
[東京]11/16(土)北アルプスの麓で暮らし・働く大相談会
開催日程:
2024/11/15 ~ 2024/11/15
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/11/16「興味ある」が押されました!
2024/11/10\北アルプスの雄大な景色と清冽な水に恵まれた地域で暮らしませんか?/
長野県北アルプス地域の「暮らし」「仕事」「住まい」など、移住に関する情報を集めた移住相談会を東京で開催します! 北アルプス地域への移住に関して、市町村の移住担当者や先輩移住者等に直接ご相談いただけます。 移住したい市町村がある方も、まだはっきりした計画はないけど移住に関心がある方も、お気軽にお越しください!
実際に北アルプス地域に移住された方から、今の暮らしや地域の様子、移住の体験談など、リアルなお話をお聞きいただけます。
仕事さがし/空き家さがし/自治会活動・近所付き合い/冬の暮らし/子育て/地域おこし協力隊 など。お気軽にお話してみませんか?
鈴木 俊輔さん 神奈川県から池田町に移住。池田町地域おこし協力隊を経て、フリーライターに。DIY精神で手作りの暮らしを満喫中。
西村 耕平さん 東京都から松川村に移住。松川村地域おこし協力隊を経て、現在は空き家をシェアキッチンに改修中。
お気軽にご相談ください!
個別相談ブース ・大町市 ・池田町 ・松川村 ・白馬村 ・小谷村
仕事、住まい など ・農ある暮らし・就農 ・山の仕事 ・福祉の仕事・看護の仕事 ・就職・転職 ・住まい
詳しくはこちら! https://www.pref.nagano.lg.jp/kitachi/kitachi-kikaku/ijyu-daisoudankai2024.html
ご興味のある方は「興味ある」のボタンを押してください!
募集要項
※募集者 / 主催者に連絡を取りたい場合、まずは「応募したい」ボタンを押してメッセージを送ってください。
2024/11/15 〜 2024/11/15
13:00~
無料
・スケジュール: [会場]東京交通会館 3階 グリーンルーム(東京都千代田区有楽町2-10-1)
・入場無料、予約不要、入退場自由 ・混雑緩和のため、5市町村のブースは20分ごとの時間制とし、当日、先着受付順でご希望に応じて割り当ていたします。 ※状況によっては、しばらくお待ちいただくことや、ご希望に沿えないこともございますが、あらかじめご了承のほどお願いいたします。 ・事前登録いただくと、当日の受付がスムーズです。
長野県
このプロジェクトの地域

大町市
人口 2.41万人

大町市 移住定住促進係が紹介する大町市ってこんなところ!
大町市は、長野県北西部、北アルプスの麓にある自然豊かなまち。 鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳などの3,000m級の山々に囲まれ、 多くの登山者も訪れます。 湖や渓谷など雄大な自然を身近に感じられ 清らかな水に恵まれている大町市は、 蛇口をひねれば生まれたばかりの水が味わえる ”水のふるさと”でもあります。
”水のふるさと”だから、おいしいモノがたくさん! おいしいモノは大町のほがらかで温かい人も育てています。
一度大町を味わいにお越しください!!
このプロジェクトの作成者
‖楜沢千代子‖大町市の南部エリアにあるりんご農家で育ち、早〇十年。
‖降幡祥代‖東京からお嫁に来た三児の母。不動産情報を毎月作成してます!
‖赤羽陽介‖安曇野市出身の新入職員。移住者の一人としても移住希望の皆さんに寄り添います。
‖太田眞実‖生まれも育ちも大町市(常盤地区)の地元っ子。