
埼玉県秩父市
埼玉県秩父市の地域の人と
つながろう!
埼玉県秩父市ってどんなところ?
都内からのアクセスが良いのに、自然を感じられるちょうどいい「ちかいなか」
⇒池袋から西武線特急で77分、市域の87%が森林
市街地はコンパクトに機能がまとまっており、住みやすい
近年は、結婚新生活支援補助金、出産祝金、ランドセル購入補助金など、結婚・子育て支援にも力を入れている。
秩父が大好き、秩父に興味がある人たちをまとめた「秩父ファンクラブ」は400名を超え、ファンクラブイベントも随時開催。
秩父市移住相談センターHP
https://www.chichibu-iju.com/
秩父市の師走名物、秩父神社の例大祭「秩父夜祭」は、京都祇園祭、飛騨高山祭と共に日本三大曳山祭の1つに数えられています。
平成28年には 「秩父夜祭」を含む「山・鉾・屋台行事」33件が、ユネスコ無形文化遺産に登録されました。
新型コロナウイルス感染拡大の影響で2020、21年は中止になりましたが、
2022年12月2日・3日に3年ぶりの大祭が行われました。
色鮮やかな彫刻などで飾られた壮麗な6基の山車が市街地を巡り、市役所前に集合。
約5000発の花火とともに秩父の夜を彩りました。
秩父夜祭をはじめとし、「365日どこかで祭りが行われている」とも言われるほど
秩父は祭りの多い地域です。
是非、秩父市に住んで、祭りを楽しんでください!
埼玉県秩父市の口コミ
埼玉県秩父市を知る
埼玉県秩父市の注目プロジェクト
埼玉県秩父市はここ!
- 定住人口: 63,105人
- 前年度転入人数: 1,181人