- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- コーヒーの面白さを追求したい人を募集しています!
各分野で深い知識とスキルを持つ、個性豊かなバリスタに、生業としての”バリスタ”について学ぶ講座です。
コーヒーが大好きな人のための、基礎知識から焙煎やラテアートなどのご自宅で試せる技術、コーヒーを絡めたお店の商品開発まで幅広く学べる講座になっています。
各講座は各講師の個性を切り取り、1講座ごとに別の角度から、店を持つこと、何を自分の強みとしてそれをどのように生かすか、必要なスキル、自身のコーヒーとの関わり方、などについて取り上げます。
コーヒーが好きな方、コーヒーをもっと楽しみたい方、コーヒーで起業を考えている方、将来バリスタになりたい方に向け、コーヒーとは、バリスタとは、をそれぞれの観点・経験から伝えてもらう講座です。また最終回では、鎌倉独自のコーヒーコミュニティをつくる仕掛け人よりローカルコミュニティとコーヒーの関わりについて学び、コーヒーがつなぐコミュニティの可能性についても実践を通じて考え、地域に入っていく機会もあります。
コーヒーが大好きで、コーヒーで何かをしたいという人と出会えればと思っています。
コーヒーをもっと美味しく楽しみたい!コーヒーを仕事にしたい人の機会をつくりたい!
今回、講座を企画してくださったバリスタたちの想いは、「コーヒー好きな人がもっと楽しみを見出せる場をつくりたい!」「自分ならではのコーヒーを極めて、お店を作りたい人のための機会をつくりたい!」というものです。
第1回では、コーヒーの基礎知識を学びます。「本当に美味しいコーヒーってなんだろう?」「世界基準で評価された豆の味ってどんなものだろう?」グレード別・産地別のカッピング体験を通じて、実際に体感しつつ学ぶことができます。
第2回ではラテアート、第3回では手網焙煎、第4回では「美味しい」オリジナルドリンクを作る方法を学びます。
そして、最終回第5回では、コーヒーをツールとしたコミュニティのつくり方を学び、実際に来夏のイベントに向けて受講者でできることを考えます!
学べば学ぶほどに工夫と楽しみが無限に広がるコーヒーの世界へのご案内講座です。
第1回講義のテーマは、豆ごとの違いを知る、です
第2回講義のテーマは、ラテアート
コーヒー大好きな方!コーヒーを仕事にしてみたい方!
・ともかくコーヒーが好きな方
・コーヒーをもっと美味しく楽しみたい方
・コーヒーで起業を目指している方
・バリスタを目指している方
・ローカルコミュニティの活性化を学びたい方
という方を歓迎しています!
いつか、コーヒーに関わる仕事をしてみたい、コーヒーの仕事ってどんなことをしているのだろう、と考えている方にはぜひ、関わりを持つきっかけにしていただければと思います。
第3回は、手網焙煎。自宅で焙煎にチャレンジできます
第4回は、コーヒーを絡めたオリジナルドリンクの作り方です
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
■まちの大学とは?
まちの大学は、面白法人カヤックが進める「鎌倉資本主義」のプロジェクトのひとつです。
https://kamakura-capitalism.jp
まちの大学は、鎌倉に根ざしたコミニティスクールです。 「何を学ぶか」よりも、「誰と学ぶのか」を大切にしたいと考えています。 どの人にも個性と強みがあるように、どのまちにも個性と強みがあります。 古い歴史のあるまち鎌倉で、かつて先人たちがそうであったように、みんなで実践できる知恵をつかみとっていく、そしてその知恵が大きな流れとなってこれからの私たちのあり方がより良いものになる。 これを目指す場所として「まちの大学」を開学しています。
まちの大学は、鎌倉に根ざしたコミュニティスクールです。 「何を学ぶか」よりも、「誰と学ぶのか」を大切にしたいと考えています。
どの人にも個性と強みがあるように、どのまちにも個性と強みがあります。これをまちに根ざした学校として、広げ深めていくことを目指します。まちの強みが、人の集いをつくり、そのことがさらなる強みに発展していく。これが積み重なることで、まちそのものが独自の知恵に溢れ、そこでつくる人、働く人、考える人のクリエイティビティが解放され発揮される、そんな循環をつくっていきたいと考えています。
古い歴史のあるまち鎌倉で、かつて先人たちがそうであったように、みんなで実践できる知恵をつかみとっていく、そしてその知恵が大きな流れとなってこれからの私たちのあり方がより良いものになる。 これを目指す場所として「まちの大学」を開学します。
また、世界中の最高の授業を自宅で受けることができる時代だからこそ、「誰と学ぶか」にこだわり、仲間とずっと面白がりながら学び続けられる仕組みとして学校の中に「まちの自習室」もつくっていきます。
【まちの大学】
https://daigaku.machino.co
【まちの大学公式facebookページ】
https://www.facebook.com/daigaku.machino.co/
【ご連絡先】
・取材や広報へのお問い合わせ
https://www.kayac.com/contact
・授業やお申し込みのお問い合わせ
peatixまたは、まちの大学facebookページよりお問い合わせください。