北海道名寄市

北海道名寄市

facebook twitter line
応援する ({{ likeCount }})
60.6ネット関係人口スコア(
訪問しました!
移住決定しました!

北海道名寄市ってどんなところ?

名寄市移住促進協議会 谷田
名寄市移住促進協議会

名寄市は、北海道で2番目に長い天塩川と名寄川にはさまれた盆地で、冬の厳冬期には-30℃、夏の最高気温は30℃を超えることもあります。
面積は535.2k㎡で、東京23区の合計面積627k㎡と比較していただくと、広さを実感いただけると思います。
札幌市に次ぐ北海道第2の中核市である旭川市から、特急で1時間、車で約1時間半北上したところにあります。

人口約27,000人のこの街には、保健・医療・福祉・保育分野の学科をもつ名寄市立大学、官公庁の出先機関、民間企業の営業所、陸上自衛隊名寄駐屯地などがあります。
また、24時間小児科医が常駐する名寄市立総合病院があり、上川北部・宗谷南部地域の医療拠点にもなっています。

この街は卒業や転勤などで人口の入れ替わりが多いので、商店街の人も移住者も「心地よい距離感を保ちながら、親しい付き合いができるところ」が、名寄のいいところです。

北海道名寄市の口コミ

口コミはまだ投稿されていません。

この地域を訪れたことがある方、
この地域で聞きたいことがある方は、
最初の口コミを投稿してみませんか?

北海道名寄市を知る

北海道名寄市はここ!