福井の企業と事業創造の実践に取り組むメンバーを全国から募集します!
募集終了

福井市では、首都圏などからクリエイティブな人材を福井に呼び込み、市内企業の人材とともに、持続的に新たな創造を生みだすことのできる環境づくりのため、「未来につなぐふくい魅える化プロジェクト」に取り組んでいます。
このプロジェクトの主要プログラムである「INTERWEAVE(インターウィーブ)」は、福井を中心に活動する地元パートナー企業と全国から公募する多様な専門性やキャリアを持つメンバーがチームを結成し、ともに未来を見つめる視点をもちながら、地域や企業の資源と互いの学びを合わせて、事業創出に取り組むプログラムです。
さまざまな状況が加速度的に変化し、地域や企業にとって模索と試行をつづける今、可能性を広く描き、多様な人々のそれぞれの考えを混ぜ合わせることで、”ともに織りなす未来”を考え実践する場を福井に開きます。2022年度のメンバーを募集中です。ぜひエントリーください!

■2021年度活動の様子はこちらからご覧ください。
https://makef.jp/make/common/uploads/2022/03/220315_make_fukui_np.pdf

こんなメンバーを求めます!

・専門領域 / スキルがあり、かつ異分野にも貪欲な好奇心がある方
・パートナー企業の事業領域に関心がある方
・福井の歴史文化、風土などに興味がある方
・自らプロジェクトや事業を起こすことにがある方
・培ったスキルを地域に活かし、非金銭的な”複業”として活動できる方

【スケジュール】
■2022.10/22(土)-23(日)  集合ワークショップ①(パートナー企業リサーチ、チーム顔合わせなど)
パートナー企業の経営ビジョン、固有の文化・歴史等のリソースを題材にしながら、どのような未来の状況をともにつくっていけるのかをじっくりディスカッションします。

■2022.11/26(土)-27(日)  集合ワークショップ②(リサーチ、アイデアづくりなど)
ディスカッションやリサーチを通して、アイデアをまとめていきます。

■2023.1/21(土)-22(日)  集合ワークショップ③(中間プレゼン)
チームの活動経過とテーマ、事業案を発表し、全メンバーで共有します。

■2023.2/18(土) 最終報告会
福井でプレゼンテーションイベントを実施し、外部連携の成果を地域へオープンにします。

※原則として集合ワークショップは福井で対面形式を予定していますが、新型コロナウイルス感染症の状況によっては、オンラインで行う可能性があります。

【応募要項】
■応募条件
18歳以上で、福井で対面式で開催されるワークショップ・発表会に原則として下記全日程に参加し、活動期間中はオンラインでのコミュニケーションにも対応可能な方。
----------------------------------------------------------
集合ワークショップ① 2022年10月22日(土)23日(日)
集合ワークショップ② 2022年11月26日(土)27日(日)
集合ワークショップ③ 2023年 1月21日(土)21日(日)
最終報告会 2023年 2月18日(土)
----------------------------------------------------------
■募集人数 10名程度
■参加費 無料
※本プログラムに関わる旅費交通費、宿泊費、試作費、印刷費などは自己負担となります。

【エントリー締切予定】9月26日(月)24:00 まで
【選考結果通知予定】9月30日(金)

■申込方法などその他詳細は以下サイトをご覧ください。
https://makef.jp/project/interweave2022_bosyu/

ぜひ「興味ある」ボタンも押してくださいね。

※昨年度の活動の様子。パートナー企業や福井の街に出てリサーチを進めます。

※昨年度の活動の様子。パートナー企業や福井の街に出てリサーチを進めます。

※メンバーの活動拠点として福井駅前にあるワークスペース「XSTAND」を開放します。チーム活動に加え、個人のワークスペースとしても自由に利用できます。

※メンバーの活動拠点として福井駅前にあるワークスペース「XSTAND」を開放します。チーム活動に加え、個人のワークスペースとしても自由に利用できます。

地方の中規模都市である「福井市」で、”ともに織りなす未来”を考え実践する。

【2022年9月9日、参加者向け説明会を福井・東京・オンラインで同時開催!】
INTERWEAVEをより知っていただくために、参加者向け説明会を福井・東京・オンラインで同時開催します!
2022年度のパートナー企業や昨年度参加者の声を聴くことができます。ぜひお気軽にご参加ください。

日時:2022年9月9日(金)19時~20時45分(終了予定)
福井会場:XSTAND(福井市中央1丁目9-24福井中央ビル4F)
東京会場:ARCH(港区虎ノ門1-17-1虎ノ門ヒルズビジネスタワー4Fマグネットルーム)

<タイムスケジュール>
1部:INTERWEAVE趣旨説明
2部:パートナー企業紹介
3部:2021年度参加者によるトークセッション
質疑応答

⇒参加申込はこちらから
https://forms.gle/RwDs5UPEmS5cWovG9

広報協力:福井県

2022年度のパートナー企業は、「森八大名閣(福井市)」「山耕[イクラボ](福井市・越前市)」ともう一社の合計3社です。いずれもメンバーが持ち寄る多様な視点とパートナー企業のリソースから未来を見据えた事業プランをつくることを楽しみにしています。

2022年度のパートナー企業は、「森八大名閣(福井市)」「山耕[イクラボ](福井市・越前市)」ともう一社の合計3社です。いずれもメンバーが持ち寄る多様な視点とパートナー企業のリソースから未来を見据えた事業プランをつくることを楽しみにしています。

全国の多くの地方都市において、若年人口の県外転出超過が続いています。 福井市でも同様に、都市圏への人口流出が著しく、地方創生を推進する上で大きな課題となっています。 そこで、福井に暮らす人々には “日常にひそむ魅力の再発見”を、まだ福井を知らない人々には“まちと 出会うきっかけ”を「INTERWEAVE」の実践を通して作っていきたいと考えています。

全国の多くの地方都市において、若年人口の県外転出超過が続いています。 福井市でも同様に、都市圏への人口流出が著しく、地方創生を推進する上で大きな課題となっています。 そこで、福井に暮らす人々には “日常にひそむ魅力の再発見”を、まだ福井を知らない人々には“まちと 出会うきっかけ”を「INTERWEAVE」の実践を通して作っていきたいと考えています。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
福井県
渡辺淳基が紹介する福井県ってこんなところ!

福井市は東洋経済新報社が公表している「住みよさランキング」において、例年上位にランキングされています。

そんな福井の暮らしやすさのポイントとは…
その①:全国トップレベルの働きやすさ
全国平均と比べて高い求人倍率や、全国5位の正規就業者率など、雇用・生活の安定が期待できます。

その②:広々としたマイホームで余裕のある生活を。
持ち家率が74.9%と全国3位の高さで、かつ住宅の規模も138.43㎡と全国2位の広さを誇ります。住宅地価が安いため、広い家を建てる傾向があります。
また、勤務先までの通勤距離も近い傾向があり、平均通勤時間はなんと「35分」!

その③:充実の保育・教育環境
福井の保育施設は待機児童0で、低年齢・延長保育も実施するほか、一時預かり等の制度を利用して安心して働くことが出来ます。また、独自の少人数学級教育等、充実した教育環境が、子どもたちの高い学力・体力を支えています。

渡辺淳基
福井県定住交流課
こんにちは! 福井生まれ福井育ちの根っからの”ふくい人”です。 移住者の目線では見れないかもしれませんが、地元民の一人として移住希望者の伴走者として頑張っていきたいです。
14
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!