募集終了

【お試し住宅】あたらしい、あなたらしい「暮らし方」を秩父で発掘しよう

最新情報

「興味ある」が押されました!

2024/11/27

「興味ある」が押されました!

2024/11/27

「移住するなら不安点は少なくして移住をしたい。」と思うはず。 「移住先をよく知らない」より「知っている」方が失敗は少ないです。

秩父市ではそんな迷える移住検討者さんのサポートとして「お試し居住住宅」をご用意しています。

【実際に滞在して秩父を知ろう】 気候や地域性、都心からの距離、移住に必要な住まい、仕事の情報を収集… 「よく知らない」から「知っている」になろう。

【あたらしい、あなたらしい「暮らし方」の発掘を相談員がサポート!】 暮らし方は人それぞれ。一番自分にあった移住ができたらいいですよね。 「暮らし方」のご相談は遠慮なく相談員へ。 「移住者相談員・Uターン相談員・地元住民相談員」がおります。

【相談員が現地をガイド】 「車を所有していない」「どこに行けばいいかわからない」「購入できる空き家を見たい」等、という方は 「秩父市現地案内ガイド」をお試し住宅利用時にご利用下さい。 きっと自分にあった場所が見つかるかもしれません。

自然あり・都心に近いコンパクトシティ秩父市を堪能

秩父市1市4町外にお住まいの方で、移住を検討している方が利用の対象となります。 2泊3日〜6泊7日まで無料でご利用可能です。

利用料 :無料(飲食費は利用者負担) 利用期間:1回あたり2泊3日〜6泊7日(秩父夜祭の期間や年末年始は利用停止) 利用人数:1回あたり2~4人(小学生以下のお子様は2人で1人とみなします) 備品等 :電子レンジ/調理器具/炊飯器/食器類/冷蔵庫/寝具/掃除機/ドライヤー/自転車/無料Wi-Fi お申し込み:お電話にて受付。下記URLより詳細をご確認ください。 https://www.chichibu-iju.com/otameshi.html

※観光目的のご利用はご遠慮頂いております。 ※応募したい方はまず「興味ある」「応募したい」ボタンを押して下さい!

秩父杉の家「絆」
秩父杉の家「絆」
2階にワークスペース・Wi-Fi完備しています
2階にワークスペース・Wi-Fi完備しています

移住や秩父に興味があるすべての方

・秩父市に移住を検討している人 ・他の地域と秩父市の住みやすさを事前に比較検討したい人 ・移住のための情報収集をしたい人  →不動産巡り、市内散策、住環境を知りたいなど ・たくさんのエリアを回って、地域の特性をみながら移住を地域を探したいと思ってる人 ・移住イベントに参加したい人 ・移住前につながりを作りたい人

秩父市移住相談センター

このプロジェクトの地域

埼玉県

秩父市

人口 5.97万人

秩父市

秩父市が紹介する秩父市ってこんなところ!

秩父ってこんなところ ・池袋駅まで西武鉄道の特急で約80分と都心へのアクセスが抜群 ・人口6万人で山々に囲まれた自然豊かな土地 ・快晴率が全国トッブクラス ・秩父札所34か所、秩父神社、三峯神社などたくさんの神社仏閣 ・日本三大曳山祭の秩父夜祭をはじめ、年300を超える祭りや縁日あり ・ウィスキー、日本酒、ワインなどおいしいお酒が名産 ・レトロな街並みにおしゃれなカフェ、近郊にはキャンプ場あり ・人は明るく朗らかでオープン、街のあちこちで笑い声が聞こえます。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

秩父市への移住・定住をサポートします! 地域おこし協力隊の募集や活動も合わせて行っています!