- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 2週間限定!花と鍾乳洞の島「沖永良部」へ、めんしょーり! 小中学生に寄り添うスタディサポーター募集!!

2週間限定!花と鍾乳洞の島「沖永良部」へ、めんしょーり! 小中学生に寄り添うスタディサポーター募集!!
「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。
※オンライン個別説明実施中!詳細はページ下部をご覧ください。
鹿児島県知名町は、鹿児島市から南へ552kmに浮かぶ沖永良部島にあり、澄み切った海はもちろん、東洋一の鍾乳洞「昇竜洞」をはじめ、エラブユリやスプレーキクの栽培など、独自の自然文化を持つ町。
そんな知名町では、夏休みのラスト2週間限定で、トライアル公営塾を開講します。
公営塾とは、地域と学校が連携しながら運営していく塾のこと。
今回は、中学生を対象に学習支援を行うことをメインに、探究的な学びを体験するゼミも実施していきます。
(状況に応じて、小学生や高校生と関わることもあり。)
<島の子供たちに未来の可能性を感じてほしい>
せっかくの夏休み、地元の学生が普段出会うことが少ない島外の大学生と関わってみることで、自身の未来に可能性を感じてもらう、そんなプロジェクトです。
ぜひ、あなたの経験を活かし、『スタディサポーター』として、知名町の学生がワクワクするような学びや気づきを届けることに、力を貸していただけませんか。
今回の募集は、小中学生の学習支援並びに探究授業の企画・実行(1回分)が主な業務となります。1人ではなく、各地から集まる仲間と共に作り上げていく14日間になりますので、新たな出会いから生まれる発想で企画実施にチャレンジできます!

東洋一の鍾乳洞「昇竜洞」

夏祭りの様子
<私たちが目指していること>
「できないと思っていたことが、できるようになった!」
「学ぶことって、楽しいかも!」
そのように、小中学生が感じるきっかけをどんどん届けることです。
2週間という期間の中で、成績をグンっと伸ばしたり、これまでの習慣をガラリと変えることは難しいもの。
しかし、非日常的な空間だからこそ、普段は気づけない発見があるはずです。あなたと小中学生の関わりの中だからこそ、生み出せる灯を共に探してみてください。
その灯が、期間を終えても学生の原動力や未来へのワクワクの種になることが、このプロジェクトの目指していることです。
ーこんな方と出会いたいです!ー
1:生徒の学習を見守りながら、成長する姿勢に伴走できる方
2:地域の文化/風習に興味を持ち、地域の方とのコミュニケーションを楽しめる方
3:主体的に動きながらも、チームで協働して物事を進めることに興味がある方

一面に広がるユリ花

地域交流を通した学びの様子
募集要項
■募集元
鹿児島県知名町役場 企画振興課 まちづくり推進室
株式会社 Prima Pinguino
■募集職種
トライアル公営塾サポーター 5名
■主な仕事内容
1)中学生対する学習指導(場合によっては、小学生・高校生への学習指導あり)
2)探究学習の企画・運営
■報酬
90,000~12,0000円
お住まいの地域により決定させていただきます。
≪参考≫
関東圏にお住まいの場合 :120,000円
鹿児島県にお住いの場合 :90,000円
※旅費・宿泊費含む
■雇用形態
業務委託
※任用期間:8月16日~8月31日 (仮日程:うち2日間は休日)
※採用後、顔合わせ・事前研修あり(オンライン・2回程度)
■業務実施場所
・鹿児島県知名町
知名町が指定する公営塾・地域学実施場所
■勤務時間
12:30~20:30(1日8時間×12日勤務 休憩1時間含む)
※トライアル公営塾開校時間は、14:00~20:00
※業務内容により、上記時間外にて授業の準備などを行っていただく可能性はあります。
■休日休暇
2日(休日は、中2日を予定)
■備考
・宿泊は町が手配した場所に宿泊。(男女1部屋ずつ共同宿泊)
・活動に使用する車両については、レンタカーを貸与。(5名で1台)
・活動のサポートとして、プロジェクトマネージャーが1名滞在。
・活動中の怪我などについては、自己負担となるため、各自判断で保険加入を推奨。
■応募資格
・教育を通じた地域づくりに関わってみたい大学生、大学院生、歓迎!
尚可
普通自動車運転免許証を取得している者、若しくは着任日までに取得できる者
■応募フロー
書類提出(6/15締切・必着 履歴書)
↓
1次面談 オンラインにて(マネジメント委託業者)
↓
最終面談 オンラインにて(町役場職員・マネジメント委託業者)
↓
業務委託として採用(採用後、採用者向け事前研修あり)
・応募者多数の場合は、選考させていただく場合がございます。
・取得した個人情報は、選考にのみ使用します。
・応募フローは変更になる可能性があります。
・不採用理由についての問い合わせにはお答えできませんのでご了承ください。
・選考試験は、知名町と委託業者株式会社 Prima Pinguino が担当します。
■応募方法
①「応募したい」「興味ある」ボタンを押してください
②下記リンクより、応募申し込みフォームへ回答ください
https://forms.gle/n41wQvxgM9BTpdKc6
③応募申し込みフォームへの回答を受け付け後、担当よりメールにてご連絡させていただきます。
■オンライン説明会・個別説明を開催します!
下記日程にて、オンライン説明会を実施します。
詳細を知りたい方や直接質問をしたい方は、ぜひご参加ください。
5月27日(金) 17:00~18:00
※個別説明については、6/14(木)まで受け付けております!同formより、お申し込みくださいませ。
(申し込み確認後、メールにて連絡させていただきます。)
「興味ある」ボタンを押して、以下、formより申し込みをお願いいたします。
https://forms.gle/5UgrEuQRcE3cf4f17

大海原を一望できる田皆岬

サトウキビ畑でお手伝い

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる

澄み切った海と空、凜と咲くエラブユリなど、この夏だからこそ体験したい自然はもちろん、歴史にも注目してみることがおすすめです!縄文時代草創期まで遡るような土器の発掘や西郷隆盛が「敬愛天人」の思想に至った島でもあります。
沖縄に近いため、琉球の文化が残っている場所でもありますが、島口や祭りなどは、独自のものへと発展してきました。そんな島には、島の未来を想い、一歩一歩活動を続ける人たちがいます。
ぜひ、一緒に自然・文化・島の人々を感じる2週間にしていきましょう!
【知名町情報➂】昇竜洞を冒険!
◆ 学習指導の経験って必須? ◆
【知名町情報➁】船旅を楽しんでみる?
◆ 個別説明を行っています! ◆

昨日、無事オンライン説明会を終えることができました!
参加してくださった皆さん、ありがとうございます。
さて、説明会は終了しましたが、引き続き、個別説明は承っております。
既に説明会に参加できなかった10名以上の方から申し込みがある状況です。
▼申し込み方法▼
①「興味ある」ボタンを押してください
②下記リンクより、個別相談申し込みフォームへ回答ください
https://forms.gle/VmU7Q2aTc5Do7FjU6
③申し込みフォームへの回答を受け付け後、担当よりメールにてご連絡させていただきます。
行けるかわからないけど、話だけ聞いてみたい!
そんな方も大歓迎です。ぜひ少しでも興味を持った方は、以下、URLよりお申し込みください!✨
【知名町情報➀】クジラが見れる?
◆ 説明会申し込み状況 ◆
◆ 5/27 オンライン説明会を実施! ◆

以下の日程にて、オンライン説明会を行います!
当日は知名町担当者にもご参加いただきますので、島の雰囲気も知ることが可能です。
【日時】5月27日(金) 17:00~18:00
【場所】zoom ※URLは別途配布
【内容】
知名町の魅力 / 活動内容紹介 /質疑応答
※説明会への参加が難しい方に向けては、個別相談も対応させていただきます。
説明会・個別相談の申し込みは以下よりお願いいたします!
▼申し込み方法▼
①「興味ある」ボタンを押してください
②下記リンクより、説明会参加申し込みフォームへ回答ください
https://forms.gle/VmU7Q2aTc5Do7FjU6
③参加申し込みフォームへの回答を受け付け後、担当よりメールにてご連絡させていただきます。
興味あるを押しているユーザーはまだいません。