【お試し住宅】夏の秩父で移住体験してみませんか?【利用料無料】
最新情報
経過レポートが追加されました!「7/27 現在の予約状況について」
2024/07/27経過レポートが追加されました!「7/5日現在のお試し住宅の予約状況について」
2024/07/056、7月から夏のシーズンが始まり、秩父市にもたくさんの人が訪れます。 夏の暑さがどれくらいなのか、本当の意味でその土地を知るのに最適な季節だと言えます。秩父市も昼間は暑く、夜は涼しいという特性がありますので、昼間は清流で水遊びしたり、夜に散歩をしてホタルが飛び交う光景を見たり、エアコンがなくても夜は眠ることができたりします。
秩父市が提供するお試し住宅では、そんな体験を無料で試すことができます。 田舎でしか味わえない夏の青い空と静かな夜を、お試し住宅で是非体験してみて下さい。
宿泊施設: お試し住宅(戸建て住宅) 宿泊期間: 2泊3日~6泊7日(7/17~8/31は4泊5日が最長) 利用料 : 0円(消耗品は各自でご用意いただく) 設備 : 電子レンジ/調理器具/炊飯器/食器類/冷蔵庫/寝具/掃除機/ ドライヤー/自転車/無料Wi-Fi ※洗濯機はありませんので、最寄りのコインランドリーをご利用ください。 宿泊方法: 事前予約制(14日前までに、電話にてご連絡いただき仮予約が必要)
ご宿泊の方には、市内案内も同時に行います。 行きたい場所などがあれば、事前にご相談可能です。 https://chichibu-iju.com/local-guide.html
※記事が気になる方は「興味ある」を押して下さい。詳細をご案内できます。
詳細およびお申し込みは、ホームページをご覧ください。 https://www.chichibu-iju.com/otameshi.html
お試し住宅を使って貴重な移住体験
移住をするのは人生の大きな決断です。 後悔なく移住をしていただくためにも、移住体験ができるのであれば、何度でも試していただく方がお勧めです。
秩父市の移住体験は、3~7日(夏のシーズンは最長5日まで)ご利用いただくことがでができ、4回までお試しできます。春夏秋冬季節ごとにお試しいただいたり、不動産を探して何度もご利用いただく方もいらっしゃいます。
あちこち回って、最終的に移住を決める方も少なくありません。 是非、こちらの施設を使って、よりよい移住先を見つけて下さい。
関東近郊で移住先を探している人、秩父市に興味がある人は注目
お試し居住は、こんな人に向いています!
・秩父市に興味がある人 ・家族で移住体験ををしたい人 ・関東近郊で都心に通える移住先を探している人 ・田舎が好きな人 ・リモートで働けるので、移住先を探している人 ・とにかくまずは移住体験をしてみたい人
秩父市移住相談センター
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域
秩父市
人口 5.97万人
秩父市移住相談センターが紹介する秩父市ってこんなところ!
都内からのアクセスが良いのに、自然を感じられるちょうどいい「ちかいなか」 ⇒池袋から西武線特急で77分、市域の87%が森林
市街地はコンパクトに機能がまとまっており、住みやすい
近年は、結婚新生活支援補助金、出産祝金、ランドセル購入補助金など、結婚・子育て支援にも力を入れている。
秩父が大好き、秩父に興味がある人たちをまとめた「秩父ファンクラブ」は400名を超え、ファンクラブイベントも随時開催。
秩父市移住相談センターHP https://www.chichibu-iju.com/
このプロジェクトの作成者
秩父市移住相談センターでは、秩父市に興味のある方、移住をご検討の方に移住のための情報提供や支援金の申し込みなどのサポートを行っております。