【7/21開催】話題の「小田原100人カイギ」vol.3開催!小田原ってどんな人がいるの!?見て知って、話して、ゆるくつながっちゃおう!
募集終了
情報を集める
開催日:2019/07/21
終了日:2019/07/21

【7/21開催】話題の「小田原100人カイギ」vol.3開催!小田原ってどんな人がいるの!?見て知って、話して、ゆるくつながっちゃおう!

\このプロジェクトの魅力/
・5人の豪華ゲストスピーカーによる、活動や働き方に関する講演会
・小田原市の人たちの交流・活動拠点〝おだわら市民交流センターUMECO〟で開催

\こんな方におすすめ/
・小田原での活動に興味のある方
・小田原に関係する人たちとの繋がりをつくりたい人
・小田原の生活環境・施設に興味のある方
-
- 
小田原100人カイギとは
小田原のために行動する人を ゆるやかに繋ぎ
肩書きや属性ではなく「想い」でつながるフラットな場です

小田原で暮らす、働く方に、ご自身のことや取り組まれていること、働き方、またその背景にある「想い」についてお話ししていただきます
毎回5人のゲストの10分スピーチを聞き、ゴールはその場にいる皆さんが「知り合い」になることです

※詳細情報については、以下のFacebookページに掲載されております
https://www.facebook.com/odawara100ninkaigi/

※定員に達し次第、開催前でも受付終了となる場合もあります、ご了承ください

小田原の素敵な人に会いに来てください。

「小田原100人カイギ、クセになります!」
と足を運んでいただいた 2回目
もう3回目開催のお知らせです

ぜひ!小田原の素敵な人に会いに来てくださいね

vol.1 @清閑亭 ゲストスピーカーと参加者の皆さん

vol.1 @清閑亭 ゲストスピーカーと参加者の皆さん

vol.2 @UMECO ゲストスピーカーと参加者の皆さん

vol.2 @UMECO ゲストスピーカーと参加者の皆さん

vol.3 ゲストスピーカー紹介

-----
◎木下直人 さん ( 鬼太鼓座 座員 )
http://ondekoza.com/ondekoza.html
-----
◎秦美咲 さん ( 暮らしの雑貨・古道具「sent.」 店主 )
https://www.sent-shop.com/
-----
◎わをん さん ( アコースティックバンド )
https://www.facebook.com/%E3%82%8F%E3%82%92%E3%82%93-557704981407037/
-----
◎下田奈祐 さん ( 東海大学チャレンジセンター「3.11生活復興支援プロジェクト」初年度リーダー )
http://311lcp.challe.u-tokai.ac.jp/
-----
◎平井丈夫 さん ( 小田原まちセッションズ代表 / ケントスコーヒー店主 )
http://om-sessions.com
-----

木下直人 さん / 平井丈夫 さん / わをん さん

木下直人 さん / 平井丈夫 さん / わをん さん

下田奈祐 さん / 秦美咲 さん

下田奈祐 さん / 秦美咲 さん

イベント・ツアー内容

開催日程:2019年07月21日

所要時間:18:00~20:00

費用:1,000円 / 高校生以下 無料

定員:80 人

集合場所:おだわら市民交流センターUMECO

解散場所:おだわら市民交流センターUMECO

スケジュール

18:00~19:30 ゲストトーク
19:30~20:00 ネットワーキング(交流タイム)

*********************************

会場は、小田原市の人たちの交流・活動拠点〝おだわら市民交流センターUMECO〟。

UMECOの基本コンセプトは、『つながる』。
9つの「会議室」と、
誰でも利用できる〝交流エリア〟、登録団体が利用する予約制の〝活動エリア〟からなる、「市民活動プラザ」。

会議やイベントなどでいつもにぎわっている、
市民・団体・事業者など、小田原市の人たちの交流・活動拠点です。

*********************************

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
小田原市
mi meguroが紹介する小田原市ってこんなところ!

東京から新幹線で35分。
山があって海があって、歴史があって文化があって、観光地だけど、生活の場としても住みやすい。
人と人との距離が近く、空気も野菜も魚も美味しい。
近年移住者もどんどん増えてきて、首都圏の「住みたい田舎」として、新たに注目されています。

小田原を中心に、WEB・印刷物制作、ライティングをしています。エリアの情報発信などを通して、地域活性に貢献できればと思っています。

7
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!