- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- \\9/8 参加者募集//岡山県への暮らしに興味がある人と人とをつなぐライブ交流会

\\9/8 参加者募集//岡山県への暮らしに興味がある人と人とをつなぐライブ交流会
「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。
岡山県は今夏より、岡山県への暮らしに興味がある移住希望者と、先輩移住者同士や移住支援者が、気軽に情報交流できる場を、SNS上に新設しました!
・移住の生情報の提供を通して、移住不安の解消となり移住希望者が増える
・移住先輩同士のよこつなぎができる
そんな場をつくるべく、県職員と先輩移住者で運営を始めました。
その活動の一環として、
オンライン ライブ交流会を実施します。
岡山県への移住に興味あるけど、
生の移住者や情報に触れる機会ないなーという方、
ぜひご参加ください!
参加希望の方は、
「応募したい」ボタンをプッシュ! または メッセージをお送りください。
詳細をご連絡いたします。
リアルな情報に触れる
SNSグループにてメンバー同士の交流会をオンラインで開催します。
移住希望される方は今移住に対して思っていることを、
先輩移住者の皆さんは移住してから現在感じていることや活動など、
お互いを知り合う機会になればとおもっています。
FBライブで行います。
zoomでのご参加可能な方はご参加いただき、難しい方はコメントで参加いただいたり、後日動画にコメントいただければ嬉しいです。

先輩移住者の話を聞く会、の様子。
岡山県の人と情報に触れ合える場
・岡山県の人や情報と繋がりをもてる場を探している
・仕事で活動で岡山県に関わっていて、気になっている
・地方に住みたい
・ちょっと足をのばすと自然に触れ合える環境に住みたい
・海のあるレモンの木が育つところに移住したい
・島に住んでみたい
・多拠点で空港に近い住まいがいい
・岡山に引っ越したら、新鮮なフルーツに日常ありつけそう
・山も海も川もいい
などなど
こんな場を待ってましたー!というあなた、
一同 お待ちしております◎
開催日程:2021年09月08日
所要時間:19:00~20:15
費用:FREE
最小催行人数:1 人
集合場所:端末の前
解散場所:端末の前
Facebook Live または ZOOM

岡山県ってどんなところ?
-山と川、そして海もあるのです-
山陽道の中央に位置し、東は兵庫県、西は広島県に隣接。
南は瀬戸内海を臨んで四国に、北は山陰地方と接しており、 中四国地方の交通の要衝として古くから重要な位置にあります。
現在の岡山県域は、元は備前・備中・美作の三国で構成されており、今もエリア・地域名として使われたり、ブランド名・会社名なんかにも影響しています。
<岡山県:#備前・#備中・#美作>
▶市町村紹介① 備前地域編
https://www.furusato-web.jp/topics/196587/
▶市町村紹介② 備中地域編
https://www.furusato-web.jp/topics/198428/
▶市町村紹介③ 美作地域編
https://www.furusato-web.jp/topics/199860/
【総面積】
7,114.33㎢ 国土面積の1.9% 全国第17位
【地形】
県北部は、中国山地と盆地、中部は吉備高原などの丘陵地、南部は平野に大きく分けられます。 県北部は山と温泉に、南部は穏やかな海と多島美に恵まれ、美しく彩られた瀬戸内が広がります。
【水】
中国山地に源を発する3つの河川(吉井川、旭川、高梁川)は、良質で豊かな水を常にたたえ、生活用水、工業用水、農業用水として利用されています。
【総人口】1,889,586人
【世帯数】772,977世帯
【人口分布】岡山市と倉敷市に約120万人が居住し、県の人口の約63%が集中しています。
岡山県HP -ようこそ晴れの国おかやまへ
https://www.pref.okayama.jp/
興味あるを押しているユーザーはまだいません。