
募集終了
世界遺産小笠原諸島母島で「漁師」募集します!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2022/12/30経過レポートが追加されました!「島内衣食住について」
2022/10/04東京都から一番遠い島、 母島で漁師の担い手を探しています。 体力に自信があり、若く元気な方! 母島の漁業を活気つける為に力を貸して下さい!
海好き、移住生活希望の方、 ご連絡お待ちしています。
将来独立して1人前の漁師を目指したい方へ
母島で家業として漁師をしています 古い文化を残しつつ新しいことに挑戦中です
若い担い手を増やし 母島漁業を盛り上げていきたい思いです
数年は乗り子として、 「親方と若い衆」の関係で 経験を積んでいかせたいです
【業務内容】 ●縦延縄(メカジキ、バチマグロ、ソデイカ等) ●底魚釣(オナガダイ、アカハタ等) ●引縄(サワラ、キハダマグロ等)
【採用条件】 ●要運転免許
給与、その他詳細については メッセージにてお問い合わせください


母島に元気を!
現在、船主の他1人乗り子がいます
漁師募集枠ですが 大自然の中で生活となると それ以外の予想外の雑用も出てきます。 遠い離島で不安なことはもあると思いますが 応募されてからご連絡致します。 詳細はそちらで。
頑張ってくれる方、応援は惜しみません!


このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

東京都
小笠原村
人口 0.28万人

神徳丸が紹介する小笠原村ってこんなところ!
東京竹芝桟橋から船を乗り継いで27時間 アクセスは週1便のみ… 秘境母島は東京から1050kmも離れた 人口450人ほどの小さな島です。
手付かずの自然や透き通った海、 ここでしか見られない貴重な動植物
大都会にはない、豊かな自然の中で挑戦してみませんか?