【参加者募集!あと2名】「なにもない」と地域住民が話す地域で作ってみた「サトミチ!サイクリングツアー」のモニターツアー開催!@福井県
募集終了

\\ ”ここにはなにもない”と言われている地域でサイクリングツアーを作ってみました! //

こんにちは!福井県地域おこしネットワークの中谷と申します。
(みんなには、ショーさんと呼ばれています^^)
お仕事の一つとして、福井県のちょうど真ん中にある今庄宿で宿屋を運営しています。

今回のプロジェクトでは、私がお手伝いしている南条観光協会での「イナカミチ!サイクリングツアー」のモニター参加者として、サイクリングツアーのブラッシュアップを手伝ってくれる方を募集します^^

#なにもない地域に人を呼ぶ #サイクリング #自分の仕事をつくる
そんなキーワードに興味を持った方は読み進めてもらえると嬉しいです^^

プロジェクトの舞台となるのは”福井県南越前町”は、人口1万人弱で、町内には山や海、川がある全国各地のどこにでもあるような田舎町です。
その中でも今回の対象となるのは南条と呼ばれる地域。実は南越前町は17年前に3つの町村が合併してできたのですが、その中でも特に観光が進んでいないのが、この”南条”なのです。と言うのも、宿場町があったり、海の幸を楽しむことができる民宿が数多く存在している他の地域に比べて、観光資源が乏しいと地域住民は考えています。そして言うのです、「ここにはなにもないよ」と。

しかし、県外から移住してきた私が感じるのは、「地元の人の暮らしが根付いている」ということ。確かに、従来の物見遊山型(観光地を回って見学する旅行形態)の観光では人を呼ぶことはできないかもしれません。しかし、今は時代が変わり「その地域の暮らし」が「ここにしかないもの」として魅力があり、人が訪れることになると考えています。

そこで、南条観光協会では「暮らし体感型観光」として、なにか新しい観光施設を作るのではなく、地域にあるがままの”暮らしに根ざしたもの”をコンテンツとして、人を呼べる地域にしていきたいと考えています。

”その地の暮らしを味わうスピード感”にピッタリな自転車旅。

従来のような観光地として整備されているところと比較して、「暮らし体感型観光」では、いくつかの課題があります。

課題① 駐車場が確保されていないので、車やバスで訪れるのが難しい。
課題② 整備されていないので、多くの人が訪れると地元の住民の生活に困ることが起こる可能性がある。(ゴミ処理や渋滞など)
課題③ 複数の見どころが点在している。(歩いて行ける距離ではない)
課題④ 案内看板が整備されていないため、説明がないとなにがなんだか全くわからない。

これ以上に課題は山盛りですが、まずはこのあたりまでにしておきたいと思います。

そして、この課題を解決するのが「暮らし体感型の自転車旅(サイクリングツアー)」だと私たちは考えました。

そこで、まず私たちは、昨年度(2021年度)に今まではなかった南条エリアのマップ&ガイドブックづくりに取り組みました。これは他の観光協会が発行しているような観光地や特産品を紹介するものではなく、ひとりの県外から来た女性カメラマンに1ヶ月間住み込んでもらい、南条のすべての集落を歩き、「暮らしが見える写真」を撮ってもらいました。

そして、今年はそのガイドブックをもとに南条を訪れた方にどうやったら地域をまわってもらえるかを考えました。

自転車であれば、車やバスのように停める場所に困らない。そして、点在していても歩きよりも格段に回りやすくなる。ただのサイクリングマップではなく、ガイドが案内することによって、より地域に興味を持ってもらえ、南条のファンができると考えました。

このコースは私たちだけで考えることも可能です。しかし、自分たちだけの感性ではなく、複数の人たちと一緒に考えることで、より面白いものができあがると思います。

線路の下(1.5m)をくぐる隧道

線路の下(1.5m)をくぐる隧道

広がる農村風景

広がる農村風景

サイクリングツアーを作ったので、体験してほしい。そして一緒にブラッシュアップさせてほしい。

先日募集した「サイクリングコースづくりワークショップ」では10月1日、2日の2日間で自転車に乗り、地域をくまなく回ってみました。そこには、普段この地域で暮らしている私も知らなかったようなものをたくさん見つけることができました。

正直な気持ちで言うならば「なにもないなんて嘘やん」と思ったほど、「面白いなぁ」とか「これはなんでここにあるの?!」とか「きれいな景色!」と感じるものがたくさんありました。それと同時に、やはり普段の暮らしの中では地域を歩き回ることはないし、車だからすっと過ぎてしまうものが多いことも再認識しました。やっぱり、自転車という移動手段はすごいです。

ということで、ワークショップに参加してくださった方と一緒に2コース作ることができました。

コース①「技術(わざ)の今昔物語」
コース②「大人の秋休み」

コース①はどちらかというと男性向けかもしれません。昔ながらの建造物や未来につながる新幹線の構造物がふんだんに含まれていて、男心をくすぐるワクワク感が満載です。

コース②は都会に住んでいる女性の方におすすめな印象。普段は人工的に作られた街の中で生きる感性豊かな人々が、田舎に来てみて「いいなぁ~・・・」と心から声をもらすような素朴な景色に出会えるコースとなっております。

今回は、この2つのコースでモニターツアーを開催することにしました!
フラットな目線で味わってみて、ブラッシュアップのための感想を教えてほしいのです。

◆ 日時 ◆
2022年11月6日(日) 9時~17時
*原則は丸1日の参加で受付いたしますが、定員によっては午前のみ、午後のみでも受付できる場合はございますので、ご相談ください。

◆ スケジュール ◆
9:00 集合&ガイダンス
9:30 モニターツアー①
ツアーテーマ「技術(ワザ)の今昔物語」
11:30 ツアー①終了&感想共有
12:00 昼食休憩
13:30 モニターツアー②
ツアーテーマ「大人の秋休み」
16:00 ツアー②終了&感想共有
17:00 終了

◆ 集合・解散場所 ◆
道の駅 南えちぜん山海里
(福井県南条郡南越前町牧谷39-2-2)

◆ 参加費 ◆
2,000円
*ツアーでご提供する飲料やお菓子等の実費分として
*レンタサイクルなどは当協会で準備いたします。

◆ 持ち物 ◆
・運動できる服装、シューズ
・雨具(上下)
・水分(500ml以上)
・行動食(お菓子など、必要であれば)
・カメラ *スマホでも代用可能
・スマホ
・その他(グローブ、サングラス、キャップ)
・筆記用具
*自転車及びヘルメットは当協会で準備いたします。持ち込みなさる場合は、事前にご相談ください。

◆ 参加時の注意事項 ◆
本サイクリングツアーは、モニターツアーとなりますので、下記の点についてご確認の上、ご参加ください。
・自転車の運転を含め、本ツアーでの安全管理については参加者ご自身で行っていただきます。安全に自転車に乗れない方については恐れ入りますが、ご参加をお受けすることができかねます。
・ツアー中には当協会にて参加の様子を写真もしくは動画にて撮影いたします。なお、この写真、動画につきましては、サイクリングツアーなどの広報に使用いたしますので、予めご了承ください。

◆ 定員 ◆
残り2名

◆ お申し込みについて ◆
参加希望の方は、「応募したい」を押してください。事務局からメッセージをお送りします。

イベント・ツアー内容

開催日程:2022年11月06日

所要時間:9時~17時  *原則は丸1日の参加で受付いたしますが、定員によっては午前のみ、午後のみでも受付できる場合はございますので、ご相談ください。

費用:2000円 *ツアーでご提供する飲料やお菓子等の実費分として

定員:4 人

集合場所:道の駅 南えちぜん山海里(福井県南条郡南越前町牧谷39−2−2)

解散場所:道の駅 南えちぜん山海里(福井県南条郡南越前町牧谷39−2−2)

スケジュール

◆ スケジュール ◆
9:00 集合&ガイダンス
9:30 モニターツアー①
ツアーテーマ「技術(ワザ)の今昔物語」
11:30 ツアー①終了&感想共有
12:00 昼食休憩
13:30 モニターツアー②
ツアーテーマ「大人の秋休み」
16:00 ツアー②終了&感想共有
17:00 終了

◆ 持ち物 ◆
・運動できる服装、シューズ
・雨具(上下)
・水分(500ml以上)
・行動食(お菓子など、必要であれば)
・カメラ *スマホでも代用可能
・スマホ
・その他(グローブ、サングラス、キャップ)
・筆記用具
*自転車及びヘルメットは当協会で準備いたします。持ち込みなさる場合は、事前にご相談ください。
◆ 参加時の注意事項 ◆
本サイクリングツアーは、モニターツアーとなりますので、下記の点についてご確認の上、ご参加ください。
・自転車の運転を含め、本ツアーでの安全管理については参加者ご自身で行っていただきます。安全に自転車に乗れない方については恐れ入りますが、ご参加をお受けすることができかねます。
・ツアー中には当協会にて参加の様子を写真もしくは動画にて撮影いたします。なお、この写真、動画につきましては、サイクリングツアーなどの広報に使用いたしますので、予めご了承ください。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
南越前町
福井県地域おこしネットワークが紹介する南越前町ってこんなところ!

福井県南越前町。ここは便利だけど「なんか懐かしい」と思う景色に出会える町です。車で30分走れば(注:田舎の人の車で30分は生活圏内)、広がる日本海、そびえ立つ山。そして農村風景が広がる場所です。

福井県地域おこしネットワーク
福井県地域おこしネットワーク
福井県内の地域おこし協力隊OB・現役が集まったネットワーク。”協力隊”と言っても、活動範囲は幅広く、それぞれが持っているスキルやアイデアを活かして活動し、連携すると掛け算の効果があるときに連携しています。 私たちはプロジェクトとして、福井県地域おこしネットワークのメンバーが関わるイベント・プロジェクトを紹介していきます^^
8
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!