- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 【空き家×移住×まちづくり】地域おこし協力隊 新メンバー募集
下諏訪町(しもすわまち)は、東京から特急列車で2時間半、長野県の真ん中にある諏訪湖のほとりの人口約2万人の町。
湖や湿原などの美しい自然、温泉宿場町として栄えた歴史文化に加え、近年では移住者による空き家・空き店舗をリノベーションしたお店が続々とオープンし、新旧が程よく交ざり合った賑わいのある町並みになってきています。
さらに、半径3㎞以内の徒歩圏内で生活に必要なものがそろっているコンパクトさも魅力の一つで、都心部からもさまざまな生活スタイルの移住者が増え続けています。
そんな下諏訪町を好きになってもらい、さらに町を一緒に盛り上げてくれる仲間として、移住定住促進に取り組む地域おこし協力隊を募集します!
移住にまつわるあれこれを一緒に!
地域おこし協力隊移住定住チームが運営する「mee mee center Sumeba(ミーミーセンタースメバ)」は、町内の御田町商店街にある移住と空き家の相談窓口です。その他にも、地域の方との交流や町のイベント会場としての貸し出しなど、さまざまな人が行き交う場所となっています。
近年、町への移住相談は増え続けている一方で、移住希望者にとって充実した物件情報やすぐに使える空き家の流通量が少ないという課題があるのも事実です。
こうした状況を打破するべく、令和5年4月より【官民連携空き家プロジェクト】をスタートさせました。空き家プロジェクトは地域の人たちや民間事業者と協力し合いながら、空き家の大家さんと住みたい人のつなぎ役として、空き家の発掘からマッチングまでを取り組んでいます。地道な道のりでも、少しずつ成果も現れてきており非常にやりがいのある活動です!
もちろん、移住定住促進は空き家に関する活動だけではありません。
住まい・仕事の紹介や、先輩移住者・地域の人との横のつながり作り、日々の町の情報発信など、下諏訪町のファンを増やし町への移住定住につながることには何にでも全力です!
そんな移住に関する多岐にわたる活動を、一緒にさらに盛り上げませんか?
空き家の発掘からマッチングまで
空き店舗を活用してオープンしたレストラン
こんなあなたをお待ちしています!
■“よそ者”の目線を活かして町の魅力を再発掘できる方!
地元の方や役場の職員さんは、ずっと下諏訪に住んでいるという方がほとんど。イチ移住者だからこそ気付ける新たな魅力があるかも!?
■相手の立場に立って物事を考えられる方!
世代も立場も様々な方と接する機会が多くあります。思いやりをもって人と接することが、実は地域に溶け込む近道!
■これまでの経験を活かして新たなチャレンジをしたい方!
現役の協力隊も経歴はさまざま!それぞれの強みを活かして活動しています。不動産・建築分野の方歓迎!
■移住定住につながるイベントを提案・実行できる方!
コロナ禍が明け、人の町への出入りも増えてきています。楽しそう!と興味をもち下諏訪町を好きになってもらえるようなイベントをどんどんやりたい!
■チームでの仕事をするのが好きな方!
基本はチームで活動していきます。毎日にやりがいを感じながら一緒に頑張りましょう!
地域おこし協力隊 移住定住チーム
地域の人々との交流
地域おこし協力隊(フルタイム会計年度任用職員)として採用
■雇用条件
・任用形態
地方公務員法第22条の第1項に定めるフルタイム会計年度任用職員(一般職)として下諏訪町長が任用します。
・任用期間
令和6年4月1日~令和7年3月31日(任用開始日相談可)
※年度ごとに再度任用を判断し、最大2回再任用する場合があります。
(雇用期間:最長3年間)
・勤務時間
週あたり38.75時間
・休日、休暇
日・月休(イベント等により休日でも出勤頂く可能性があります。)
年次休暇、その他休暇制度があります。
・給与
月額195,200円(期末手当2回/年)
・待遇・福利厚生
(1)社会保険・厚生年金に加入します。災害補償あり。
(2) 家賃補助 月額40,000円を町が負担します。
・申込受付期間
受付した書類から順次選考
■応募条件
・三大都市圏の都市又は政令指定都市のうち条件不利地域を除く地域に生活の拠点があり、勤務開始日以降、町に生活の拠点を移し、住民票を異動することができる方。
※地域要件について詳しくは、総務省の「地域おこし協力隊」のホームページをご確認ください。
・普通自動車免許を有する方。
※業務で公用車を使用します。有していない方は任用日までに必ず取得してください。
・PC業務(office等での資料作成業務)、メールなどでのコミュニケーション業務経験がある方。
・土日及び祝日の行事などに積極的に参加できる方。
※休日と重なった場合は代休を取得できます。
■採用スケジュール
・第1次選考 書類選考
選考結果は、応募者全員に対し、文書等で通知します。
・第2次選考
地域おこし協力隊との現地ツアーと、産業振興課長の面談を実施します。
(第2次選考時の旅費等に関しては、自己負担となります。)
・第3次選考(最終面接)
町理事者等による面談を実施します。
■備 考
※応募したい方はまずこのページの「興味ある」または「応募したい」ボタンを押してください!そのうえで詳細については下諏訪町役場のホームページをご確認ください。
URL:http://www.town.shimosuwa.lg.jp/www/contents/1640140207261/index.html
少しでも興味や気になることがある方は、まずは「興味ある」を押してね♪
移住を希望する方との移住相談
空き家のDIYイベント
開催日程:2023年11月04日~ 2023年11月04日
所要時間:13:30-14:20・14:40-15:30(各回3名)
費用:無料
定員:6 人
最小催行人数:1 人
集合場所:銀座NAGANO 5階(東京都中央区銀座5丁目6-5NOCOビル 5F)
解散場所:銀座NAGANO 5階(東京都中央区銀座5丁目6-5NOCOビル 5F)
東京の銀座NAGANOにて、地域おこし協力隊の募集説明会&相談会の実施します!
当日は、現在下諏訪町で移住定住促進に取り組んでいる、現役の地域おこし協力隊3名が銀座NAGANOに集合します!
・地域おこし協力隊ってどんなことをするの?
・地方移住に興味があるけど仕事はどうしよう?
地域おこし協力隊や地方移住に興味はあるけど、一歩が踏み出せないという方、この機会にぜひご相談ください!
みなさまの疑問や不安に地域おこし協力隊がお答えします!
わたしたちと一緒に、山と湖に囲まれたローカルな暮らしを楽しみながら、下諏訪町を盛り上げていきませんか?
日時:11月4日(土)13:30~ 14:40~ 各回3名
場所:銀座NAGANO 5階
(東京都中央区銀座5丁目6-5NOCOビル 5F)
申し込み方法:
下記URLからお申し込みください。(締切:10/31)
https://logoform.jp/f/PfjEO
※申し込み多数の場合は抽選とさせて頂きます。
【10/13(日)・銀座NAGANO】地域おこし協力隊募集説明会・個別相談会
協力隊の募集にあたり説明・相談会を銀座で行います!
日時:10月13日(日)①10:30-11:30 ②11:45-12:45
場所:銀座NAGANO 5階
(〒104-0061 東京都中央区銀座5丁目6-5 NOCOビル 5F)
参加費:無料(要事前予約)
お申込みはこちらから🔻
https://logoform.jp/form/N3wp/728180
※応募者多数の場合、抽選とさせていただきます
一緒に仲間を増やして、町を面白くしていきませんか?
まずは気軽にお話ししましょう!
みなさまのご応募お待ちしております♪
【しもすわ移住ウィーク】開催決定!
<とにかく一度、しもすわ暮らしを体験してほしい!>
「田舎暮らし」という言葉から、大自然に囲まれて、お隣さんも少し離れた距離にいて、一番近くのスーパーも車で10分。
そんな暮らしをイメージをする方も多いのではないでしょうか。
「しもすわ暮らし」はそういったイメージとはちょっと違います!
自然も、家も、スーパーも、人も、温泉も、すぐ近くにあり、ぎゅっとコンパクトな町です。
そんな下諏訪町に移住したら、どんな暮らしが実現できるのか?どんな楽しみがあるのか?
実際に体験して、移住後の生活のイメージを膨らませていただける1週間です!
先輩移住者である地域おこし協力隊が、面白い場所やひとのところへお連れします!
【開催日程】
2024年9月23日(月・祝)~9月29日(日)
(月) 諏訪湖ゆらゆらカヤックさんぽ
(火) 諏訪湖っぱた朝ヨガ
(水) 信州産ドライフラワーのスワッグ作り
(木) ヒュッゲな手芸教室
(金) ナナメから見る下諏訪のヒミツ 町歩きツアー
(金) 長野県産ワイン会
(土) 空き家見学会
(日) 八島湿原ハイキング
※開催時間・場所・定員・参加費は各イベントによって異なります。
\ こちらの特設サイトよりご確認ください!/
https://kuguruto-shimosuwa.com/iju-week/
地域おこし協力隊募集再開!
この度、下諏訪町地域おこし協力隊・移住定住チームの募集が再開しました!
今回の募集は人数若干名、随時選考となっております。ご興味のある方、どしどしご応募ください!
一緒に下諏訪町を盛り上げましょう♪
■応募方法
次の(1)又は(2)いずれかの方法でご応募ください。
(1)オンラインによる応募
下記申込フォームからご応募ください。
https://logoform.jp/form/N3wp/657869
(2)窓口又は郵送による応募
下記の書類を郵送又は持参により、ご提出ください。
【提出書類】
・下諏訪町「地域おこし協力隊」応募用紙(様式1)
・職務経歴書(任意様式)
・現住所の住民票の写し(3カ月以内に取得したもの)
・企画提案書(様式2)1,200字以内
テーマ「移住者を増やすためにあなたが必要と考えること」
様式はHPよりダウンロードください。
https://www.town.shimosuwa.lg.jp/www/contents/1720857187449/index.html
■応募受付期間
令和6年7月16日(火) ~ 随時
※採用者が決定した場合は、その時点で募集を終了します。
■選考プロセス(随時実施)
(1)第1次選考 書類選考
選考結果は、応募者全員に対し、文書等で通知します。
(2)第2次選考
地域おこし協力隊と現地ツアーの実施を行った後、産業振興課長の面談を実施します。
(第2次選考時の旅費等に関しては、自己負担となります。)
(3)最終面接
町理事者等による面談を実施します。
※随時選考を行います。(2)及び(3)の日程については個別に連絡いたします。
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
「都会すぎず田舎すぎないコンパクトな町」
長野県の中央に位置する下諏訪町は、諏訪湖と山に囲まれた人口2万人ほどの町です。
諏訪大社下社や宿場町など深い歴史の面影を残しつつ、古民家をリノベーションした飲食
店が増えていて、今と昔が程よく混ざり合っています。
移住する際に気になるのは、生活利便性と地域コミュニティのこと。
下諏訪町は、まちの中心エリアから徒歩圏内で、役場、スーパー、病院、飲食店、温泉が
あり生活がしやすいです。
地域コミュニティの観点では、移住者が増加傾向にあり、20代〜40代をメインとした移住
者のコミュニティがあるので安心です。また、昔から移住者を受け入れてきた歴史がある
町なので、移住者と地域の繋がりをサポートしてくれる地元の人たちもいます。
mee mee center Sumeba (ミーミーセンタースメバ) は、長野県下諏訪町の「移住定住促進」をしている、地域おこし協力隊3名が運営しています。
商店街の中にある、移住交流スペースmee mee center Sumeba (ミーミーセンタースメバ)を拠点に活動をしています。