\\南信州に関心がある人とつながりたい//オンラインイベント参加者大募集!!
募集終了
情報を集める
公開日:2020/07/27
終了日:2020/08/08

\\南信州に関心がある人とつながりたい//オンラインイベント参加者大募集!!

長野県の南信州(みなみしんしゅう)エリアをご存知ですか。

南信州は長野県の南部にあり、飯田市を中心に、松川町、高森町、阿南町、阿智村、平谷村、根羽村、下条村、天龍村、泰阜村、売木村、喬木村、豊丘村、大鹿村の14市町村に広がるエリアです。飯田下伊那地域(いいだしもいなちいき)とも呼ばれています。

わたしたちは、移住促進の仕事をしている南信州地域の役場職員のグループです。南信州に関心を持ってくれる人と繋がりたい、移住や二拠点生活の候補地にしてほしい、という思いからオンラインイベントを企画しました。はじめて「南信州」という地名を聞く方にもわかりやすくお伝えしますので、ぜひ気軽にご参加ください。

\\南信州ってこんなところ//

移住したい都道府県14年連続1位の長野県、信州。
(宝島社『田舎暮らしの本』(2020年2月号)掲載「移住したい都道府県ランキング」)
そんな信州の最南端に「南信州」はあります。

西に中央アルプス、東に南アルプスに囲まれ、中央に天竜川が流れます。
豊かな大自然に恵まれた南信州。
先人から脈々と受け継がれてきた民俗芸能。
半生菓子や伝統野菜も魅力のひとつです。
航空宇宙産業への取組がこの地に新たな活力を生み出します。
伝統を守りながら挑戦を続ける南信州。

あなたを南信州14の市町村が、手を携えてお待ちしています。
理想の暮らしを見つけに、南信州移住宣言!してみませんか。

アルプスと田園

アルプスと田園

風越こどもの森公園

風越こどもの森公園

\\南信州とオンラインでつながりましょう//

南信州暮らしに少しでも関心をもっていただけたら、ぜひオンラインでつながりましょう。

(1)南信州入門セミナー
■日時 
7月31日(金) 第1部13:00 〜14:00(1時間) / 第2部19:00 〜20:00(1時間)
■内容
各回とも、前半は市町村ごとにプレゼンを行い、後半はスタッフ全員で参加者のご質問にお答えします。
■参加方法
オンライン(ZOOM)
https://www.facebook.com/events/303148350849905

(2)南信州オンラインツアー
■日時
8月8日(土)13:00~15:00(2時間)
■内容
南信州の飯田市南信濃、天龍村、大鹿村の3拠点とご自宅を繋ぐオンラインイベントです。
南信州が誇る「食」の文化にスポットを当て、南信州の食文化(ライフスタイル)、気候、地形などをご紹介します。驚きのプレゼントも用意しています。
■参加方法
オンライン(ZOOM)
https://www.facebook.com/events/1196248527386636

南信州暮らしに少しでも関心をもっていただけたら、\\「興味ある」ボタン// を押してください!

飯田市は人口1万人あたりの焼肉店の数が日本一

飯田市は人口1万人あたりの焼肉店の数が日本一

家でもアウトドアでも焼肉をします

家でもアウトドアでも焼肉をします

\\南信州ってこんなところ その2//

2027年に開通予定のリニア中央新幹線。
三遠南信自動車道の整備も進み、東名・新東名高速道路へのアクセスも向上します。
リニア中央新幹線の整備により、東京から約45分、名古屋から約27分。
2大都市圏の中心で、新時代を迎えます。

将来を見据えて南信州に拠点をつくりませんか。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
飯田市
南信州暮らし応援隊が紹介する飯田市ってこんなところ!

\\南信州地域の中心である飯田市//
飯田市は、南アルプスに抱かれた山の暮らし、自然の恵みをまるごと味わう里の暮らし、歴史と文化の香りただよう街の暮らしと、多様なライフスタイルが実現できるまちです。
「 りんご並木」をまちづくりの原点としており、日本で一番大きな人形劇の祭典「いいだ人形劇フェスタ」を通じた小さな世界都市の実現に向けて歩みを進めています。

先に紹介した『田舎暮らしの本』の「住みたい田舎ベストランキング」で、飯田市は、大きなまち分野で総合部門全国第9位(若者世代が住みたい田舎部門でも同じく全国第9位)を獲得しています。

「南信州暮らし応援隊」は南信州の市町村、南信州広域連合、県現地機関の職員が参加しているグループです。 移住を希望する皆様のお役に立ちたいと考え、情報提供や相談活動をしています。令和元年度は東京、名古屋で移住相談会を各2回、現地体験ツアーを2回開催しており、約200名の皆様とお話しさせていただきました。昨年度からはオンラインを使ったイベントも開催しております。よろしくお願いします。
28
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!