移住相談する

5128人に移住相談できます
居住地 :山口県萩市
プロフィール
萩暮らしの体験や魅力の発信による移住・定住促進に関わる業務をしています。
萩市のSMOUTページからは、行政情報だけではなく「ゆるめのローカル情報」も発信しています。萩市が2年連続上位(2020年第3位、2021年第1位)にランクインしたのは、官民連携したチームが一体となり、最新のトレンドを分析しながら、移住促進、関係人口づくりに取り組んだ成果だと思っています。
今後も、魅力あるプロジェクトを発信し、萩に関わる人を増やせるよう取り組んでいきます。
できること
ヒトとヒトを繋ぐこと。
突っ走ること。
地域の人
居住地 :山口県
プロフィール
山口県は、本州の西端に位置し、三方を海と山に囲まれた豊かな自然と歴史のある土地です。
住みたい田舎No.1に選ばれた「宇部市」や、城下町の古い街並みが今も残る「萩市」、日本にいながらハワイを感じることができる「周防大島町」など、とっても魅力的な市町がたくさんあります。
都市に住んでいても、ちょっと足を伸ばせば豊かな自然とのふれあいを満喫できますし、田舎に住んでいても、簡単に街に出かけられ、ショッピング、娯楽等を楽しむことができる「住む」にはとても便利な山口県です。
地域の人
居住地 :山口県
プロフィール
山口県への移住をサポートしています。有楽町にある東京交通会館や、日本橋にある山口県のアンテナショップ「おいでませ山口館」に出没します。おいでませ山口館では、山口と関わってみたい!という方と地域をつなぐ「山口つながる案内所」がスタート!
できること
山口ってどんなところ?という方から、山口が大好き!という方まで、ざっくばらんにお話ししましょう。
地域の人
居住地 :山口県美祢市
プロフィール
みねぐらし応援団は、その名のとおり、移住者等のお困り事や、ご相談のある方のサポートをするおもてなし集団です。団員は、さまざまな趣味や特技を持っているので、その経験を活かし相談者をサポートします。
地域の人
居住地 :東京都千代田区
プロフィール
こんにちは!LivingAnywhere Commonsのコミュニケーション担当です。 LivingAnywhere Commonsは、場所やライフライン、仕事など、あらゆる制約にしばられることなく、好きな場所でやりたいことをしながら暮らす生き方(LivingAnywhere)をともに実践することを目的としたコミュニティです! メンバーになることで、日本各地に設置したLivingAnywhere Commonsの拠点の共有者となり、仲間たちと共生しながら、自宅やオフィスにしばられないオフグリッド生活を体感、理想LivingAnywhereを実現するための技術やアイデアを共創していく、刺激に満ちた環境に身を置くことができます。 拠点も全国に広がっており、今年度には10拠点まで増える予定です。 「自分らしくを、もっと自由に」を共創し、実践していきましょう。
興味ある方や参加希望の方は、ご連絡お待ちしております♪
地域の人
居住地 :群馬県みなかみ町
プロフィール
群馬県最北端の町みなかみ町で移住・起業の支援をおこなっている一般社団法人FLAPです。
大事にしていることは持続可能なこと。移住も起業もはじまりでしかありません。地域に愛着を持ち、末長く地域で取り組んでいくためのチャレンジを官民連携で支援しています。
二拠点移住、副業・複業のご相談もお気軽に!
地域の人
居住地 :長野県飯田市
プロフィール
飯田市の移住に関する相談窓口です。仕事・住まい・子育てなど、飯田市の移住に関する総合的なご相談をお受けしています!電話・メール・オンラインでの相談、大歓迎です!
できること
・飯田市への移住に関する総合的な相談
・飯田市のご紹介や市内案内
・移住希望者を対象にした仕事の斡旋、職業紹介
・保育園、学校の紹介
・空き家のご紹介
・先輩移住者の紹介
地域の人
居住地 :広島県広島市
プロフィール
経済産業省 中国経済産業局主催イベント【運営事務局:株式会社KG情報】の募集をLIFULLにて支援しております
地域の人
居住地 :大分県
プロフィール
大分県庁で移住定住促進を担当している所属です。当県が主催しますイベントや情報発信等についてのお知らせを投稿していきますので、ぜひご覧ください!!
地域の人
居住地 :岩手県釜石市
プロフィール
岩手県釜石市役所!総合政策課です! よろしくお願いいたします。 ※主に総合政策課藤井が運用しています
できること
移住支援、就業支援、空き家の利活用支援、釜石市地域おこし協力隊としての採用、プロボノ、ワーケーション企画、Meetup企画
地域の人
居住地 :滋賀県草津市、滋賀県彦根市
プロフィール
地方で“はたらく”を選んだ人に会いにいく「しがワークステイ Choice」 そんな、「しがワークステイ」を運営しているのは、
滋賀県および滋賀労働局が共同で設置した就労支援機関「しがジョブパーク」です。
本パークがある草津駅周辺はその利便性とアクセスの良さから、滋賀県の中でも住みやすい地域として知られています。
東海道と中山道の分岐・合流点の宿場として繁栄した草津市は、電車/高速道路/国道1号等の主要交通網が市域をとおっており、大津市に次ぐ人口を有しています。駅前には百貨店や多くの飲食店、大型ショッピングモールもあり、遊びに来るにも買い物に来るにも便利です。
ご飯をたべてから求人情報を調べたり、セミナーのあとで買い物に言ってみたり。就職活動はそれぐらい気軽でも良いはず。生活の延長線でちょっと”はたらくこと”を考える、しがジョブパークがそのきっかけになれば幸いです。
地域の人
居住地 :宮城県南三陸町
プロフィール
南三陸町移住・定住支援センターです。
南三陸町での暮らし・仕事・住まいなど、なんでもご相談ください!
本気で移住のご相談はもちろん、「どんな町か知りたい」「とりあえず話を聞いてみたい」という方もお気軽にご連絡ください♪
沢山の方に南三陸を知っていただければと思います。
地域の人
居住地 :兵庫県豊岡市
プロフィール
20代メンバーが中心の豊岡市発のローカルベンチャーです。
『地域にココロオドル仕事づくりを』をコンセプトに、全国向けの新卒採用支援や地元企業の経営サポート(福利厚生、採用支援、マネジメント教育支援、施設運営サポート)、また行政と共に起業家創出プログラムやイベント開催など幅広く活動しています。
できること
『起業・創業を目的に移住される方』向けの支援プログラム(フィールドワークやピッチコンテストの開催)などをサポートできます。
都合が合えば、実際の地域のアテンドもさせて頂きます。
地域の人
居住地 :岩手県陸前高田市
プロフィール
1987年生まれ/新潟県長岡市出身/ 地元の高校を卒業後、アメリカの4年制大学に進学。大学卒業後は東京で就職し、結婚後は仕事の関係で日本各地を転々とする。妊娠出産を機に夫の地元である京都へ。そして2023年2月に家族3人(私、夫、息子5歳)で岩手県陸前高田市へ移住。 2023年4月~地域おこし協力隊として、NPO法人高田暮舎で移住コンシェルジュを担当。
できること
陸前高田市へ移住後、夫が「陸前ハピネス」という名前でYouTubeチャンネルを開設しました。
陸前高田市やその近隣でのイベント、お出かけ、旅行などを、gopro、ジンバル、ドローンを使い、撮影&投稿しています。
地域を知りたい、移住を考えている、家族での移住を考えている方はぜひご覧ください。
▼陸前ハピネスチャンネル
https://www.youtube.com/@JapaneseFrugalFamily/featured
地域の人
居住地 :石川県金沢市、石川県
プロフィール
大学時代も含め8年間東京で暮らし、石川県に戻り、数十年。リクルートでの人材採用のお手伝いを3年、フードピア金沢の事務局を2年。その後、フードピア金沢を企画推進していた企画制作会社に25年。2010年に、一緒に働いていた5名で(株)ぶなの森を設立。2013年に、能登定住・交流機構を能登の有志に参加いただき、民間で設立。移住促進と能登ゼミサポートを担う。その後、能登町定住促進協議会、加賀市定住促進協議会、加賀白山定住機構、宝達志水町定住促進協議会、能美市移住定住促進協議会の設立に関わり、事務局を手伝う。一方で、2008年より「能登人と過ごす能登時間」を編集し、Webでも発信を続ける。能登のブナ林でのエコツアーも催行。ヘルスツーリズムの推進もサポート。石川県内の専業農家を紹介する「味人めぐり」(1998年刊)の制作、石川の森づくり推進協会の設立から10年事務局を手伝っていたので、農業や森林林業に詳しくなりました。
できること
移住サポート、地域計画立案・推進、商店開発、道の駅立ち上げサポート、農畜産物加工施設設立サポート、特産品開発、商店街活性化サポート、エコツアー、ヘルスツーリズムの推進、観光・交流プログラムの編集、農家や商店紹介冊子の制作、他。
地域の人
居住地 :長野県大町市
プロフィール
‖楜沢千代子‖大町市の南部エリアにあるりんご農家で育ち、早〇十年。 ‖降幡祥代‖東京からお嫁に来た三児の母。不動産情報を毎月作成してます! ‖赤羽陽介‖安曇野市出身の新入職員。移住者の一人としても移住希望の皆さんに寄り添います。 ‖太田眞実‖生まれも育ちも大町市(常盤地区)の地元っ子。
できること
大町市の暮らし紹介/移住相談/人つなぎ/雑談
地域の人
居住地 :長野県中野市
プロフィール
コロナがきっかけで、たった2ヶ月で夫と犬2匹と一緒にスノーボード移住。
冬は、スノーボードを満喫してます!オフシーズンは、犬と一緒にお出かけが楽しいです♪
できること
移住した経験から移住に関することをTwitterで配信中。移住相談や移住者同士の悩みを解決するべく、交流会を開催したりオープンチャットを活用してます。 ・【ウインタースポーツ×移住体験】ツアー
・移住者交流会
・【移住希望者×先輩移住者×地元住民】移住交流BBQフェス
などを、企画・実行しました。
地域の人
居住地 :神奈川県鎌倉市
プロフィール
まちの大学は、鎌倉に根ざしたコミュニティスクールです。 「何を学ぶか」よりも、「誰と学ぶのか」を大切にしたいと考えています。
どの人にも個性と強みがあるように、どのまちにも個性と強みがあります。これをまちに根ざした学校として、広げ深めていくことを目指します。まちの強みが、人の集いをつくり、そのことがさらなる強みに発展していく。これが積み重なることで、まちそのものが独自の知恵に溢れ、そこでつくる人、働く人、考える人のクリエイティビティが解放され発揮される、そんな循環をつくっていきたいと考えています。
古い歴史のあるまち鎌倉で、かつて先人たちがそうであったように、みんなで実践できる知恵をつかみとっていく、そしてその知恵が大きな流れとなってこれからの私たちのあり方がより良いものになる。 これを目指す場所として「まちの大学」を開学します。 また、世界中の最高の授業を自宅で受けることができる時代だからこそ、「誰と学ぶか」にこだわり、仲間とずっと面白がりながら学び続けられる仕組みとして学校の中に「まちの自習室」もつくっていきます。 【まちの大学】
https://daigaku.machino.co
【まちの大学公式facebookページ】
https://www.facebook.com/daigaku.machino.co/
【ご連絡先】
・取材や広報へのお問い合わせ
https://www.kayac.com/contact
・授業やお申し込みのお問い合わせ
peatixまたは、まちの大学facebookページよりお問い合わせください。
地域の人
居住地 :東京都千代田区、福島県磐梯町
プロフィール
子連れliving anywhere,working anywhereを実践中。
(株)LIFULL 地方創生推進部にてLivingAnywhere Commonsプロジェクトの拠点開発・活性担当。(一社)LivingAnywhereのイベント企画等も担当。2020.3に第二子出産。2020.9に育休から復帰し、地域おこし企業人として複業・テレワーク型で磐梯町のDX推進プロジェクトマネージャーを兼任中。主人もフルリモートワークになったので、二人の子供と主人の4人で磐梯・東京の二拠点生活中。
できること
地域と、個人・企業の橋渡しコーディネーター
・地域コミュニティSNSサイトの立ち上げ
・移住相談員の育成
・企業人材プロフェッショナル人材、地域や社会課題や共創したい企業と地域のマッチング
地域の人
居住地 :茨城県
プロフィール
挑戦する人と伴走する兼業・副業や採用支援などに取り組んでいます。
これまでにも県内の地域おこし協力隊支援をしてきましたので、地域のこと、お仕事のこと、なんでもお気軽にご連絡ください。たくさんお話ししましょう!
できること
・兼業/副業のコーディネート
・採用支援
・地域おこし協力隊の募集/サポート
地域の人
居住地 :宮崎県椎葉村
プロフィール
徳島生まれの愛媛育ち。あんまり四国っぽくない転勤族。大学進学を機に広い世界を求めて上京し、舞台俳優という夢に挫折。紆余曲折を経て、自転車で世界一周するという目標を掲げ、憧れのアイルランドへ。一時帰国中に東日本大震災を経験したことにより、旅の目的は「生きてる手応え」を掴むことにシフト。アイルランドに戻ったあと、スコットランド、イングランド、北海道余市町、岡山県西粟倉村などに滞在。
現在は日本三大秘境の村・宮崎県椎葉村にてキャンプ場のリノベーションに取り組む傍ら、古民家をシェアハウスに改修し、"逞しい未来"を実現する暮らしづくりプロジェクト「自給自足2.0」を進行中。元・椎葉村地域おこし協力隊/移住コーディネーター。ICF認定国際キャンプディレクター。JBS認定ブッシュクラフトインストラクター。
仕事においては企画制作とコーディネートが主戦場。多趣味なようで無趣味。強いて言えばマンガ。最近のマイブームは将棋とプロレス。物事を最適化するのが得意。
できること
人の話を聞くこと、理解すること、整理することが得意です。もちろん、必要ならアドバイスをすることも。
あえて専門家にならずに、あちこちで様々な人生を目の当たりにしてきました。十人十色、という言葉の意味を自分の言葉で語ることができます。あなたの知らない視点で物事を提案します。
地域の人
居住地 :長野県根羽村
プロフィール
<一般社団法人 ねばのもり>
2020年8月より根羽村で設立。「村ごこちを高める」をテーマに、根羽村役場と連携しながら地域のコミュニティスペースの運営、放課後子ども教室事業、自然体験教育事業、移住定住窓口業務を手掛ける。自社事業として古民家宿の営業や、森林資源を活かした企画運営等も行う。
<担当:杉山泰彦>
1991年生まれ。累計20地域にて地方創生事業にて企画営業から納品まで行なった後、2018年12月に根羽村に移住。地域おこし企業人として、村全体のPRブランドづくり、地域資源を活用した事業づくりを担当している。2020年8月、一般社団法人ねばのもりを設立。
地域の人
居住地 :宮崎県西都市
プロフィール
宮崎県西都市にあるまちづくり会社【まちづくり西都KOKOKARA】です! 民間と行政の中間ポジションから西都のまちづくりを総合的かつ戦略的に考え、実行していくことが私たちの役割であると考えています。 一時的な賑わいではなく、持続可能なまちづくりを実行するためには、次世代人材の育成を推進しつつ
地域経済の活性化を行っていくことが必要となります。
明るく豊かな西都の未来を創生するために、持続可能なまちづくりを推進する民間活力として貢献します。
地域の人
居住地 :石川県珠洲市
プロフィール
「すず里山里海移住フロント」は、珠洲市への移住を希望する方のためのワンストップ窓口です。
できること
お電話やメールでのご相談から、現地でのお住まい・お仕事探しまで、ご希望にそった暮らしができるよう最大限サポートします!
地域の人
居住地 :岩手県大槌町
プロフィール
【一般社団法人おらが大槌夢広場】
東日本大震災により激甚な被害を受けた「岩手県大槌町」において、町民・専門家を含めた幅広い知識と行動力を結集し、まちづくりに関する事業を行い、観光業・商工業・農水産業の発展と、それらの担い手である大槌町民の生活再建に寄与する事を目的に、2011年11月11日に「一般社団法人 おらが大槌夢広場」を設立しました。
行政機能の低下した分野の補完をはじめ、外部への情報発信強化、地場産業やツーリズムの活性化、施設運営、地域おこし協力隊事務局、移住定住事務局、震災伝承など「地元の人が育つ機会を提供」するような様々な取り組みを行なっています。
地域の人
居住地 :茨城県日立市
プロフィール
挑戦する人と伴走する兼業・副業や採用支援などに取り組んでいます。
これまでにも県内の地域おこし協力隊支援をしてきましたので、地域のこと、お仕事のこと、なんでもお気軽にご連絡ください。たくさんお話ししましょう!
できること
・兼業/副業のコーディネート
・採用支援
・地域おこし協力隊の募集/サポート
地域の人
居住地 :福岡県
プロフィール
福岡県庁内で移住を担当している、「政策支援課」と申します。ここでは、福岡県が参加するイベントや、セミナーについてのお知らせを投稿していきますので、ぜひご覧ください!!
地域の人
居住地 :三重県南伊勢町
プロフィール
“南伊勢のむすび目” むすび目Co-working メンバー
・西川百栄(南伊勢町移住定住コーディネーター/DTP・企画編集)
・西岡奈保子(南伊勢町お仕事アドバイザー/保育園コンサル)
・伊澤峻希(元南伊勢町地域おこし協力隊/ライター・漁師)
活動拠点
「しごとば 油屋Ⅱ」
・コワーキングスペース
・移住定住コーディネーター室
できること
活動内容
・町の情報発信 https://www.pinterest.jp/musubimecoworking/_saved/
・コワーキングスペースの運営
・移住定住の支援
・空き家再生プロジェクト
・集落応援プロジェクト
・地域おこし協力隊募集及び活動支援業務
地域の人
居住地 :岩手県一関市
プロフィール
岩手県花巻市出身。 大学入学を機に秋田へ移住しました。 大学卒業後は、秋田市内で酒屋をやったり、キャンプで生きてみたり、陶芸教室のアシスタントや講師をやったり、廃校で地域や地元の産物を活かしたイベントをやったり、農業に触れてみたり… そして2023年4月、岩手へ戻ってきました。 趣味は陶芸、釣り、登山、車中泊、野草を食す…などで、人生楽しみ尽くすことをモットーに生きています!
地域の人