- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 【福島県飯舘村】地域おこし協力隊「やすらぎ工房」未来の刃物職人を募集中!
【福島県飯舘村】地域おこし協力隊「やすらぎ工房」未来の刃物職人を募集中!
福島県飯舘村は「企業雇用型地域おこし協力隊」を募集しています!
今回は、「刃物の館やすらぎ工房 飯舘工場」(二瓶刃物)募集のご案内です。
代表の二瓶貴大さんは、旧園舎の建物を活用し、2019年に飯舘村で、刃物工房を立ち上げました。手をかけて製造する刃物の多くは海外に輸出されています。
「日本の刃物づくりの魅力を世界に発信し、師匠や先輩から受け継いだ刃物の文化や技術を次の世代につなげたい」と二瓶さん。今年8月には、古代の炉を復元して鉄をつくりその鉄から当時の道具を製作するイベント「山の向こうから鐡を打つ音が聞こえる」を開催します。
製造作業の一端を担い、日本の刃物づくりの技術の習得や、刃物の魅力を発信する活動に挑戦したい!という方はぜひご応募ください。経験や資格などは必要なく、一緒に長く働ける方を待っています。
千年以上続く日本の刃物作りの文化や技術を次の世代につなげたい
日本の刃物づくりは、少なくとも千年以上の歴史があります。
その長い歴史の中で培ってきた日本の高い技術力は今、世界から注目を集めており、刃物の需要は年々増加の傾向にあります。
しかしながら、国内刃物職人の後継者不足により、貴重な技術が継承されないまま失われてしまうことも少なくありません。
そうした中、代表の二瓶さんは、日本の刃物作りの魅力を世界に発信しながら、刃物の文化や技術を次の世代に受け継いでゆくことが、二瓶刃物の使命であると考えています。
「刃物の館 やすらぎ工房」4代目の二瓶貴大さん
品質にこだわり一貫生産で刃物を製造します
忍耐強く、成長意欲を持って仕事に取り組むことができる方を求めています!
経験や難しい資格は必要ありません。
忍耐強く、成長意欲を持って仕事に取り組むことができる方を求めています!
・物づくりに興味がある方
・忍耐強く、コツコツと物事に取り組める方
・成長したいという気持ちを持ち続けることができる方
・体験教室やイベント等を通じて、国内外のお客様と積極的にコミュニケーションをしたいと思う方
・地域おこし協力隊活動終了後も、飯舘村に定住する意欲のある方
朗らかな笑顔と真っ直ぐな言葉、凛とした職人のたたずまいを持つ二瓶さん
手を惜しまずつくり上げる刃物製品は海外でも高い評価を得ています
刃物製造の技術を習得し、技術の担い手となる方を募集します!
「企業雇用型地域おこし協力隊」として「刃物の館やすらぎ工房 飯舘工場」(二瓶刃物)に就職いただく方を募集します。
入社後1年目は、作業補助を行いながら刃物職人となるために必要な心得を学びます。
2年目からは主に刃物の製造技術の習得を行っていただきます。
また、製造とあわせて刃物の魅力を多くの方に伝える活動も行っていただきます。
具体的な活動の内容は下記の通りです。
・SNSなどによる刃物の魅力の発信
・刃物体験教室の受け入れ補助
・刃物に関するイベントの補助
【募集要項】
♦︎雇用形態:正社員
♦︎募集職種
地域おこし協力隊
刃物づくりに携わる地域おこし協力隊
♦︎給与
年収 192万円 ~ 192万円
月給 16万円 ~ 16万円
その他補助・賞与あり
地域おこし協力隊としての活動による報酬が発生する場合あり
♦︎勤務時間:8:00~17:30(昼休憩1時間、小休憩 午前・午後各15分)
♦︎休日
完全週休2日制(土、日)
祝日
夏季休暇、年末年始休暇(各5日程度)
年次有給休暇(10日間)
♦︎福利厚生
・住宅補助
・交通費補助
・社会保険加入
・その他、活動に必要な費用補助
♦︎契約/試用期間
地域おこし協力隊の任期中は、1年ごとの契約となります。
♦︎勤務地
福島県飯舘村草野大師堂113-37 刃物の館やすらぎ工房
♦︎募集学歴:不問
♦︎募集年齢:不問
♦︎募集経験年数:未経験可
♦︎応募条件
<必須>
・総務省が定める条件不利地域以外に居住(住民票がある)の方
・採用後、生活の拠点を飯舘村に移すとともに飯舘村に住民票を異動することができる方
・飯舘村に継続して定住する意思のある方
・普通自動車免許
<あれば尚良>
・フォークリフト免許
・溶接経験
・金属加工経験
*応募条件に関する詳細は、面談時にご説明します。
【選考プロセス】
①地域おこし協力隊Web説明会(*選考には関係ありません)
②企業面談(*選考には関係ありません)
③応募・書類選考
④面接(飯舘村現地)
⑤最終結果の通知
まずは、WEB説明会を行います。
ご希望の方は、SMOUTの「応募したい」ボタンのクリックをお願いいたします。
「いいたて移住サポートセンター3ど°」より説明会の日程調整のご連絡させていただきます。
職人さんになるのは長い道のり。一緒に歩みましょう。
かつて幼稚園だった園舎を活用した工房
やすらぎ工房にてイベントが開催されます!この機会にぜひ訪れてみませんか?
第一回 山の向こうから鐡を打つ音が聞こえる
将平鍛刀場 刀匠 藤安将平氏と古代製鉄研究所 村下 吉田秀享氏により、奈良時代の福島県の製鉄炉の復元・操業が「立子山たたら」として毎年行われています。今回は、福島県飯舘村において、当時の製鉄から製品作りの流れを仮定し検証すべく、「山の向こうから鐡を打つ音が聞こえる」としてイベントを開催します。
イベントでは、検証のため古代炉の操業、製品作り(蕨手刀)に加え、ワークショップもございます。
<日 付>
8月3日(土)、4日(日)
<時 間>
3日 10:00〜20:00 4日 10:00〜16:00
<会 場>
刃物の館やすらぎ工房 飯舘工場(旧草野幼稚園) 旧草野小学校2F図書室、音楽室
<駐車場>
旧飯舘村立草野小学校校庭
<入場料>
¥500(運営維持管理費)中学生以下無料。当日受付でお支払い下さい。
<持ち物>
・上履き、靴袋、虫除けの用意をお願いいたします。
・3日夜にお越しの方は足元が見え難い為、懐中電灯をご持参下さい。
<お願い>
・小学校内は土足厳禁です。盗難、履き間違い防止の為必ず持ち歩きをお願いします。
・受付でアンケートの記入がございます。ご協力をお願い致します。
飯舘村内と近隣市町村の飲食店が並びます。
8/3、4両日共に様々な飲食店が並びます。
鉄には興味が無いという方も美味しいドリンクとフードで“山鉄”を楽しみましょう!!
詳しくはこちら
・ https://yamatetsu-1.peatix.com/
・ https://youtu.be/UQvpe3itTuw?si=GYp5YPv0reuJchJ-
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
福島県飯舘村は、阿武隈山系北部の高原に開けた美しい村。四季が彩る大地に、自然の恵みを慈しむ里山文化と、温かな人々の丁寧な暮らし「までいライフ」が息づいています。
県都・福島市の中心部からは車で約1時間。近隣市町村の買い物エリアへも30分程度です。高原にありながら、海辺へも1時間足らずで到着します。
現在、飯舘村は東日本大震災の原発事故による全村避難を乗り越え、避難解除から7年が経ちました。村では新しい村づくりの真っ最中。農業、クラフト、手仕事、学校、リノベーション…村のあちらこちらで素敵な、そしておもしろい取組が始まっています。
▼いいたて村の魅力をSNSで発信中!
・Instagram
https://www.instagram.com/e_village_life_iitate/
・Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100083371685769
◾️移住相談や移住に関する疑問・不安にお答えしています
いいたて移住サポートセンター3ど°
・公式サイト
https://iju-iitate.net/
・Instagram
https://www.instagram.com/iitate_3do/
飯舘村へようこそ。
私たち「3ど°」は
村民と移住者・移住希望者をつなぎ、
この村の暮らしをつなぐステーションです。
移住サポートセンター3ど° 開所日
平日(月~金) 9時~17時半
土・日・祝日事前予約制
興味あるを押しているユーザーはまだいません。