- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- にんじんつめ放題まつりin富山県南砺市

「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。
地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。
押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。
今年最初の「にんじん詰め放題まつり」を
2023年3月11日(土)〜19日(日)まで9日間毎日開催します!
予約不要!
1袋1,000円でつめ放題!
富山県南砺市の自然豊かな大地で育った越冬雪下にんじんは、
甘くて美味しいので沢山収穫してくださいね!
※新型コロナウイルス対策を徹底して運営いたします。
ご来場の際はマスクの着用、アルコール消毒、検温のご協力よろしくお願いします。
ぜひ「興味ある」や「応募したい」のポチもお願いします♪
みんなで収穫の楽しさを味わおう
B-カロチンが豊富なにんじん!
普通に食べても美味しいですが、自分で収穫したにんじんなら美味しさ倍増♪
みんなで楽しく収穫して、袋がパンパンになるまで詰め込んじゃいましょう( ´ ▽ ` )

掘りたてのにんじん

ちょっと詰め込みすぎ!笑
ボランティアスタッフもいかがでしょうか?
お客さんとして参加する楽しさもありますが、
収穫体験を運営するボランティアスタッフも募集しております。
小さいお子さまからお年寄りまで、たくさんの方の笑顔を間近で見ることができます♪
次回は11月18日(土)〜26日(日)に開催予定!

大きなにんじん採れたよ〜♪

みんなで収穫楽しいな♪
開催日程:2023年03月11日~ 2023年03月19日
所要時間:毎日9:00〜15:00まで開催
費用:1袋1,000円でつめ放題。2袋ご購入+アンケートにご協力いただいた方にはもう1袋プレゼント!
集合場所:富山県南砺市高堀234-2
解散場所:富山県南砺市高堀234-2
【持ち物】
・長ぐつ
・ゴム手袋
※マスクの着用をお願いします。

南砺市には、昔から「散居村」と言われるような、それぞれの家の周りに屋敷林をめぐらせてきた風景がよく見られます。その成り立ちは、それぞれの農家が自分の周りの土地を開拓して米作りを行ってきたことに由来します。この地方では屋敷林は「カイニョ」と呼ばれ、冬の冷たい季節風や吹雪、夏の日差しなどから家や人々の暮らしを守ってくれました。
一方で、地域によっては職人がたくさん住む街並みが続いている地域もあります。
あたたかい人と人の関わりが、この南砺市の土地の魅力だと思っています。いい意味で「おせっかい」って言葉が似あうそんな南砺市です。
【完堀御礼】
明後日から始まります♪

明後日11日(土)からにんじんまつりが始まります♪
一足早く、地元の保育園児たちがにんじん掘りを行いました(°▽°)
https://www.facebook.com/takahoricarrot
興味あるを押しているユーザーはまだいません。