- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 山口県の移住相談の(名物!?)担当者を紹介します!① ~CC&レジェンド編~

山口県の移住相談の(名物!?)担当者を紹介します!① ~CC&レジェンド編~
「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。
田舎暮らしが気になる!
農ある暮らしとは!?
子育ては自然の中で!
移住支援ってあるの!?
地域おこし協力隊の募集は!?
やまぐち暮らし、良いかも!?
と思ったときの山口県の移住相談先の担当者をご紹介しますね。
まず今回は、やまぐち暮らし東京支援センターの平尾コンシェルジュと、周防大島町の西村さんからです!!
やまぐち暮らし東京支援センターのコンシェルジュ(CC)
「やまぐち暮らし東京支援センター」は、ふるさと回帰支援センター(有楽町:東京交通会館)の中にあり、山口県の首都圏での移住相談窓口となっています。
そこで、移住相談にあたっているのが平尾コンシェルジュ!!
平尾コンシェルジュには、山口県の移住セミナーやLIVE配信「きょうは○○に行ってみよう!」の進行も担当していただいていますので、ご存じの方もいらっしゃるかも!?
山口県出身で、東京暮らしは●●年!
ですが、今も山口弁を話されるので、それは、不思議な山口弁に進化しています。
(一度、聞いてみてくださいね)
午前中は、山口県アンテナショップ「おいでませ山口館」(日本橋)の「山口つながる案内所」の関係案内人もされていますよ。
山口県のサッカーチーム「レノファ山口FC」のファンでもあり、オレンジのユニフォームで通勤することも!?
https://www.furusatokaiki.net/consultation/yamaguchi/
https://www.ymg-uji.jp/

周防大島町のレジェンド
次にご紹介するのは、山口県の東部に位置する周防大島町。
周防大島町の移住担当者は、山口県の移住担当者の中では「レジェンド」と呼ばれる西村さん!
山口県の移住、周防大島町暮らしを知り尽くし、西村さんによって移住された方は数知れず!!
裏山ではみかんを栽培され、PTAのカイチョウでもあるとか!?
ぜひ、人懐っこい笑顔に会いに来てください!
次回以降も、山口県の移住担当者をご紹介していきますね。
興味ある方はボタンを押してください^^



三方が海に開かれ、豊かな森林と自然環境に恵まれた山口県。そこで営まれる農林漁業は多様性に富み、大きな可能性を秘めています。農業・林業・漁業の仕事に関心がある方、自然環境を重視して移住先を探されている方はぜひ、山口県にご相談ください。
3/12 【東京交通会館】移住セミナーへ“レジェンド”も参加!!

「空き家」をテーマに開催する移住セミナーへ、周防大島町のレジェンドこと西村さんも参加!!
ぜひ、西村さんの会いに来てくださいね^^
空き家をリノベし、新たな生活をはじめられた3名の方にも話していただきます。
詳細はコチラ↓↓↓
https://www.ymg-uji.jp/consultation/yyturn2022_event07/
3/12 【東京交通会館】移住セミナーへ“レジェンド”も参加!!

「空き家」をテーマに開催する移住セミナーへ、周防大島町のレジェンドこと西村さんも参加!!
ぜひ、西村さんの会いに来てくださいね^^
空き家をリノベし、新たな生活をはじめられた3名の方にも話していただきます。
詳細はコチラ↓↓↓
https://www.ymg-uji.jp/consultation/yyturn2022_event07/
1/14~1/15 CCがJOIN移住・交流&地域おこしフェア2023に参加!
“CC&レジェンド”とのオンライン交流&相談会

10月26日、CC&レジェンドと交流&相談できる「夜カフェ」がオンラインで開催されます!
移住への疑問、不安… 何でも聞いてみてください~
詳細はコチラ↓↓↓
オンライン交流&相談会【山口県が気になる方大歓迎♪】やまぐち 夜カフェ①
https://smout.jp/plans/9174