお仕事をしています。