募集終了

【鳥取県倉吉市】”グリーンツーリズムでつなぐ地域の絆"地域おこし協力隊募集!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/02/14

\倉吉市の募集ページをご覧いただきありがとうございます!/

 過疎地域に指定されている鳥取県倉吉市関金地域では、中山間地域ならではの地域資源を活かしたグリーン・ツーリズム(農山漁村における滞在型の余暇活動)により、都市との交流人口の拡大を図り、過疎地域の持続的発展へ繋ぐべく取り組みを進めています。  しかし、近年の高齢化の進展に伴い、これまでの集落等の地域活動の維持ができなくなるなど問題が深刻化していることから、地域外から活力ある人材の力をお借りし、地域の方々と一緒になって、将来を見据えた関金地域のグリーン・ツーリズムを推進していくため、地域おこし協力隊員を募集しています!

〜 募集内容・応募手続き・選考方法について 〜

【業務内容】  ・地域イベント(新規、継続)等、まちおこしに係る事業の企画、実施  ・地域資源の発掘及び振興に関する活動   地域資源の掘り起こし及び既存資源(温泉、廃線跡、星空、農家民泊、木の実の里、清流遊YOU村等)の有効活用、それらを活用した観光メニューづくりや来訪者のおもてなし体制づくり等で、地域資源と観光誘客を結び付ける。  ・地域の情報発信に関する活動   【募集人数】1名 【雇用期間】任用の日から令和7年3月31日まで       ※雇用開始日は相談に応じます。勤務実績により最長3年まで延長できます。 【雇用形態】倉吉市会計年度任用職員として雇用(副業可能) 【勤務形態】週30時間を超えない時間の範囲内       ※業務上、土・日曜日、祝日、夜間に勤務する場合があります。 【報酬待遇等】月額 170,000円(別途期末手当・勤勉手当有)        ※住居・車両等は倉吉市が無償で用意しますが、生活に係る費用は自己負担とします。 【提出書類】   ・応募申込書  ・応募動機及び抱負等をまとめたレポート  ・住民票抄本(令和5年12月28日以降のもの)  ・普通自動車運転免許証の写し(表裏両面) 【受付期間】令和5年12月28日(木)〜令和6年2月14日(水)       ・持参の場合 受付時間 8時30分~17時15分(土・日・祝日と年末年始を除く)       ・郵送の場合 募集締切日の消印有効 【選考方法】書類審査及び面接審査       ※日時及び場所は、受験者に対し後日お知らせします。

※様式については、倉吉市ホームページからご確認ください。  https://www.city.kurayoshi.lg.jp/gyousei/div/keizai/kankoukouryu/g169/ 

〜 現地説明会について 〜

 地域おこし協力隊の活動場所や地域を直接見ていただき、地域の方及び行政担当者と対話してもらうことで疑問を解消し、 関金地域で働くイメージを明確にしてもらうことを目的としています。応募をご検討されている方は是非ご参加ください!

【開催日時】令和6年2月10日(土)〜11日(日) 【集合場所】倉吉市役所関金支所(鳥取県倉吉市関金町大鳥居193-1) 【参 加 料】無料 ※現地までの行き帰りの移動に係る費用は自己負担となります。  【内  容】(予定) (1日目)13:00 倉吉市役所関金支所 集合〜関金地域の見学、体験等〜交流会〜宿泊 (2日目)9:00 関金地域の見学、地元団体の活動・取組紹介〜昼食〜13:00 解散 【申込条件】以下、いずれにも該当する人       ・倉吉市地域おこし協力隊への応募を検討されている人       ・倉吉市地域おこし協力隊募集要項の募集対象をすべて満たす人  【申込方法】令和6年1月26日(金)までに下記問合せ先へお申し込みください。 【注意事項】  ・電車でお越しの方は倉吉駅から集合場所まで送迎します。

 

倉吉市経済観光部観光交流課

このプロジェクトの地域

鳥取県

倉吉市

人口 4.53万人

倉吉市

倉吉市観光交流課が紹介する倉吉市ってこんなところ!

 鳥取県の中部に位置する倉吉市関金地域は、名峰大山と蒜山三座を望む豊かな自然に囲まれて、山陰屈指の古湯である「関金温泉」や、"日本一美しい廃線跡"と称される旧国鉄倉吉線廃線跡、 大山を源流とする伏流水に育まれた関金わさびやいわな等の特産物を有する自然豊かな地域です。 自然に囲まれた生活の素晴らしさや地域に根ざした人と人とのふれあいや温かさを感じていただける場所だと確信しています。ぜひお越しくださいませ〜!

(参考)鳥取県倉吉市・移住定住支援サイト https://www.city.kurayoshi.lg.jp/iju/

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

こんにちは!鳥取県の中央に位置する倉吉市です! "倉吉"の地名の由来は、"暮らし良し"とも言われており、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された歴史的町並みや風光明媚な自然景観を楽しめ、山陰屈指の古湯「関金温泉」は旅の疲れを癒やします。是非お越しください〜