募集終了

地域おこし協力隊『移住コーディネーター』募集中!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/12/13

「興味ある」が押されました!

2024/12/12

◇利府町ってどんなところ?  宮城県のほぼ中央に位置する利府町は、  政令指定都市の仙台市や日本三景の松島町など7つの市町と隣接しています。  町内に4つのインターチェンジ、3つのJR駅を有し  仙台市の中心部まで電車で17分/車で30分という好アクセスのまちです。

◇住み続けたい街ランキング第2位!  東北最大級のイオンモールをはじめとした商業施設・医療施設・公共施設が充実しており  「住み続けたい街(自治体)ランキング 2024(東北版)」では第2位にランクイン!  都市と自然が調和した『暮らしにちょうどいい』住環境も魅力です。

利府町では『みんなの夢がかなうまち』をテーマに 将来的な市制移行を見据えたワクワ クするまちづくりにチャレンジしています。 新たな視点や発想力で、移住者と地域をつなぐ移住コーディネーターとして 私たちと一緒にチャレンジしていただける方を募集します!

……・・活動内容・・‥…

 ・お試し移住体験など移住事業に関する企画・運営業務  ・ 移住希望者の相談等に関する業務  ・ 利府町の魅力発信・プロモーション業務  ・その他、各種イベントへの参加  移住コーディネーターの業務を通じて感じた、利府町の「好きなところ」を広めていただける方  一緒に利府町を盛り上げていただける方、大歓迎です!

……・・利府町でお待ちしております・・‥…

少しでも関心がある方は、ぜひ「興味ある」ボタンを押していただけたらと思います。 ・利府町の地域おこし協力隊員に話を聞いてみたい ・仕事もプライベートも楽しみたい また、以下のスキルがある方も歓迎いたします。 ・共に問題解決が図れるよう関係者と協力しながら活動できる人 ・SNS等、情報発信が得意な人 ・工夫できる人

……・・募集要項・・‥…

➀募集人員 1名 ②身  分 会計年度任用職員 ③勤務時間 平日 8:30~17:15 ※イベントに応じて土日勤務あり ④報  酬 月額 203,837円 ⑤福利厚生 借上住宅、公用車の使用、社会保険等あり   ●応募方法等その他詳細については、利府町ホームページをご覧ください https://www.town.rifu.miyagi.jp/gyosei/soshikikarasagasu/syoukoukankou/citysales/6353.html ____________________________________

ご質問・ご相談がある方はぜひご連絡ください! オンラインでの相談も歓迎です!

また、興味のある方・応募したい方は、このページの「興味ある」または「応募したい」ボタンを押してください♪

利府町 商工観光課シティセールス係

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

宮城県

利府町

人口 3.70万人

利府町

利府町担当が紹介する利府町ってこんなところ!

●スポーツ好き担当者が紹介!利府町で新たなスポーツ文化創造!● 利府町はスポーツの盛んな町として、2001年第56回国民体育大会/2002年FIFAワールドカップ、 そして記憶に新しい東京2020オリンピックでのサッカー競技など 多数の大規模スポーツ大会の開催場所となってきました。 こうした経験を活かし、モータースポーツやスポーツ流鏑馬といった 特色ある独自のスポーツイベントの開催にも力をいれております! 写真は公道ラリー『利府ラリー』の様子です♪ スポーツが好きな方も、そうでない方も楽しめるイベントをこれからも企画していきます! みなさんも利府町で新しいスポーツを体験!してみませんか?

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

利府町では『みんなの夢がかなうまち』をテーマに将来的な市制移行を見据えたワクワ クするまちづくりにチャレンジしています