- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 【3ヶ月インターンシップ制度“島体験”】あなたらしい手触り感のある挑戦をしてみませんか?
【3ヶ月インターンシップ制度“島体験”】あなたらしい手触り感のある挑戦をしてみませんか?
※定員に達したため、募集を締め切らせていただきました。※
来島状況によっては追加募集をする場合もございます。
HPの「お知らせ」にて最新募集情報を更新させていただきます。
R6年度1月生の最新募集情報は、公式HPからご確認ください。
▼公式HP、お知らせはこちら▼
https://x.gd/nENQqu
隠岐諸島のうち隠岐島前地域(海士町、西ノ島町、知夫村)では、「大人の島留学プロジェクト」と称して、全国各地の若者たちが島に滞在しながら働くことができる機会を提供しています。これまで4年間の間に、400名程度の若手社会人や大学生の方が参画しています。
https://x.gd/pgdJ2
今回は、令和6年度に3ヶ月間「島体験インターンシップ」へ参画する方の募集です。
隠岐島前地域(海士町、西ノ島町、知夫村)、離島、ローカルキャリア、まちづくり等にご関心をお持ちの若者のみなさん、まずは3ヶ月離島で「働くこと・暮らすこと」に挑戦してみませんか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■募集期間
①2025年1月~3月末 ※定員に達したため、募集を締め切らせていただきました。
また、来島状況によっては追加募集をする場合もございます。
HPの「お知らせ」にて最新募集情報を更新させていただきます。
※R7年度4-6月期への応募は、オンライン説明会または公式LINEなどで直接お問い合わせください。
■応募方法
「応募したい」ボタンを押していただいた上で、下記サイトより応募フォームへお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScgnSKMjuK3fq0XDLM7Fy7Y3ZOmVU54GsTZURuAu9_BdBRyiA/viewform
■お問い合わせ
「興味ある」ボタンを押していただいた方向けに、オンライン説明会を実施しています。
下記リンクより、日程を確認し、参加をお申し込みください。
https://forms.gle/ZSTn2z4HPJb1GVoGA
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
▼instagramで島の日常発信中。ぜひチェックしてくださいね。
https://www.instagram.com/otonano_shimaryugaku?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==
「まちづくりやローカルキャリア、離島」と「国内外の若者たち」を繋げる
西ノ島町・海士町・知夫村からなる隠岐島前地域では、
10年前、人口流出や財政難などの問題をかかえ、
地域に唯一の高校が島からなくなる寸前までにいたりました。
そこで立ち上がったのが「隠岐島前高校魅力化プロジェクト」です。
高校・公営塾・学生寮、そして地域が連携しながら試行錯誤を重ね、
今では国内のさまざまな地域や海外からも生徒が集まり、
卒業生も各地で活躍をしはじめています。
その一方で、地域においては、
人手不足・担い手不足といった課題は依然として続いています。
その背景には、
「離島」という地で「暮らすこと・働くこと」
に対する心理的・物理的なハードルが高いことが
大きな要因としてあるのではないかと考えています。
そこで、「離島への人の流れづくりを起点とした地域づくり」という新しい挑戦を始めました。
■島の暮らしを考える3ヶ月インターンシップ“島体験”制度の創設
島の暮らしを考える3ヶ月インターンシップ“島体験”は、
島根県・隠岐島前地域(海士町・西ノ島町・知夫村)と、
まちづくりやローカルキャリア、離島などに興味関心を持った
国内外の若者たちとを繋ぐためのプロジェクトとして立ち上がりました。
3ヶ月という期間は長いようであっという間です。
まずは、インターン生として活動する中で、
島での生活を体験してもらい、島の仕事や暮らしが身近なものになってくるでしょう。
島という環境(地域)で挑戦してみたい若者を支援することで、人財が島に還流し続け、
それによって島の魅力あるひと・活力あるしごとの創出に繋がることを目指しています。
わたしたちは、島という環境(地域)で挑戦してみたい若者を応援しています。
年間100名の若者が島体験に参画しています!
第一次産業現場で働く島体験生の様子
理想と現実のギャップに向き合い、挑戦(実践)することで得られる学びにこそ価値がある
【 田舎センスと都会センスの両方を大切にしながら、自分らしい手触り感のある挑戦したい人におすすめです 】
■応募資格
<必須:MUST>
・3ヶ月の滞在の中で島の暮らしと仕事を体験する中で、島の人を知り、島の暮らし・仕事を考え、学び・成長を得るために主体的に動くことができる
・承前啓後の精神のもと、仲間や地域の方と協働することできる
・20〜29歳程度の方
・心身ともに健康な方
<歓迎:WANT>
・まわりの人を巻き込みながら前向きに挑戦し、島での仕事や暮らしを充実させることができる
・意欲や共感力が高い方(または身につけたい人)
・多様な人の意見を受け止めることができるバランス感の高い人(または身につけたい人)
あなたがこれまで学んできたことや身につけた力だけでなく、島で得た新しい学びも活かしながら、あなたらしい手触り感のある挑戦をしてもらいたいと思っています。
募集要項・応募方法等
島体験生として、3ヶ月の間インターン生として島で暮らし働くことに挑戦してもらいます。
来島前・来島後にヒアリングさせていただいた上で、事業所やプロジェクトなど働き先のマッチングを行い、活動内容を決めていきます。
ーーー
■滞在中のインターンシップ内容(例)
1、島体験運営サポート業務
2、ふるさと納税推進サポート業務
3、島食促進業務
4、一次産業業務(カキの養殖、畜産、漁業、農業など)
5、観光分野を起点とした外貨創出事業
6、空き家の活用を起点とした島の住宅魅力化
7、その他(隠岐島前地域でインターン生として、「こんなことにチャレンジしたい!」ということを、お持ちでしたらぜひお問合せください。)
■活動期間
①2025年1月~3月末
※定員に達したため、募集を締め切らせていただきました。
■勤務地
島根県隠岐諸島・隠岐島前地域(海士町・西ノ島町・知夫村)
■勤務時間
8:30~17:15(休憩時間 12:00~13:00)
■休日休暇
週休2日制(土日、祝日)※業務の都合により休日を他の日と振り返ることがあります
夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇あり
■活動形態
・インターンシップ
・週4日勤務・週1日研修(実働8時間程度)
・業務中における傷害/賠償保険あり
■報酬等
・生活費等の活動支援金として月額80,000円の支給
・交通費補助あり(エリア別・定額1回の支給、最大30,000円)
・町が管理するシェアハウス(男女別)をご用意します(家賃・水道光熱費負担なし)
■応募を希望される方へ
①『応募したい』『興味ある』ボタンを押してください。
↓
②エントリーフォームへご回答ください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScgnSKMjuK3fq0XDLM7Fy7Y3ZOmVU54GsTZURuAu9_BdBRyiA/viewform
↓
③オンラインで、面接を兼ねたヒアリングを行います。
↓
④来島
不便だと思っていたけれど、 島に来てみたらそうじゃなかったこと
大人の島留学10月生に、島に来る前は不便だと思っていたけれど、
島に来てみたらそうじゃなかったことについて聞いてみました
【続きはコチラ↓から】
https://www.instagram.com/p/DCRUxjVyYhq/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
第3回TERRACE~ここにしかないもの~
11/3(日)西ノ島で「TERRACE」が開催されました。
今年で3回目となるこちらのイベントは島留学生の福島さんが今回の実行委員統括を務めました。
イベント当日までの道のり、イベント開催の感想など…
福島さんのお話しを、イベントの写真とともにお届けします。
【続きはコチラ↓から】
https://www.instagram.com/p/DCJlvZ1IUnj/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
昨年度の1月生に聞いてみた
R5年度1-3月生として、西ノ島で3ヶ月間を過ごした佐久間さん。
制度を終了した今、当時の思い出や現在のようすを聞いてみました。
Yショップ、しまっこに所属し、1月生として過ごした3ヶ月の期間。
佐久間さんは何を思い、今、どんなことを感じているのでしょうか?
今年度の3ヶ月インターシップを検討されているみなさん、必見です。
【続きはコチラ↓から】
https://www.instagram.com/p/DCHA-jWs_Q4/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
本土から船で約3時間。
コンビニすらないこの地域は、都会のような便利さはありません。
それでも、ユネスコ世界ジオパークにも認定されるほどの美しく恵まれた自然、
神楽や民謡といった独自に育まれた伝統文化、
そして何より個性豊かであたたかな島の人たちなど、
溢れんばかりの魅力に惹かれて全国から人が集まってきます。
地元の人も移住者も、一緒になって、地域行事に汗を流し、酒を酌み交わしながら島の未来について熱く語り合う。
多様性が受け入れられる豊かな暮らしがここにはあります。
一般財団法人島前ふるさと魅力化財団は、これまで隠岐島前高校を中心とした隠岐島前教育魅力化プロジェクトに取り組んで来ました。全国から生徒を募集する「島留学」制度を整え、多様性に満ちた学びの土壌を10年かけてつくってきました。
そして次の新たな挑戦として、隠岐島前高校の卒業生、隠岐島前地域出身の方を含む全国各地の若者たちが、「還ってきたい」と思える魅力的な地域を目指し、大人の島留学を中心とした地域魅力化事業に取り組み、島前3町村における若者の還流づくり(新しい人の流れづくり)に貢献していきます。