- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 「単身移住」「夫婦で移住」「子育て」「働く」テーマ別座談会開催!【3/12(土)-13(日)】大町市への移住についてたっぷり知れる2日間!

「単身移住」「夫婦で移住」「子育て」「働く」テーマ別座談会開催!【3/12(土)-13(日)】大町市への移住についてたっぷり知れる2日間!
「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。
大町市は西側に3,000m級の北アルプスがそびえる山岳都市。
山、川、湖など豊かな自然を生かし、登山やサイクリング、SUP、スキーなど多彩なアウトドア・アクティビティが気軽に楽しめます。
また、まちなかにはスーパー4店舗をはじめ、総合病院、ホームセンター、ドラッグストア、100円ショップなどが揃う、自然と暮らしやすさが隣り合わせの“ちょうどいい田舎まち”です。
そんな自然豊かな大町市で、「アウトドアを楽しむ」「のびのび子育てをする」様々な世代の先輩移住者の皆さんをゲストにお迎えし、テーマ別の移住者座談会を開催します。
聞くだけでOKですので、ご自身に合ったテーマに、気軽にご参加ください。
ご希望の方は先輩移住者との少人数制グループトークも予定しています。
ゲストの先輩移住者はHPで公開しています。まずは「興味ある」を押してみてください!
3月12日(土)「子育て」「大町市での働き方」
①13:30~「子育て」
市内の保育園や小学校に通うお子さんを持つ子育て世代の移住者のみなさんに、保育園や学校のこと、大町市の子育て環境についてなどをお話しいただきます。
②15:00~「大町での働き方」
移住でまずハードルとなる「仕事」。大町市へ移住した方はどのような仕事をしているのか。「季節労働」「一般企業」「テレワーク」「自営業」それぞれの働き方をしている先輩移住者さんにお話を伺います。

北アルプスの麓でのびのび子育て

働き方は様々
3月13日(日)「ご夫婦移住」「単身移住」
③13:30~「ご夫婦で移住」
結婚を機に移住、子育てがひと段落して移住など、タイミングは様々。お二人で移住された30代~50代のご夫婦に、移住のきっかけや大町での暮らしをお話しいただきます。
④15:00~「単身移住」
登山やアウトドアが好きで自然の多い場所に移住したい。単身なので動きやすいが不安も多い。単身で移住されたみなさんに移住までの経緯を聞いてみましょう。

新婚生活、セカンドライフ、楽しみ方も様々

単身でも溶け込みやすいコミュニティ
開催日程:2022年03月12日
所要時間:&13日 各日13:30~16:30
費用:無料 ※インターネット通信料は参加者負担
集合場所:
解散場所:
各回共通
◯大町市ってこんなところ 約10分
大町市の移住担当者が市の魅力や支援制度などを紹介します。
◯先輩移住者による移住座談会 約30分
先輩移住者のみなさんから、移住の体験談や大町の楽しみ方などを、座談会形式でお話しいただきます。
◯グループトーク(希望者のみ) 約30分
ご希望の方は、少人数のグループで先輩移住者や他の移住検討者の方々と、移住について、自由にお話ししましょう!
Zoomアプリのご用意をお願いします。
セミナー詳細や申込方法などをお送りしますので、まずは「興味ある」ボタンを押してください!

大町市は、長野県北西部、北アルプスの麓にある自然豊かなまち。
鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳などの3,000m級の山々に囲まれ、
多くの登山者も訪れます。
湖や渓谷など雄大な自然を身近に感じられ
清らかな水に恵まれている大町市は、
蛇口をひねれば生まれたばかりの水が味わえる
”水のふるさと”でもあります。
”水のふるさと”だから、おいしいモノがたくさん!
おいしいモノは大町のほがらかで温かい人も育てています。
一度大町を味わいにお越しください!!
まもなく締切です!
締め切り1週間前です。聞くだけでもOKですので、少しでも興味がある方はぜひ気軽にご参加ください!
興味あるを押しているユーザーはまだいません。