【3月15日開催!移住入門オンラインカフェ】地方×都会の2拠点で生きる ~どうしても都会を離れられないけど、地方でも暮らしたい~
募集終了
情報を集める
開催日:2023/03/15
終了日:2023/03/14

【3月15日開催!移住入門オンラインカフェ】地方×都会の2拠点で生きる ~どうしても都会を離れられないけど、地方でも暮らしたい~

\\ 地方移住に興味があるけど、なにから始めていいかわからない! //

こんにちは!福井県地域おこしネットワークの中谷と申します。
(みんなには、ショーさんと呼ばれています^^)
普段のお仕事の一つとして、地方移住したい方のお手伝いをしています!

今回はこれから移住を考える方の第一歩となるような講座をご紹介します!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここ数年は世の中の流れが大きく変化し、これからの暮らしのことを考えた人も多かったのではないでしょうか。

働き方や住む場所、どういう毎日を過ごしたいのか。今までに当たり前にやってきたことが制限される世の中だったからこそ、自分のことや家族のこと、大切な人との人生をゆっくりと考えられる機会だったのかもしれません。

そんな中で、ふと出てきた「地方で暮らす」という選択肢。ここ数年で地方移住に関心を持つ人が増え、新型コロナウイルス感染症の拡大がきっかけで移住への一歩を踏み出した人も多いと思います。

その一方、地方移住が気になっていても、実際にどうやったらいいのか、なにから始めたらいいのかわからない人も多いと思います。

全国各地の自治体では「移住相談」や「移住セミナー」を開催していますが、それはどれも「うちの地域に来てください」が前提の話。しかし、そもそもどういう地域を選べばいいのか、そういうことすらわからない状態では、相談やセミナーに参加しづらいと思います。

そこで、地域まるっと体感宿 玉村屋では、どこの自治体にも縛られていない純粋な「移住講座」を開催します。

この講座を通して、もしかしたら「地方に移住しない方が自分にあってるのかもしれない」という結論に達するかもしれません。
もちろん、それでもいいのです。移住は目的ではなく、自分の理想とする暮らしを実現するための手段の一つに過ぎないからです。

\\ こんな人に参加してほしい //

☑ 「地方移住」ってそもそもなに?と思っている人
☑ 講座に参加したいけど、住みたい地域が決まっていないから自治体主催の講座には参加しづらい人
☑ 移住という選択肢が気になっているけど、自分には無理だと思っている人

住みたい地域が決まっている人は、その地域の自治体が開催する講座に参加するのが近道です。しかし、地域が決まっていない、そもそも移住するかも決めてない人にはぜひ参加してほしいと思います。

あなたも「理想とする暮らしへの一歩」を進めてみませんか?

\\ 講座のポイント //

☑ 講師は全員、田舎暮らし実践者たち。自分の経験をもとにリアルな話をしてくれます。
☑ 移住に必要な基礎知識をまんべんなくカリキュラム化。移住で必要な情報を一通り知ることができます。
☑単発参加OKなので、自分が興味あるテーマだけ参加できます!
☑ オンライン講座なので、全国どこでも、全世界どこでも受講可能。
☑ 1年間で様々なテーマを取り上げます。受講期間中に自分自身で考えることで、より深い質問をして、地方移住実現への一歩が踏み出しやすくなっています。
☑ 講座のインフォメーションを含め、受講生への連絡はLINEのオープンチャットを利用。
匿名性を確保しつつ、同じような段階の受講者同士でも情報交換をすることができます。

【3月15日開催!移住入門オンラインカフェ】地方×都会の2拠点で生きる ~どうしても都会を離れられないけど、地方でも暮らしたい。それを叶える方法があります~

ここまでの講座で自分の暮らしを考え、「よし、地方に移住するぞ!」と決めた人も多いと思います。
しかし、もしかすると、仕事や家族の事情があり、どうしても今住んでいるところから離れられない・・・という結論になるかもしれません。
今回は東京国分寺と長野県下條村の2拠点暮らしを送る杉田さんを講師に迎え、「実際、2拠点暮らしってきつくないですか?」や2拠点暮らしを実現するコツなどを話してもらいたいと思います。
地方移住を決めたあとにやってくる壁を乗り越えるヒントが詰まっています。

【ゲスト】
東京⇔長野の高速バスを、もしかしたら日本一利用しているかもしれない2拠点暮らし
杉田直木

東京都国分寺市出身。1男3女の父。妻の実家、下條村へ移住。国分寺市の実家も継いでる為、2拠点居住者となる。

ソニー学園湘北短期大学卒業。ディズニーリゾートに就労後、渡伊しアンティーク家具修復工房に入工し帰国。アンティーク山本商店で家具修理職人となる。

現在は、下條村でお米の生産補助と販売をしつつ、国分寺市では、イエノウエノカフェ等飲食店3店舗とテーマ型賃貸住宅3棟を経営。国分寺市観光協会理事、社会福祉協議会運営委員、ボランティア活動センター運営委員、本町南町八幡神社総代、個人活動家ツナギビトとして、地域つながり協力隊隊長を務める。

ゲスト杉田さんの”都会”の顔

ゲスト杉田さんの”都会”の顔

ゲスト杉田さんの”田舎”の顔

ゲスト杉田さんの”田舎”の顔

▼ 申込みはこちら ▼

当講座は毎月第三水曜日 20時~21時に開催していますので、
毎月の参加案内(zoom)は、LINEのオープンチャットで開催の案内をお送りします。

「興味ある」「応募したい」を押していただきましたら、オープンチャットの参加のご案内をお送りします!

年間予定 ▶ https://tamamuraya.jp/2022/05/16/125/

運営:一般社団法人ぷらすたいむず(地域まるっと体感宿 玉村屋)
運営支援:福井県地域おこしネットワーク

イベント・ツアー内容

開催日程:2023年03月15日~ 2023年03月15日

所要時間: 20時~21時

費用:無料

集合場所: オンライン

解散場所:

主催:地域まるっと体感宿 玉村屋 運営支援:福井県地域おこしネットワーク
プロジェクトの経過レポート
2023/02/26

ゲスト紹介!

13171

今回のゲストである杉田さんをご紹介します!

東京⇔長野の高速バスを日本で一番乗っているんじゃないかと思うほど、東京のおうち&職場と長野のおうち&畑を行き来する杉田さん。

東京でのお仕事は飲食店の経営や観光協会の支援など多岐にわたります。逆に長野県では家族が暮らしつつ、奥さんのご実家の農作業をお手伝いしています。

このような2拠点をやっていけるのも、2つのお家を結ぶ高速バスがしっかり整備されているからと言います。

仕事や家の都合で、どうしても都会を離れられないけど、田舎暮しをしたいと思う方のヒントが溢れています!

2023/02/25

アテンダー紹介!

13145

今回のイベントをアテンドするのは、福井県南越前町に7年前に移住した中谷翔。地域おこし協力隊として移住し、ゲストハウスを起業しました。その後、シェアハウスを開業したり、農家さんへの人材支援を行うなど、「地域のニーズ」✕「自分がちょっと得意なこと」でお仕事をしています。

この「移住オンラインカフェ」は、アテンダーの中谷自身が「移住前に知っておきたかった!」と思った情報を話してくれるゲストを選びました^^

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
南越前町
福井県地域おこしネットワークが紹介する南越前町ってこんなところ!

福井県南越前町。ここは便利だけど「なんか懐かしい」と思う景色に出会える町です。車で30分走れば(注:田舎の人の車で30分は生活圏内)、広がる日本海、そびえ立つ山。そして農村風景が広がる場所です。

福井県地域おこしネットワーク
福井県地域おこしネットワーク
福井県内の地域おこし協力隊OB・現役が集まったネットワーク。”協力隊”と言っても、活動範囲は幅広く、それぞれが持っているスキルやアイデアを活かして活動し、連携すると掛け算の効果があるときに連携しています。 私たちはプロジェクトとして、福井県地域おこしネットワークのメンバーが関わるイベント・プロジェクトを紹介していきます^^
27
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!