"feel TOHOKU "青森県五所川原市編『うんこから地方創生、復興まで。次なる挑戦は青森で!考える時間を取り戻すホテルこもるとは?』
募集終了
情報を集める
公開日:2021/02/09
終了日:2021/02/12

"feel TOHOKU "青森県五所川原市編『うんこから地方創生、復興まで。次なる挑戦は青森で!考える時間を取り戻すホテルこもるとは?』

「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。

地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。

押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。

{{WANTED_TEXT}}

毎月11日は、東北の今を感じる"feel TOHOKU " デー!

feel TOHOKU プロジェクトとは?
2011年3月11日。
あれから10年目を迎えています。
SMOUTでは節目となる2020年は、11日を東北デーとして東北のこれからを様々な角度で皆様にお届けしていき、みなさまに東北の『今』を感じ取ってもらい、実際になんらかの形で行動してもらえるきっかけになれば・・ということで3月からスタートしました。

feel TOHOKUプロジェクトは主に3つの取り組みを実施しています。
①feel TOHOKU特集の開設
https://smout.jp/features/11/plans

(東北のプロジェクトをご覧いただけます!)

②feel TOHOKU SMOUTオンライン東北バトンツアー
東北で活動されている方にLIVE!SMOUTへご出演していただき、現在実施されている取り組みをSMOUTの中のメンバーがインタビューしていく形で配信します!
https://www.facebook.com/smoutjp/videos

③トップ画像、東北ジャック!
☆1日限り!☆11日には、LIVE!SMOUTにご出演していただく地域の写真にSMOUTのトップ画像が変わる・・!

今回は、面白法人カヤックでプロデューサーであり、一般社団法人FUKKO DESIGNでに活動されている香田遼平さんをゲストにお迎えしします。

うんこから地方創生、復興まで手掛ける香田さんの新たな挑戦とは?!

香田さんは、うんこミュージアムの企画者でもあり、長野県茅野市で交換日記を通じて婚活する「結日記」、さいたま市の魅力をさまざまな切り口で紹介する「タサいたま」も創った
うんこから地方創生まで幅広く手掛けるプロデューサーです!

それ以外にも、被災地支援に役立つ情報や支援プロジェクトを運営するFUKKO DESIGNの一員でもあります。
FUKKO DESIGN は、東日本大震災をきっかけに被災地のためにすぐに動けるチームを創る必要があるいう想いから設立された団体で、
企業の垣根を超えて様々なプロジェクトを推進しています。
詳細はこちら。
https://fukko-design.jp/

今回は、復興支援のプロジェクトに今まで実施されたことやこれから考えていることをお話していただくとともに、
香田さんが新たに青森で始動されているプロジェクトについて聞いていきます!

うんこミュージアムについてのインタビュー https://www.kayac.com/news/2019/06/unkomuseum

うんこミュージアムについてのインタビュー https://www.kayac.com/news/2019/06/unkomuseum

FUKKO DESIGNのプロジェクト https://fukko-design.jp/project/

FUKKO DESIGNのプロジェクト https://fukko-design.jp/project/

青森で産み出される新しいコンセプトのホテル・・・!こもるホテル。

そのプロジェクトは、青森県の五所川原市にホテルを創るというもの。
SMOUTにもプロジェクトを掲載してくださっています。
プロジェクト詳細はこちら
『太宰治の故郷である青森県五所川原に、文豪のような暮らしを体験できる「籠るホテル」を一緒につくってくれる人募集中』
https://smout.jp/plans/1407
ホテルができるまでをまとめているnoteはこちら
https://note.com/komoru/m/m7cfd24e9beaa

新しいスタイルのホテルのコンセプト。

青森で産み出そうとしている新たな動きを今回みなさんにお届けできればと思います!

2021年2月11日12時より
SMOUTのfacebookライブより配信いたします〜!
ぜひ遊びにきてくださいね。
https://www.facebook.com/smoutjp

2021年7月末OPENにむけてnoteで進捗を発信中 https://note.com/komoru/m/m7cfd24e9beaa

2021年7月末OPENにむけてnoteで進捗を発信中 https://note.com/komoru/m/m7cfd24e9beaa

文豪ホテル「KOMORU」

文豪ホテル「KOMORU」

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
SMOUTカスタマーサクセスの高垣です。 皆様がSMOUTを使って、素敵なご縁がみつかるよう、なんでも出来たらと思っています!(出来ないことも多々あるんですが(笑) 広島港の近くで高校卒業まで過ごしました。 大学卒業後、アメリカのシアトルへ留学し、ITの最前線を目の当たりにしたことがきっかけで今後の働き方に関して興味を持ち始めました。 帰国後は、憧れだった島ぐらしを堪能するため広島の宮島で旅館のレセプションをしたり、農業手伝いをして自分の中で勝手にギャップイヤーを作り1年ぐらい過ごしフラフラしてました。 その後上京し当時6人ぐらいだったIT系スタートアップ会社で5年間働き、CS/営業企画/プロダクトオーナー/人事と会社の成長とともに様々な業務をやってきました。 2018年にプライベートの事情で広島に帰ったことがきっかけで、現在は広島と神奈川の2拠点生活をしています。 SMOUTにジョインした理由は、多くの人が自分にあったライフスタイルを選んでいく世の中になってほしい!自分もそうしたい!と思ったからです。 好きなことは、 ・写真(フォトスタジオでアシスタントしてたこともあります。) ・建物鑑賞(建築が好きなので、必ず旅には建築鑑賞が入ってきます。) 困ったことがありましたら、いつでもお話かけください^^
9
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!