屋久島でフリーランス、学生向け「島暮らしインターン」募集!
募集終了
もっと見る arrow

集落の商店やゲストハウスのお手伝いをしながら、島暮らしを体験・学ぶ「島暮らしインターン」を募集します。
労働時間/拘束時間が少ないので、リモートワークやリモートスタディーをしながらでも参加可能なのが特徴です。

「海に10日、里に10日、山に10日」
屋久島に古くから伝わる言葉です。自然に深く感謝し、海・山・里の恵みを全て取りつくしてしまうのではなく、必要な分だけをいただきながら暮らしましょうという言い伝えです。

それは豊かな自然を土台にした暮らし方であると同時に、屋久島ならではの多様な暮らし方にも繋がっています。
半農半Xという言葉がありますが、屋久島では三足、四足の草鞋も当たり前。何でもやるのが屋久島の暮らし。

そんな暮らしを働きながら体験し、強くしなやかな生き方を身に付けてみませんか?

インターン先の紹介

*Aコース「渡辺商店」
地元集落の区長など要職の傍ら、家業の商店や農園経営に携わる渡辺浩さん。移住者の受け入れなど新しい試みにも積極的です。
従事内容:特産品通販事務や農業(果樹、じゃがいも)手伝い(軽作業有り)
時間:半日x週3日程度
待遇:時給900円〜
得られる事:地方創生・自治のリアル、特産品通販・小商い、農業(特に果樹)

*Bコース「エコビレッジEKAM」
オーナーの出雲路あいかさんは26歳。2haの耕作放棄地を’食べられる森’にするプロジェクトを2年前にスタート。子育ての傍ら、地域と地球の課題に向き合っています。
従事内容:開墾や植樹などフィールドワーク全般。
時間:半日x週2日程度
待遇:ボランティア(農産物や食事など何らかの謝礼は出ます。)
得られる事:パーマカルチャーなど環境と共生する暮らし。あいかさんの生き方。

*ベースのインターン先「屋久島サウスビレッジ」
ゲストハウス、シェアハウス、コワーキング、食堂などの複合施設。「暮らすように旅する」と「旅するように暮らす」が交わる場所。島の関係人口創出の拠点でもあります。
従事内容:清掃美化、DIY、園芸、受付補助
時間:3〜4時間/日、週3~5日程度
待遇:有給アルバイト(時給900円〜)
得られる事:観光・宿泊業、エコツーリズム、コミュニティー作り、関係人口創出

「屋久島サウスビレッジ」+AorBコースの選択となります。
A、B両方のコースという欲張りも可能ですが、自由時間が少なくなります。

※これらと別に、滞在先のシェアハウス住民としての任務があります。(後述)

特産品出荷作業中の浩さん。倉庫扉にその意気込みが感じられる。

特産品出荷作業中の浩さん。倉庫扉にその意気込みが感じられる。

EKAMのあいかさんを囲んで。その言動全てが刺激的!

EKAMのあいかさんを囲んで。その言動全てが刺激的!

募集要件

期間:7月以降1ヶ月以上

募集人員:若干名

必要な技能:基本的な事務処理(Gmail/Googleドライブ等)、SNS(インスタ必須)、健康な身体(AコースはExel関数のVLOOKUP使える方)

有ると良い:普通自動車免許、動画作成(ユーチューブ等)、英会話(ガッツ)、DIYスキル

「こんな方に向いてます」
・地方や離島の暮らし、経済に関心が有る方。
・環境問題や自然との共生に関心がある方。
・小商いに関心がある方。
・積極的で協調性のある方。
・健康で20歳代程度の体力がある方。(男女問いませんが、軽作業が有ります。)

「こんな方には向いていません」
・虫が苦手な方。
・コンビニが無いと不安な方。
・神経質な方。

居住:屋久島サウスビレッジ内シェアハウス(個室)
   ※ゴミ出しやシェアハウス共用部分の清掃を行うことで家賃免除。
   ※原則朝晩2食付き(夜はシェアハウス住民が当番制で作ります。)

皆んなでワイワイ、サウスビレッジに集う人達(コロナ前写真)

皆んなでワイワイ、サウスビレッジに集う人達(コロナ前写真)

少々の事は自分達で解決する(屋久島サウスビレッジでのDIY)

少々の事は自分達で解決する(屋久島サウスビレッジでのDIY)

応募方法

本サイトの「応募したい」を押した上で、自己紹介のメッセージを下さい。
こちらから、エントリーフォームをお伝えします。

応募締切:随時受付中
書類選考→オンライン面談を経て決定。
長期間出来る方を優先して採用いたしますが、相談可能ですので先ずはご応募下さい。

特産のタンカンでジュース作り

特産のタンカンでジュース作り

リモートワーク、リモートスタディーも可能

リモートワーク、リモートスタディーも可能

屋久島関係案内所
プロジェクトの経過レポート
2023/03/28

2023春は終了しました。次を募集中。

13507

おかげさまで、本プロジェクトに関しては現在空きがございません。
7月以降出来る方を募集します。

なお、単発でエコビレッジや地域活動のお手伝いをすることは可能です。(その場合は、ゲストとして宿泊していただきます。)
お気軽にご相談下さい。

写真は、リバークリーン参加中のインターン。

2022/11/04

2022冬春の募集開始しました!

11230

屋久島の冬は観光客の喧騒が去り、ポンカンやタンカンなど特産品の収穫時期。じっくり暮らしに向き合う素敵な季節です。

特産品の収穫や通販を働きながら実体験するAコース、パーマカルチャーを実践する若者女子と共に成長するBコース。
この冬は二つのコースを用意しました。
どちらかでも、両方でも、この冬は屋久島で成長しよう!

2022/06/13

第二弾募集開始しました。

8817

第二弾のインターン先はエコビレッジ。

SDGSが常識とされる時代、持続可能な社会作りを机上では無く、現場で体験することは大いに意義あることでしょう。
また、インターン先のオーナーは26歳。地球の100年後を見据えたその行動力にも学ぶべき点は多いです。

特に、Z世代と言われる若年層にお勧めのプログラムです。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
屋久島町
Mitsuru Sakaneが紹介する屋久島町ってこんなところ!

○世界自然遺産の島
屋久島は鹿児島県の洋上に浮かぶ自然豊かな島。
豊富で美味しい水、澄んだ空気、満点の星空の中で日々の営みが行われています。
近年では、エコツーリズムを中心とした観光業も発達し、世界中から旅人が集まります。

○多様性の島
集落ごとの行事が多かったり方言が残っていたりと、集落文化が今も色濃く残っています。
その一方で、古くから移住者が多く多様な価値観や文化が育まれているのも特徴の一つです。

○屋久島関係案内所について
人口減少、高齢化、後継者不足、脆弱な医療体制、経済の低迷。
地方、離島アルアルのこんな社会問題を屋久島も抱えています。
観光業の立場から、この問題を解決すべくこの団体を立ち上げました。
'屋久島の関係人口を創出する’ を事業ミッションに、ゲストハウス、シェアハウス、コワーキングスペースの運営や、オンラインツアーなどのイベントを開催しています。

Mitsuru Sakane
屋久島関係案内所
イベント会社勤務などを経て、約20年前に屋久島に移住、以来観光業に携ってきました。 現在は、「屋久島の関係人口を増やす」を事業ミッションにゲストハウス・シェアハウス・コワーキングスペースを運営しています。 社交は苦手ですが、交流は好き。飲み食いとぼーっとすることが得意で、それが高じて’屋久島カフェ巡り’なんてイベント主宰したりという側面も。 もともとは旅が好きな’風の人’なので、将来は’旅する関係案内所’になるのが夢です。
76
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!