高知県内の全市町村が大集合!!東京・大阪でフェア開催!!!
募集終了

高知暮らしを叶えるために必要な情報が全て揃う『高知暮らしフェア』を東京と大阪で開催します!

一次産業・起業・継業などの就業分野、事業者の担当者が会場に集結。
ここに来れば、高知県での暮らしが見えて来ること間違いなし。
今まで知らなかった市町村にも出会えるかもしれません。

\高知暮らしフェア2023冬 特設サイト/
https://kochi-iju.jp/lp/kurashifair/

「興味ある」もお願いします♪

高知暮らしフェアとは?

高知県内全市町村や就業分野などが出展する高知県最大のU・Iターン相談会!

会場にはオール高知の相談担当者が勢ぞろいするほか、高知での暮らしや仕事、住まい、教育(国内留学)などについての、あらゆるブースやコンテンツが満載です。

まずは会場に来て、幅広く情報収集してみませんか?
ここでの出会いが、あなたの転機となるかもしれません。

黒潮町砂浜教室

黒潮町砂浜教室

高知のウユニ塩湖とも言われる黒潮町の砂浜

高知のウユニ塩湖とも言われる黒潮町の砂浜

こんな方におすすめです。

・高知県へのUターン、Iターンを考えている
・高知県でどんな暮らしができるか知りたい
・高知県はどんなお仕事があるか知りたい
・高知県の雰囲気ってどんな感じ?
・どことは決めていないけど移住を考え始めた
・移住には興味があるけれど、まだ地域が絞り込めていない etc...

まずはお気軽に会場へお越しください

黒潮町特産品、らっきょう!の花

黒潮町特産品、らっきょう!の花

黒潮町の里山の風景

黒潮町の里山の風景

イベント・ツアー内容

開催日程:2023年12月16日~ 2023年12月17日

所要時間:

費用:無料

集合場所:

解散場所:

スケジュール

■東京会場(有楽町)
日時:2023年12月16日(土)11:00~17:00
会場:東京交通会館12F(東京都千代田区有楽町2-10-1)
<アクセスMAP>
https://www.kotsukaikan.co.jp/access/

■大阪会場(天満橋)
日時:2023年12月17日(日)11:00~16:00
会場:OMMビル2F Aホール(大阪府大阪市中央区大手前1-7-31)

高知県(一社)高知県UIターンサポートセンター/ 出展:高知県黒潮町企画調整室
プロジェクトの経過レポート
2023/12/14

今週末です!

16758

いよいよ、今週末です。
16日東京、17日大阪です。
この機会にお近くの方、高知県へ移住を検討中の方ぜひお越しください。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
黒潮町
黒潮町 企画調整室が紹介する黒潮町ってこんなところ!

黒潮町(くろしおちょう)は、四国/高知県の西南地域にあり、幡多郡(はたぐん)の中では東部に位置します。

気候は、年間平均気温17度、降雨量2800mm前後。この南国特有の温暖で雨が多い気候を活かした、施設園芸や花卉、水稲を中心とした農業や、シメジやシイタケなどの栽培も行われています。また、「土佐カツオ一本釣り漁業」が盛んで、近年は完全天日塩も代表的な特産物となっています。

美しい砂浜や磯が続く海岸線と緑豊かな山々の広がる黒潮町では、自然資源を活かした「ホエールウォッチング」、「天日塩づくり」、「カツオのタタキづくり」などの体験型観光と、土佐西南大規模公園を活用したスポーツツーリズムの推進により、県内外から多数の方が訪れています。

また、「私たちの町には美術館がありません。美しい砂浜が美術館です。」をコンセプトに、4kmの砂浜を「美術館」に見立てた「砂浜美術館」があります。
初夏の「Tシャツアート展」や「シーサイドはだしマラソン」、秋の「潮風のキルト展」といった企画展のほか、「美しい松原」や沖を泳ぐ「くじら」、流れ着く「漂流物」など、ありのままの風景の中で、自由に作品を見つけたり、遊んだり、楽しむことができます。

黒潮町公式HP
https://www.town.kuroshio.lg.jp
黒潮町ウェブマガジン"うみべのくらし"
https://www.umibenokurashi.jp
NPO砂浜美術館HP
http://www.sunabi.com
黒潮町へのアクセス
https://www.town.kuroshio.lg.jp/pb/cont/machi-shokai/2015

黒潮町への移住・定住に関する総合窓口として、webを中心とした情報提供や、電話・メール・オンラインなど、多様な形態でご相談をお受けします。

5
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!