募集終了

【静岡県富士市】空き家移住オンライン相談会 参加者大募集!

公開:2022/08/04 ~ 終了:2022/08/18

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2022/08/18

「富士山が見えるまちに住みたい!」「移住について、いろいろ情報を知りたい」「空き家をリノベーションして、自分らしく暮らしたい」そんなあなたにぴったりの、オンラインイベントを開催します!

「移住は考えているけれど、まだ何となく・・・」「空き家ってどう使えばいいの?」といった方も大歓迎!まずは、気軽に相談してみませんか?あなたらしいライフスタイルを叶える、ヒントが見つかるかもしれません。みなさまのお申し込みを、お待ちしております♪

●開催日:8月19日(金)、20日(土)の2日間

●スケジュール:  8月19日(金)①10:00 ②11:00  ゲスト:山田知弘さん(ファイナンシャル・プランナー)         ③13:30 ④14:30 ⑤15:30  ゲスト:勝亦優祐さん(建築家)  8月20日(土)①13:30 ②14:30 ③15:30  ゲスト:山田知弘さん(ファイナンシャル・プランナー)

●使用ツール:Web会議システム「Zoom」を使用        ※Wi-fiなど、ネット環境が整った状況でご参加下さい        ※PC、スマホ、タブレットなどからご参加いただけます

●参加費:無料 ※通信費は自己負担となります

☆申込の前に「興味ある」ボタンを押してからのご協力をお願いします。 ▼お申し込みはこちら(入力フォーム)▼  https://logoform.jp/form/5KXT/116238

富士市ってこんなところ!

静岡県の東部に位置する富士市は、富士山と海を併せ持ち、山の幸&海の幸に恵まれています。また、品川まで最短54分とアクセスが良く、新東名・東名ICが合わせて3つあります。県内第3位の人口で、都会過ぎず田舎過ぎないほか、土地代が安く戸建てに住む方が多いため、ゆったりとした住宅地が広がっているまちです。

相談会でできること!

Zoomによるオンライン相談会では、富士市への移住を考える方や、空き家を活用したいという方のために、富士市の空き家・移住担当者に加えて、空き家の活用やリノベーションに取り組むファイナンシャル・プランナーや建築家がゲストとして登場!移住、空き家のことから、市の支援制度、リノベーションやDIYまで、まるごと相談できるチャンスです!

=ゲスト紹介= ●山田知弘(やまだ ともひろ)さん(8月19・20日参加) ・ファイナンシャルプランナー / 有限会社 日の出企画 代表取締役 ・静岡県東部を中心に活動を展開し、富士市移住定住応援団や静岡県地域づくりアドバイザーとしても活躍する ・コワーキングスペース運営をはじめ、移住・定住の促進や創業サポート、空き家対策に取り組む ・移住支援の実績多数。令和3年度は5件、令和4年度は4件(いずれも静岡県東部)を支援

●勝亦優祐(かつまた ゆうすけ)さん(8月19日参加) ・建築家 / 株式会社 勝亦丸山建築計画 代表取締役 ・アートフェス「商店街占拠」立ち上げや、廃墟ビルのリノベーションを通じ、富士市の地域活性に取り組む ・静岡と東京の2拠点で活動。都内でクリエーターのためのシェアハウスを運営 ・建築・インテリアなどのデザイン、地域資源を活かしたプロジェクト開発などを行う

山田知弘さん
山田知弘さん
勝亦優祐さん
勝亦優祐さん

このプロジェクトの地域

静岡県

富士市

人口 23.08万人

富士市

富士市SMOUT担当/増田が紹介する富士市ってこんなところ!

富士市は、2019・2020年の2年連続で県外からの移住者数が静岡県内No.1という、移住先として人気のエリアです!その理由は、移住を応援するさまざまな支援制度があること。地元の人たちや先に移住した人たちとのつながりが作られているという点も、魅力のひとつです。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

富士市の移住に関する情報プロジェクトをSMOUTを通じて発信するサポートをしております。