募集終了

「どこで・誰と・何をして 暮らすのか」自分の軸発見セミナー

公開:2022/01/25 ~ 終了:2022/03/24

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2022/03/24

経過レポートが追加されました!「第2回目のセミナーを開催いたしました!」

2022/03/15

「もっと“豊かな”人生を送りたい」「けど“豊かさ”ってなんだろう・・・」

そんなモヤモヤを抱えている方は、少なくないのでしょうか? このセミナーを通じて、自分は“どこで”“誰と”“何をして”暮らしていきたいのかを考えることで、理想の暮らしへの一歩を踏み出すことができるはずです。

必ずしも「移住をする」ことだけが正解ではありません。

まずは「自分にとって大事なことは何なのか?」それに気が付くことができるきっかけ作りの場を提供いたします。

「どこかに行きたい気持ちがあるんだけど・・・」そんなあなたへ

私たちは新潟県湯沢町を拠点として、移住支援の仕事をしています。

日々移住のご相談を受ける中で、 「現状ではいけないと思っているんだけど、どうしたらよいだろう?」 という方が大変多くいらっしゃることに気が付きました。

実際に、移住の候補地や転職先の候補まで検討はしていても、 「どんな暮らしがしたいですか?」 と質問してみると、明確に答えることができる人はあまり多くありません。

今はインターネットで簡単に、たくさんの情報を集めることができます。 「移住先ランキング」や「おすすめ移住先」などで、人気の移住先を知ることもできます。

でも、どれだけネット調べても「自分にとってのベストな答え」は見つかりません。

最終的には自分自身としっかりと向き合って、 「自分が一体何を求めているのか」 を理解できなければ、誰もその答えを教えてはくれません。

移住相談の経験の中から、 「上手に自分自身と向き合うことができていない」 そんな人が多くいて、実際に必要なのは補助金のことや地域の詳細をお伝えすることよりも 「自分が本当に求めているものを見つけることをご支援することなのではないか?」 と考えるに至りました。

私たちは一貫して無理な移住はオススメしていませんし、場合によっては提携先ではない地域をご案内することもあります。

このプログラムも、あくまで「自分と向き合う」という機会を提供し、具体的なアクションプランを立てていただくことを目的としています。 それは決して移住を促したり、特定のエリアにご案内するものではありません。

「今のままではいけない」と思っている方が、少しでも勇気をもって動き出すことを願っています。

今の自分にモヤモヤを抱えている人

・「お金以外の何か」が大事だと思っているけど、それが何かわからない ・今のままではダメだと漠然と思っているけど、次のアクションがわからない ・首都圏での生活にはもう疲れたけど、どこに行くのがよいだろうか ・好きなことを仕事にしたいけど、自分の好きなことは何なんだろう

とくかく今の自分にモヤモヤを抱えている人 そして、「そこから脱出しなければ」と焦っている人

未来を考えるには、過去を振り返ることがとても重要です そのお手伝いをさせていただきます

セミナーテキストのイメージ
セミナーテキストのイメージ
ライフチャートのイメージ
ライフチャートのイメージ

募集要項

開催日程
1

2022/12/29 〜

所要時間

※上記日程は便宜上設定しており、実際には参加者のご都合に応じて実施しますので、ご相談ください!所要時間は2時間~3時間程度です。

費用

500円(以下のサイトよりチケットをご購入ください  https://find-my-point-of-view.peatix.com/

集合場所

オンライン開催(Zoom)※URLは別途お知らせします

その他

・定員:30名 ・最小催行人数:1名 ・解散場所:オンライン開催(Zoom)※URLは別途お知らせします ・スケジュール: 【本セミナーでやること】 本セミナーでは、過去の自分を振り返り、「自分にとって大事なこと」の軸を見つけ出していきます。 そのうえで、理想の暮らしを描き、具体的なプランに落とし込んでいきます。

1.「豊かさとは何か?」を考える(講義) 2.自分の軸発見ワークショップ  1)過去の自分の良いとき/悪いときを“どこで”“誰と”“何を”の軸で考える(ライフチャートの作成)  2)自分にとって理想の“どこで”“誰と”“何を”を考える  3)理想に近づくためのプランを考える

【形式】 ・Zoomを使ったオンラインでのセミナー形式です ・参加者の方へは、「円滑な進行」と「より自分をさらけ出す」という2つの観点から「顔出し」をお願いしています ・事前に自己分析用のツールをお配りし、それに記入をするワークショップを行います ・ツールは「Google Spread Sheet」を使用します。可能であれば事前にGmailアカウントの作成をお願いいたします

【セミナー後の状態】 ・自分が自然と大事にしていた価値観を客観的に理解できる ・自分の「理想の暮らし」を言語化することができる ・理想の状態に向けたプランが描ける ・次に取るべき具体的なアクションが見つかる

【詳細】 ・費用:500円(Peatixでの事前決済) ・場所:オンライン(Zoom) ・定員:1名/回

【申込手順】 ①まず本プロジェクトに対し「応募したい」を押してください! ②SMOUT上でメッセージのやり取りをさせていただいた後、以下のサイトよりチケットの購入をしていただきます  https://find-my-point-of-view.peatix.com/  ※Peatixでの購入が不可能な場合などは別途ご相談ください ③チケットの購入を確認後、具体的な日程の調整をさせていただきます ④日程確定後、こちらからZoom URLの発行とテキストの送付をいたします

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

新潟県

湯沢町

人口 0.72万人

湯沢町

橋本大輔が紹介する湯沢町ってこんなところ!

本プログラムでは、特定の地域の紹介やご案内をしておりません。 希望があれば、セミナーの中で湯沢町を始めとした私たちが関わっている地域について簡単にご紹介いたします。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

※ プロフィールはまだありません