【長野県】築163年の古民家に滞在しながら古民家DIY+田舎暮らしまとめて体験しませんか?
募集終了
もっと見る arrow

地域おこし協力隊卒業となる3年目に入り、地域課題である空き家課題について、大学生19名と一緒に空き家の利活用を目的としたリノベーション改修を行い、新たな交流拠点を創り出すコトを目的としてプロジェクトチームを立ち上げました!
「壊す・建て直す」ではなく、そこに在る古き良き家屋を、リノベーションをすることで新たな価値を生み出すコトを目指し、リノベーション事業・宿泊事業を主とした個人事業を始めました。
古民家改修やリノベーションに興味があり、田舎暮らしやプチ移住も経験できるこの《地域活性化プロジェクト》に興味のある方募集!!

リノベーション事業を通して、地域の方々との交流や、田舎暮らし体験、第2の故郷づくりを一緒にやってみませんか?

私たちの一緒にリノベーション活動をしていただける仲間を募集!

プロジェクトの舞台は、長野県長和町和田地域にある、中山道の二十八番目の宿場町〈和田宿〉があり、中山道随一の難所、和田峠を控えた北に位置した宿場町です。

昨年は長和町の宿場町〈和田宿〉の中心にある、築163年’’旧羽田野(はだの)邸’’を改修し、テレワーク施設と宿泊施設として再生させました。
古い日本の家屋は素晴らしい建築技術と、その風土にあった木材が使用され、その地でしか建てることの出来ない古民家が数多くあります。
それらの古民家にチームで活用方法を企画・計画し、自ら手を加え蘇らせる。
プロジェクトを通して自分の居場所づくりや地域との関わり合い、同じ思いを共有できる仲間ができたり自然と地域活性化へと繋がっていけたらと考えています。

私たちの活動ミッションは、空き家問題というネガティブな課題にポジティブな用途を見出し、実際に実行することです。現在は、和田宿内の空き家を地域内外の人が交流できる観光拠点として活用するための日々活動に取り組んでいます。

チームメンバー集合写真

チームメンバー集合写真

築163年の古民家改修作業

築163年の古民家改修作業

古民家リノベーションのお手伝いをしながら田舎暮らし体験をしませんか?

古民家リノベーションをお手伝い頂きながら田舎暮らしを満喫してほしい!
滞在期間は基本、自由!
日数などご相談しながら決めましょう!

昨年チームで改修した築163年の古民家’’羽田野ワークスペース’’に滞在しながら、リノベーションのお手伝いをして頂き、長和町での田舎暮らしを体験していただけます。
1階スペースはテレワーク施設として使用可能なのでWi-Fi環境も完備。
◆滞在施設’’羽田野ワークスペース’’>> https://hadano-wada.jp

○リノベーションを通して、地域住民や大学生と交流しませんか?
○古民家DIYに興味のある仲間を募集中!
○地域との繋がりや田舎暮らしに興味のある方。
○将来、田舎でお店を持ちたいと考えている方。
○滞在中は築163年の古民家での田舎暮らし体験ができます。

★「興味ある」してくださった方へ、詳細情報のご案内をお送りいたします!
◆滞在中、暮らしの情報提供のご希望に応じてご案内します!

1階のテレワークスペース

1階のテレワークスペース

2階の滞在スペース

2階の滞在スペース

リノベーション!田舎暮らし!地方移住!!!興味のある方は皆さんOK!!!

滞在いただいている期間の1日:3〜4時間程度の改修のお手伝いをお願い致します。
残りのお時間は、町の散策や観光名所巡り、ご希望の方は地域のご案内もいたします。
*目安として1週間以上の滞在いただける方は、5日間(1日3〜4時間程度)のお手伝いを予定しております。
*お子様も大歓迎。できる作業をご用意いたします。

チームで床貼り作業の風景

チームで床貼り作業の風景

作業場までは歩いて向かいます

作業場までは歩いて向かいます

イベント・ツアー内容

開催日程:2024年10月01日~ 2024年11月30日

所要時間:

費用:滞在費1日1名費用:2,500円(税込)

定員:6 人

最小催行人数:1 人

集合場所:

解散場所:

Re-works.inc
プロジェクトの経過レポート
2024/10/22

秋空と屋根作業風景

21894

おはようございます!
長和町は秋めいた気温になってきましたっ!屋根の塗装する前に下地を皆んなで秋空の下、錆取り作業。
中々、地味な作業で黙々と作業を行いました。
まだまだ作業進行中。ご興味のある方、ご連絡お待ちしております。

2024/10/15

本日はゆるりと床貼り作業を行いました!

21769

本日は学生6名とゆるりと床貼り作業を行いました〜。心地よい陽気で作業も捗りました。
床貼り作業もあと数日で完了しそうです!
でも、これから屋根に登って屋根塗装塗り直しや外壁作業、室内壁建てや、耐震補強など作業はまだまだ山積みですっ。
ご興味ある方、まだまだ参加者募集してます。
いつでも大歓迎です!一度、長和町に遊びに来ませんか?

2024/10/14

プロジェクト参加いただきありがとうございます!

21736

SMOUTの募集から応募いただきました山梨からのご夫婦がプロジェクトにご参加いただきました!
「将来、住居兼店舗を構えて第2の人生を歩みたい!ただリノベーションの経験がないので参加して知識を得たいっ」といった理由がキッカケでこの度、プロジェクトに応募いただきました!
羽田野ワークスペースにて1泊2日で滞在いただき、両日の午前、作業をして頂いた後、午後は長和町の観光スポット〈長門牧場〉へソフトクリームを食べに出掛けたそうです。
月末もまたご参加頂けるとの事で大変助かりますっ。
プロジェクトをキッカケにこの町に訪れ、様々なヒトと出会い良いご縁が広がっていくと思うとワクワクしています。
まだまだ参加者募集しておりますので「応募したい!」お待ちしています!!

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
長和町
高田 傑が紹介する長和町ってこんなところ!

長野県のほぼ中央に位置する長和町(ながわまち)。
町の中心で、標高約680m、一番高い標高では美ヶ原高原で2000mを超え、地域内での高低差があり、四季折々のアクティビティや、1年を通して旬の食べ物が豊富で様々な’’食’’が楽しめる自然豊かな町です。

人口約5,600人で、平野部には昔ながらの田園風景が広がり、観光地として有名な美ヶ原高原や長門牧場など蓼科山とつながる丘陵部は、四季折々の自然と一つになれる場所として親しまれています。

町内には、五街道の一つ、中山道の宿場〈⻑久保宿〉と〈和田宿〉があり、歴史や文化の里として、国指定史跡や歴史的建造物群が数多く残る趣のある町です。今回の滞在していただく先は、〈和田宿〉の中心となります。

また、和田峠を中心に、黑耀石の原産地として、遥か縄文時代から全国にその名を知られていました。
2018年には「日本遺産」にも認定され、多くの観光客が訪れています。

高田 傑
信州・長和町観光協会/長和町地域おこし協力隊

2年半前から愛知県から長和町へ地域おこし協力隊として移住しました。現在は、協力隊と観光協会事務局員として従事しており、古民家再生・地域活性化をさまざまな補助金を活用して活動をしています。
現在は、大学生と地域の皆さまと協力して’’地域活性化プロジェクトチーム’’を立ち上げて古民家改修を行って、地域内外の方々が交流できる「観光拠点」を立ち上げています。

35
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!