伸びしろのあるまち茨城県五霞町で、地域の魅力を発掘する観光コーディネーターを募集
募集終了
働く・住む
公開日:2023/11/13
終了日:2024/12/31

伸びしろのあるまち茨城県五霞町で、地域の魅力を発掘する観光コーディネーターを募集

五霞町は、関東平野のほぼ中央、茨城県の西南端に位置し、東は江戸川を隔てて千葉県、西は権現堂川および中川を隔てて埼玉県、北東部に流れる利根川を挟んで古河市・境町に接しており、四方を河川に囲まれた水と緑が豊かなまちです。

また、首都圏から多くの人が訪れる「道の駅ごか」では、地域の農産物である米や野菜、果物などを数多く取り揃え、令和3年4月に設立した「ごかみらいLab」では、地域の子供たちと生産者を繋ぐ体験プログラムの実施や、ふるさと納税の返礼品となる新たな商品開発にも取り組んでいます。

五霞町には、観光資源が乏しいことを理由に町として観光に注力してこなかった背景があり、観光事業に対するノウハウや人員が不足しているという課題があります。

現在は、圏央道五霞インターチェンジ周辺に「Street Sports Park Goka」や「ラジコンパーク Goka」が整備され、「道の駅ごか」と共に町外からも人が訪れる人気施設となり、町の特色である河川空間や工場見学など既存スポットと融合させた観光施策を検討するなど、五霞町を訪れる人を増やすための新たなコンテンツ造成が求められています。

そこで今回、五霞町の隠れた観光スポットの掘り起こしや体験コンテンツの造成を担う「ごか観光Lab※」の立ち上げと、町内で開催される各種イベントの企画・運営を行う「ごか観光コーディネーター※」を地域おこし協力隊として募集いたします。
※名称は変更になる場合もあります。

活動内容とポイント

■活動内容
町内イベントの運営に係る活動
・町内イベントの運営支援(ごかマルシェ、ふれあい祭り、クリスマスイベント)
・イベント実行委員会(ごかマルシェ、ふれあい祭り、クリスマスイベント など)の事務局運営
・その他イベントの企画・運営
・イベントの集客や誘致に関する広報、PR など

地域商社(観光・イベント部門)の設立に係る活動
・イベント利用可能な施設等の調査、情報発信
・地域の観光資源の発掘、情報発信
・体験コンテンツの造成、磨き上げ
・観光・イベント事業の計画立案、検討 など

その他、目的達成に資する活動
・まちづくりや地域コミュニティ活動への参加
・活動報告書の提出、年間報告書の作成 など

■採用予定人数:2名

■任用時期
令和6年4月1日以降(町と内定者との相談のうえ決定)

■期待する成果
・町の魅力を活かした新コンテンツ作り
・グローバルに情報発信ができる現代社会の強みを活かした効果的な魅力発信活動

■活動のやりがいと地域に貢献できること
地域にある魅力を発掘し、自分らしさを活かした魅せ方で広く発信できる点は大きなやりがいとなり得ます。
また、様々な形で地域の知名度が上がり、魅力を多くの方に知ってもらうことで、活気あるまちづくりに大きく貢献することが出来ます。

■活動で大変なところ
地域の魅力発掘において、新しい視点で町の特徴を捉えコンテンツ化していく作業は簡単ではありません。
まずは地域を知り、隠れた魅力となり得る場所やモノ探しを新しい視点で積極的に行っていただきたいです。
また、活動においては地域内外の事業所、関係団体との連携が必要です。
地域イベントが盛んな町の特性上、連携先、スケジュール管理やマルチタスクが多く、慣れるまでは大変かもしれません。

■活動による得られるノウハウ
・イベント企画運営に携わる経験
・情報発信スキルの習得
・地域商社設立及び運営に関する知識習得

■受け入れ体制
地域おこし協力隊を募集するのは今回が初めての試みです。役場職員もサポートしますので、活動を共にする地域おこし協力隊と一緒にまちづくりに取り組んでいきましょう。

「Street Sports Park Goka」はイベント会場としても活用できます。

「Street Sports Park Goka」はイベント会場としても活用できます。

「ラジコンパーク Goka」を活用し、複数を合わせたイベントも可能です。

「ラジコンパーク Goka」を活用し、複数を合わせたイベントも可能です。

地域おこし協力隊3年間のロードマップ

1年目
イベント実行委員等と連携した既存イベントの企画、運営
イベント会場として利用可能な施設やスペース等のリスト化
キユーピーやヤクルトの工場見学等の既存観光コンテンツの調査、情報発信
商工会や地域事業者、イベント出店者とのネットワーク構築
地域商社の立ち上げに伴う観光・イベント部門設立に係る活動

2年目
事務局としてイベント運営委員会を運営
イベント施設等をまとめたWEBサイト構築
体験コンテンツを柱とした観光ルートの作成
地域事業者と連携したイベントの企画、運営

3年目
イベントに係る相談窓口の運営
現地体験ツアー等の企画、運営

■地域おこし協力隊卒業後について
・設立予定の地域商社にて観光Lab事業を継続
・イベントコミッションとして町外からのイベント誘致
・空き家等を活用したチャレンジショップやコミュニティスペースの運営

五霞町 まちづくり戦略課広報戦略グループの皆さん

五霞町 まちづくり戦略課広報戦略グループの皆さん

五霞町ごかマルシェ実行委員&イベントづくり委員の皆さん

五霞町ごかマルシェ実行委員&イベントづくり委員の皆さん

募集要項

【勤務時間】
基本8:30~17:30(うち1時間は休憩)
【活動日数】
1か月当たり20日(160時間)
・週4日(週32時間)は任務に応じた活動をしていただきます。
・週1日(週8時間)は任務に支障がない範囲で、ご自身の起業もしくは就業等に向けた活動が可能です。

【休日】
・週2日(休日出勤があった場合は代休措置)
・上記の活動日数に応じて休暇を取得することが可能です。

【雇用形態】
五霞町の隠れた観光スポットの掘り起こしや体験コンテンツの造成を担う「ごか観光Lab」の立ち上げと、町内で開催される各種イベントの企画・運営を行う「ごか観光コーディネーター」を地域おこし協力隊として募集いたします。

【給与体系】
233,200円/月(消費税及び地方消費税を含む)

【選考について】
①応募書類の受付
・必要書類を送付いただいて、正式に応募したものとします。

②事前面談の実施
・株式会社LIFULLの担当がWEB面談を行います。
・志望動機やこれまでの経験などをヒアリングし、五霞町にお知らせします。
・応募者から五霞町に聞いておきたいこと等を聞き取ります。

③書類選考
・応募書類及びヒアリング内容をまとめたシートをもとに五霞町にて選考を行います。
・選考結果はメールでお伝えします。

④一次面接(WEB)
・書類選考合格者を対象に、五霞町の担当者とWEB面接を行います。

⑤最終面接(現地)
・一次面接合格者を対象に、五霞町内にて面接を行います。(1月下旬予定)
・実施場所や日程等の詳細については、一次面接選考結果を通知する際に応募者にお知らせします。
・面接時には必要書類を持参または郵送いただきます。

⑥最終結果の通知
・選考終了後に、結果を文書で通知します。(2月上旬予定)

メッセージなどで詳細を聞いてみたい方は、ぜひ「応募したい」ボタンを押してください!
ちょっと気になる!という方は「興味ある」ボタンを押していただけたら嬉しいです🙌

Street sports park Goka

Street sports park Goka

OHANAMIマルシェ

OHANAMIマルシェ

五霞町×LIFULL採用支援
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
五霞町
五霞町×LIFULL採用支援が紹介する五霞町ってこんなところ!

五霞町は関東平野のほぼ中央、茨城県の西南端に位置し都心から車で約60分の四方を河川に囲まれた水と緑豊かな街です。

五霞町には、オフィス街、大きなショッピングモールはありませんが、「きらめき」「豊かな暮らし」「未来」があります。
快適で居心地のよい町、五霞町での暮らしをはじめてみませんか。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
特徴1:埼玉県と千葉県の県境に位置し、都心まで約60分!
千葉県・埼玉県に隣接する五霞町。
高速道路(圏央道)が通っているので、東京まで約60分・成田空港まで約76分で行くことができるなど、都心や観光地までのアクセスの良さが魅力です。
最寄り駅の東武日光線「南栗橋駅」からは渋谷駅・大手町駅まで、JR「栗橋駅」からは東京駅・新宿駅まで乗り換えなしで行くことができ、東京や埼玉への通勤・通学もしやすいのでコンパクトに暮らしたい方、多拠点居住をしたい方におすすめです!
町内の移動では、コミュニティ交通「ごかりん号」があるので、通勤・通学や買い物・お出かけにも便利です。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
特徴2:四方を川で囲まれた水と緑豊かなまち
五霞町の田園風景
五霞町の田園風景
五霞町は、利根川・江戸川・権現堂川・中川と四方を河川に囲まれた水と緑豊かなまちで、町内には青々と広がる田園風景、秋には黄金色の稲穂が垂れ、冬の時期は空気の住んだ青空に富士山や日光連山、筑波山などを見渡すことができます。
また、町内の公園やサイクリングロード・ウォーキングコースでは、河川に囲まれたまちならではの四季折々の自然に触れ合うこもでき、のびのびと過ごせる環境です。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
特徴3:1年通して、お祭り・イベントが多数開催!
五霞町、また周辺の市町村では、1年を通じて多くのイベントが開催され、地域内外から多くの方が集まり、活気あふれるそれぞれのイベントになっています。
季節ごとに異なる楽しみ方ができる五霞町の魅力を発信しています。
・3月:花見ウオーク
・3月:OHANAMIごかマルシェ
・5月:いばらき玄関まつり
・6月:柴又100Kマラソン
・9月:ごかマルシェ(利根川大花火大会)
・10月:ごかりん祭
・10月:ハロウィンウオーク
・10月:ラジコンフェスティバル
・11月:五霞ふれあい祭り・五霞町健康福祉まつり
・11月:五霞町文化祭
・12月:クリスマスイベント ラーメンフェス
・12月:子育て応援フェスタ

イベント、お祭りの様子はSNS(Instagramなど)でも発信中!

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
特徴4:年間約60万人が訪れる道の駅には、地域産品を開発するラボもある
道の駅ごかの直売コーナー
道の駅ごかの直売コーナー
豊かな水と肥沃な土壌で作付けされた新鮮な野菜やお米、加工品など品揃えが豊富な「道の駅ごか」は、首都圏からも多くの人が訪れる人気スポットになっています。

五霞町産の米粉を使用した人形焼「ごかりん焼」、五霞町特産品里芋「八つ頭」を使用したごかいも(八つ頭)コロッケ、茨城県銘柄豚「ローズポーク」を使用したローズポークまんといった特産品を活かした美味しいグルメを堪能できます。

道の駅内に設立された「ごかみらいLab」では、地域の子供たちと生産者を繋ぐ体験プログラムの実施や、ふるさと納税の返礼品となる新たな商品開発にも取り組んでおり、これまで、五霞町食材を使用した5種の「カップジェラート」や五霞町産さつまいもを使った「冷凍やきいも」などを開発しました。

五霞インターチェンジを降りて約1分の場所にあるため、茨城の玄関口とも言われる道の駅で茨城県や五霞町の「美味しい!」「楽しい!」に出会える場所です。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
特徴5:ヘルスロードやストリートスポーツパークなどスポーツ環境も充実
坂や山のない五霞町は、サイクリングやウォーキングに最適です!
まちには、ウオーキングコースやサイクリングコースがあり、自然を楽しみながら回ることができます。
五霞町のウオーキングコース紹介はこちらからご覧ください。

また、春は桜、夏はひまわり、秋には美しく揺れる稲穂、冬は雪で真っ白になることもある田園といった季節ごとに変わる町の風景を楽しみながら、気持ち穏やかに暮らすことができます。

このほかにも、令和2年に完成した「Street sports park Goka」は、スケートボード、スラックラインエリア、バスケットボール(3×3)、ストライダーなどストリートスポーツが無料、予約不要で気軽にが楽しめるスポットとして人気です。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
特徴6:出産から中学生まで切れ目なく子育てを支援
五霞町では、安心して子育てができる環境づくりに取り組んでいます。

・出産お祝い金、小学校等入学お祝い金
・妊産婦の方や0歳から高校生までの医療費を全部または一部助成
・保育所・認定こども園が2箇所あり待機児童ゼロ
・スクールバスでの送迎(遠距離通学の低学年児童が対象)
・夏休みや冬休みを利用して様々な体験ができる教室を開催
・小学校5年生を対象とした千葉県九十九里町との体験交流
・小中一貫教育(令和6年4月から) など
子どもたちが健やかに成長できる環境が整っています。

充実の子育て支援はこちらからご確認ください。

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
特徴7:日々の暮らし
買い物
大型スーパーの無い五霞町では、平日の昼間、移動スーパーが巡回をし、 お肉や魚といった生鮮食品から、お弁当・おにぎり、日用品まで約650品目を販売。高齢者や小さな子供のいる家庭の手助けとなっています。

保育
◆待機児童ゼロを継続
私⽴認可保育園・幼稚園 1 私⽴認定こども園 1
児童館 2 放課後児童クラブ 2
◆地域⼦育て支援センター(私⽴保育園・認定こども園)
◆延⻑保育・放課後児童(延⻑)あり(午後 7 時 30 分まで)

教育
⼩学校 2 中学校 1 公⺠館 1 体育館・プール 1
◆細やかな指導
・全⼩中学校に教育活動指導員と外国語教員を配置
・⼩学 5 年⽣を対象に九⼗九⾥町との体験交流教室の開催
・電⼦⿊板やタブレットを活⽤した ICT(情報教育)の学習
◆通学の安全性を確保
・下校時の防犯パトロールを通年実施
・遠距離通学の児童はスクールバスによる送迎
◆快適な学習環境
・全⼩中学校耐震化⼯事、普通教室全室空調設備完了済(中
学校は平成 16 年に新校舎を整備)

交通
圏央道五霞 IC ~東京まで(約 60 分)、成田空港まで(約 76 分)
最寄りの鉄道駅(⾞で 10〜15 分)。南栗橋駅からは始発電⾞もあって便利︕
JR「栗橋駅」〜東京・新宿(約 60 分)
東武⽇光線「南栗橋駅」「幸⼿駅」〜⼤⼿町(約60 分)
路線代替バス 幸⼿駅⇔五霞町役場
平⽇:便数 17 本、休⽇:10 本

コミュニティ交通
「ごかりん号」
◆⽉〜⼟運⾏
東武⽇光線南栗橋駅や病院、道の駅ごか、スーパーなどと接続
◆朝晩ルート(6 時〜8 時、16 時〜22 時)
南栗橋駅⇔五霞・江川本村
◆⽇中ルート(8 時〜16 時)※令和6年1月からAIオンデマンドバスに変更あり
南栗橋駅(ベイシア)⇔五霞・江川本村

医療
◆医療機関
・町内 4 か所(内科 2、⻭科 2)
・町外(中核)医療機関 ⾞で 15〜30 分圏内に複数あり
◆医療費助成
・⼩児(0歳〜⾼校⽣)、妊産婦、ひとり親、重度⼼⾝障害者の医療費助成
・不妊治療費の⼀部助成
・中学 3 年⽣までのインフルエンザ予防接種費⽤の⼀部助成
・妊産婦支援(妊産婦健診の⼀部助成、パパ・ママ教室等)
・乳幼児健康診査(⽣後 3 か⽉〜3 歳児まで)
・こんにちは赤ちゃん訪問(⽣後 4 か⽉まで)

安心・安全
◆防災・情報ステーションごか
・新たな防災拠点と観光客の休憩場所を整備
◆堤防強化事業
・利根川及び江⼾川の堤防が強化され安全性を確保
◆災害へ配慮した都市整備
・⽔害による過去の経験から被害を最⼩限に抑える⼟地利⽤
・令和元年東日本台風(台風19号)でも住宅への浸⽔なし
◆防犯 
・防犯パトロールや⼦どもを守る 110 番の家など防犯ボランティアの導入

五霞町は、関東平野のほぼ中央。東京都心から北に約60分、茨城県の西南部に位置。 四方を利根川などの河川に囲まれた、田園風景の広がる自然豊かな町です。 東京都心から約50キロ圏内にあることから、二地域・多拠点移住にも適しています。
7
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!