- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 【地方暮らしを体験したい全ての方へ】福島県いわき市でお試し移住!自然の中で地域のひととともに暮らす体験はいかがですか?

【地方暮らしを体験したい全ての方へ】福島県いわき市でお試し移住!自然の中で地域のひととともに暮らす体験はいかがですか?
「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。
地方暮らしを体験したい方、いわきならではの暮らし方・働き方をお試ししてみませんか?
市内各地域のディレクターがあなたの案内係として、移住体験をサポートします!!
【体験プログラムの例】
・[アウトドア&伝統工芸体験]自然の中でキャンプ&伝統工芸体験!
・[いわきで農業体験]伝統野菜・里芋「長兵衛」を収穫!サスティナブルな農業を体験しよう!
・[モノづくり好き集まれ!]地域コミュニティ基地をDIY!コミュニティデザインやまちづくりを体験しよう!!
・[地域の魅力発信!]いわき市田人町のMAPづくりプログラム。地域の人たちと町を巡り、町の魅力発掘・発信に挑戦しよう!
・[サイクルツーリズムvol.2]いわきの建築と人をめぐりながら散走!建築物と人の面白さに触れて自由にサイクリングコースを作成しよう!
おもしろそう!と思った方は、「興味ある」ボタンからお知らせください。
詳しい情報やお申し込みはこちらのHPから!
https://challengelife-iwaki.com/
※12月以降実施予定プログラムについては、順次公開・募集予定です。
いわきならではの暮らし方を、あなたに体験してほしい
福島県内への移住者、実は増えています。
「地方に移住したい。」「福島に移住したい。」そう考える方の移住を後押ししたい。
福島県では、移住を考える方へその土地ならではの暮らしを体験していただく
地域別に「ふくしまチャレンジライフ」プログラムを実施しています。
今回みなさんにご紹介するのは、いわき地域のプログラムです。
いわき地域は、山あり、海あり、川あり、そして街あり!
自然を満喫しながら「ほどよい」田舎暮らしができます。
あなたに体験してほしいいわきならではの暮らしが、ここにあります。

地域ディレクターの白石さん

紙すき体験の様子
地方暮らしやいわきでの暮らしに興味を持つ方、待っています!
「コロナ渦で考え始めた地方暮らし。漠然と考えているけど、どこの地域がいいのかな?」
「地方移住に興味があるけど、簡単に決断できない」
「一度地方での暮らしを体験してみたい」…
そんなお悩みをお持ちの方、まずは短期のお試し移住はいかがですか?
いわき地域で実際に暮らす皆さんの声を聞いたり、アクティビティ体験をしたりすることで、「いわきでの生活ってこんな感じなんだ!」と、皆様が移住をするイメージを膨らませていただけます。
現地での過ごし方はもちろん、移住をしたあとのサポートに関してのご質問などにも地域ディレクターがお答えします!
まずは実際にいわきに訪れて、新たな暮らしへ一歩踏み出してみませんか?
おもしろそう!と思った方は「興味ある」ボタンからお知らせください!
個別のプログラムは下記ホームページで順次公開!
https://challengelife-iwaki.com/

DIY体験の様子

サイクルツーリズム

東京から新幹線で約2時間半、福島県の南東部に位置するいわき市。気候温暖で、東北なのに冬でもめったに雪は降りません。夏は太平洋からの浜風が涼しく、快適に過ごせます。フラの街とも知られ、「東北のハワイ」と呼ばれています。
阿武隈山系の標高500~700mのなだらかな山、それを源とする夏井川、鮫川等の本・支流に見られる渓谷美、約60kmにおよぶ海岸線など、豊かな自然を有します!
また、白水阿弥陀堂、勿来の関などの史跡やアクアマリンふくしま、塩屋崎灯台、マリンタワー、豊富な湯量を誇る温泉もあって、見どころも満載!
自然と中核都市の機能の両面を併せ持ち、「ちょいなか、ちょいまち」と表現されることも。
そんないわき市で、新たなスローライフを始めてみてはいかがですか?
3月9日(水)まで参加者募集中です!

自然豊かな福島県いわき市田人(たびと)町と遠野(とおの)町の魅力に触れながら、地域コーディネーターと参加者でアクティビティツアーを企画するオンラインプログラムです!
自然の中でどんなことに挑戦してみたいか、どんなプログラムなら参加したいか、どんな観光資源があるのか、参加者同士でディスカッションをしながら町の魅力を深掘りし、山アクティビティを楽しむ1泊2日のツアーを企画してみましょう!
プログラム日程:令和4年3月10日(木)20:00~
応募〆切:令和4年3月9日(水)
詳しくはこちらのHPから!
https://challengelife-iwaki.com/30
12月10日まで募集!地域のマップづくり
興味あるを押しているユーザーはまだいません。