有機農業や亀岡市での就農についてのアンケート
募集終了
情報を集める
公開日:2023/06/08
終了日:2023/06/30

有機農業や亀岡市での就農についてのアンケート

「亀岡市有機農業推進協議会」は、去る2月の「オーガニックビレッジ宣言」に基づき、亀岡市での就農、あるいは趣味、半農半X等で有機農業にかかわっていただける方々を増やす取り組みとして、有機農業の技術やコツ、収益化のポイントを学べるプログラムを計画しています。つきましては、この度ご関心ありの方々に広くアンケートを通じてご意見やご関心事項をお聞きし、プログラム内容の充実を図りたくご協力をお願いします。
当市での有機農業者育成事業にご関心のあられる方は、まずこのページの「興味ある」ボタンを押してください! そのうえで、アンケートにご回答いただける方は、下記亀岡市ホームページのリンクからアンケートにご回答いただけるとありがたいです。よろしくお願いします!
https://www.city.kameoka.kyoto.jp/soshiki/30/50480.html

有機農業ビトが集まるオーガニックビレッジ亀岡をめざそう

亀岡市は 、古くから 「 京の台所 」として、また 、現在でも京野菜の主要産地として、京都の農業において大きな位置を占めています。また、全国初のプラスチック製レジ袋提供禁止条例を制定し 、「 世 界に誇れる環境先進都市 」の実現に向けた取り組みを進めていま す 。
持続可能な食と農を生産から消費までの食料システム全体で進めていくために、亀岡市有機農業推進協議会が昨年発足、様々な分野の域内の関係者様が参加され、「有機農業推進実施計画」策定を完了し、今年2月に「亀岡市オーガニックビレッジ宣言」を行いました。当協議会は引き続き、「有機農業者育成」、「学校給食」、「消費促進」といった各部会に分かれて詳細な活動に入ろうとしております。つきましては亀岡市での就農、あるいは趣味、半農半X等といった有機農業にかかわっていただける多様な方々を増やす取り組みとして、有機農業の技術やコツ、収益化のポイントを学べるプログラムを計画しており、この度ご関心ありの方々に広くアンケートを通じてご意見やご関心事項をお聞きし、プログラム内容の充実を図りたくご協力をお願い申し上げる次第です。

2023年2月のオーガニックビレッジ宣言

2023年2月のオーガニックビレッジ宣言

有機農業推進協議会での活気ある議論の様子

有機農業推進協議会での活気ある議論の様子

本格就農、半農半Xなど、自分のライフスタイルに合う有機農業を経験してみたい方大歓迎!

・地方での農と関わりながらのライフスタイルを検討されておられる方。
・有機農業に関わりたい方。未経験大歓迎。
・有機農業の実践のサポートがしっかりしている地方での本格就農を検討されたい方。
・まずは、オンラインででも有機農業について学ぶところから始めてみたい方。
・家庭菜園、趣味、半農半Xなど、自分のライフスタイルの一部にオーガニックライフを取り入れたいと思われている方。

亀岡は晩秋から幻想的な霧の風景が楽しめます

亀岡は晩秋から幻想的な霧の風景が楽しめます

亀岡は京の山々からの豊かな水資源の恵みがある米どころです

亀岡は京の山々からの豊かな水資源の恵みがある米どころです

亀岡市有機農業推進協議会(アンケート実施受託事業者 一般社団法人ウェルネスインバウンド協会)
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
亀岡市
井辻 敦雄が紹介する亀岡市ってこんなところ!

京都駅から電車で20~30分程度で来られる「トカイナカ」と言われる亀岡。京都市を流れる桂川(保津川)の上流にあり、美しい自然と水を守る意識が高く、共感される多くの方々が亀岡に関わっていただいています。京の台所と言われ、実は京野菜の多くが亀岡で生産されています。だからこそ、有機農業を亀岡でやろう、広めようという仲間も集まりつつあります。学校給食にオーガニックを広めようという方針も設定されており、ご両親が安心して子育てができる町でもあるのです。このような活動は地域の人々、農家さんや、事業者の方々、そして行政の方々が本当に前向きに協力し合っているからこそ着実に進んでおり、「人との交流や関わり」そのものも亀岡の魅力だと思います。亀岡での有機農業に何らかの形でかかわっていただけるかたにこの魅力が伝わることを願っております。

井辻 敦雄
一般社団法人ウェルネスインバウンド協会

海外マーケティング業務、ベルギー・フランス駐在を経験、公私ともに旅と国際コミュニケーションを豊富に体験。北欧へ初めての発泡ゴムスタッドレスタイヤを上市し、フランスではF1参戦に合わせたマーケットシェアUP施策を展開。35歳時IT導入&業務改革プロジェクトのジェネラルマネージャー経験が契機となり帰国、プロジェクトマネージャーへ転身。大手商社、製造業、公益業、鉄道会社等の経営革新プロジェクトを担当後、ゲーム制作会社執行役員就任を経て2017年に独立し、一般社団法人ウェルネスインバウンド協会設立、代表理事就任。地域やお店の特徴を分析してからWEB戦略を考えていくアプローチで、自治体、地域、宿泊、飲食、旅行社などの支援を行っています。2013年、ようやく奈良市の景観保存地区奈良町に町家造りの終の棲家を建て、和庭を愛でて手入れする古風な趣味をもっています。自らも体験通訳ガイドとして正倉院宝物案内や、和菓子作り、阿字観瞑想などについて主に海外からのゲストを楽しませています。

13
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!