募集終了

移住希望の子育て世帯に向けて佐賀市三瀬村で「保育園と学校と空き家見学ツアー」を開催します!

公開:2023/10/02 ~ 終了:2023/10/10

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/10/10

移住先の教育環境は、移住を検討されている子育て世帯にとっては大きな関心事。 そこで、佐賀市三瀬村で保育園と小中学校と周辺環境を体験していただけるイベントを企画しました。 また、先輩移住者とも移住後の状況について話せる時間をランチタイムに設けますので、より佐賀市の北部中山間地域を体感していただけると思います。

若い世代の移住者を佐賀市中山間地域に呼び込みたい。

移住先の教育環境は、移住を検討されている子育て世帯にとっては大きな関心事。 そこで、佐賀市三瀬村で保育園と小中学校と周辺環境を体験していただけるイベントを企画しました。 三瀬村の素晴らしい保育園と小中学校や環境を体験していただく良い機会になればと思い、このツアーを企画しました。

保育園と小中学校合同での芋苗植え
保育園と小中学校合同での芋苗植え
自然豊かな佐賀市三瀬村
自然豊かな佐賀市三瀬村

豊かな自然の中でのびのび子育てをしたい人に、是非、佐賀市三瀬村に来てほしい。

このプロジェクトを通じてこんな人とあってみたいです。 ・大自然の中でのびのび子育てをしたい人 ・大自然を活かした活動をやってみたい人 ・地域の人と一緒に何か活動をやってみたい人

大自然を活かしたアクティビティー
大自然を活かしたアクティビティー
ヤマメの放流活動
ヤマメの放流活動

主催:佐賀市地域政策課 委託先:NPO法人Murark(ムラーク)

このプロジェクトの地域

佐賀県

佐賀市

人口 23.06万人

佐賀市

さがし山ぐらしが紹介する佐賀市ってこんなところ!

人口約23万人 市域は南北に長く、南側は有明海に面し、北東部は脊振山地を境に福岡県に接しています。 三瀬村は福岡市や糸島市からの距離が近くアクセスが容易です。 山も海もある自然豊かな所です。

佐賀市三瀬地区の保育園と小中学校の紹介をします。 【三瀬保育園】 園児数23名(待機児童ゼロ) 三瀬保育園は園内に給食室があり、手作り給食も選択可 三瀬小中一貫校の学童保育を三瀬保育園で実施しており、働く親御さんも安心 異年齢クラスでの縦割り活動有り ゼロ歳児から入園相談が可能 天気の良い日は毎日外遊び、園外へのお散歩もあります。 【佐賀市立三瀬小中一貫校】 全校生徒数90名(小学部56名/中学部34名) 少人数、小規模校の特性を活かした目の行き届いた教育環境 昼食は、地産地消の完全給食 小学部と中学部の合同行事や縦割り活動での学年を超えた交流有り 地域密着で、地域の見守りやふれあいの機会が多い フランス・キュサック村との友好親善交流が行われている。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

「さがし山ぐらし」WEBサイトを運営。佐賀市の中山間地域(富士町・松梅地区・三瀬村)のPR活動を楽しく行っています。