【英語を活かす】UIJターン歓迎!気仙沼でインバウンド観光を呼び込む地域おこし協力隊を募集

世界三大漁場のひとつである三陸沖に面し、四季を通じてさまざまな魚が水揚げされる港町・気仙沼。リアス海岸の地形と、浜のすぐ近くに暮らす人々のなりわいが根付いています。震災後は、気仙沼基幹産業である水産業とともに、地域経済の柱に「観光」を据えて、オール気仙沼での観光推進がおこなわれています。

この度、インバウンド観光に取り組む「地域おこし協力隊」を1名募集します。
日本版DMOのトップランナーとして注目される気仙沼で、新しい観光の形を切り開く先駆者として活動に携わってみませんか。
観光コンテンツの磨き上げや新たな事業の開発を推進し、住む人と訪れる人で一緒に魅力ある地域を創り上げましょう。

水産都市が続ける"観光”への挑戦。住む人と訪れる人が一緒に創り上げる

【 気仙沼DMOの特徴 】
気仙沼市では、スイスのツェルマットをモデルとして、2017年に気仙沼DMOとして、「気仙沼観光推進機構」と、その事務局を担う「一般社団法人気仙沼地域戦略」を設立しました。気仙沼観光推進機構が地域マネジメントを行う会議体で、気仙沼地域戦略はその事務局機能と、地域マーケティングの役割を担います。スイスのツェルマットをモデルにした気仙沼市の仕組みは、全国の地域のモデルとなっており、様々な媒体で取り上げられています。

【 宮城県最北端の港町・気仙沼市 】
世界三大漁場のひとつである三陸沖に面し、四季を通じてさまざまな魚が水揚げされる港町・気仙沼。2013年には国内ではじめて「スローシティ」に認証されたまちです。リアス海岸が特徴の地形に、浜のすぐ近くに人々の暮らしが根付いています。震災後は、気仙沼基幹産業である水産業とともに、地域経済の柱に「観光」を据えて、オール気仙沼での観光推進がおこなわれています。

【世界につながる港町・気仙沼にインバウンド観光を呼び込む】
漁業を通じて世界の海とつながる気仙沼ですが、日本を訪れる海外からの旅行者にとってはまだなじみの薄い土地です。
コロナ禍を経て、日本に世界中から多くの観光客が再び訪れるようになりつつあるいま、東北へ・三陸へ・気仙沼へ、より多くのお客様を迎え入れるべく、一層力を入れて取り組んでいく必要があります。

●メッセージ
地域に住む人とコミュニケーションを取りながら、まちの外からの気持ちに立って考えられるのが“よそ者”の強みです。気仙沼には、まだ発見できていないたくさんの「面白いもの」「素敵なもの」が溢れています。だからこそ、これからさらに気仙沼の観光産業を発展させていくには、よそ者ならではの視点を活かし、「ここが他の地域とは違う」「ここが他にない面白さだ」という地域の可能性を一緒に探して、地域住民と共に地域を磨いてくれる人の存在が必要です。そして、もっともっと魅力あるコンテンツを作り、気仙沼に人を呼び込んで、一緒に地域の観光のカタチ、日本のDMOの先進事例をつくっていきましょう!

●主な仕事内容
地元生産者や市民、外部協力者と一緒に地域の魅力を探して観光商品として開発し、インバウンド観光を促進する。
・地域資源を活用した観光商品開発
・インバウンド誘客
・イベント企画、運営支援
・その他商品開発に関わる戦略立案・企画実施
・マーケティングリサーチ、レポーティング
・地域事業者と連携したマーケティング施策の立案
・WEB、SNS、メルマガ、DM 等による情報発信、販売促進
※職務内容は、特性を生かしていただけるよう、相談をしながら決めていきます。

震災後に産まれた水産業を生かした体験コンテンツのひとつ「氷屋探検」

震災後に産まれた水産業を生かした体験コンテンツのひとつ「氷屋探検」

気仙沼という船に乗る"クルー"とともにまちをつくる「気仙沼クルーシップ」

気仙沼という船に乗る"クルー"とともにまちをつくる「気仙沼クルーシップ」

よそ者目線で地域の可能性を発見!気仙沼をもっと魅力あるまちに

<求める人物像>
・新しいことにも積極的にチャレンジできる人
・いろんな人と分け隔てなくコミュニケーションが取れる人
・地域の「ファンづくり」の仕組みに興味がある人
・人の話を聞くこと、関わることが好きな人
・地域に暮らす方々の文化や価値観等を理解し、リスペクトできる人

【公式】気仙沼の観光情報サイト「気仙沼さ来てけらいん」
https://kesennuma-kanko.jp/

地域の方と一緒に地域資源・魅力を掘り起こして日本中・世界中の方に伝えることで、持続可能な地域経営へつなげる取り組みです。一緒に挑戦いただける方のご応募をお待ちしております!

地域資源を活かした体験プログラムの磨き上げに伴走

地域資源を活かした体験プログラムの磨き上げに伴走

クルーカードの企画を発信!人気のホヤぼーやゆかりのスポットを巡るスタンプラリーは大好評

クルーカードの企画を発信!人気のホヤぼーやゆかりのスポットを巡るスタンプラリーは大好評

気仙沼のインバウンドを促進する地域おこし協力隊を募集します

◆必須要件
・社会人経験
・英語ビジネスレベル(日常会話、コミュニケーション、英文メールのやりとりができる)
・日本語ビジネスレベル(電話応対、メール等のやり取りができる)
・普通自動車免許証を所有しており、日常的な運転に支障のない方
・パソコン(Word、Excelなど)の基本操作ができる方
・総務省地域おこし協力隊特別交付税措置に係る地域要件を満たす方
 ※現在の住民登録の市区町村によりますので、お問い合わせください。
・気仙沼市へ住民登録を異動することができる方
・活動期間終了後に気仙沼市において起業・就業し,本市にとどまる意思のある方
・地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方

◯勤務時間 :月曜日から金曜日までの5日間、8時30分から17時15分まで
◯報償月額 :20万円~/月
○応募書類 : ①志望書(志望動機、事故PRなど) ②履歴書 ③住民票の写し ④普通自動車運転免許証のコピー
◯その他  :勤務時間外の副業OK!(業務に支障がないことが条件)

◎詳しくは募集要項をご確認ください。 >> http://k-ships.com/recruit/2917/

「行ってらっしゃい」と「おかえりなさい」が行き交う港町

「行ってらっしゃい」と「おかえりなさい」が行き交う港町

ホヤぼーやと一緒にイベントをお手伝い!ようこそクルー!

ホヤぼーやと一緒にイベントをお手伝い!ようこそクルー!

一般社団法人気仙沼地域戦略
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
気仙沼市
小柳 朋子が紹介する気仙沼市ってこんなところ!

世界有数の港町でもある宮城県気仙沼市。
リアス式海岸が特徴的でもある気仙沼は、風光明媚な景色が広がり、海と山のコントラストも鮮やか。豊かな自然の恵みとして、日々水揚げされる新鮮な魚介類をはじめ、獲れたて農産物も店頭などに多く並びます。
そんな最高の景色とともに、人々の暮らしを体感できる気仙沼ですが、このまちの一番の魅力は、日々たくさんのチャレンジが生まれていること!
世代も立場も関係なく、多くの気仙沼市民が自分が感じている大切なことに関してチャレンジしています。
ゼロから新しいものが生まれる、そのエネルギーを毎日感じることができることが、こころの豊かさにも繋がっています。
気仙沼が、日本一チャレンジが生まれ、チャレンジを応援し合えるまちになっていくように、そんなエネルギーに包まれている気仙沼をぜひ訪れて、体感ください!

小柳 朋子
一般社団法人気仙沼地域戦略
千葉県船橋市出身、自由学園卒業。 愛媛県西予市、京都府京都市を経て2015年より気仙沼市在住。唐桑エリアにて夫と子どもと3人暮らし。 地域マーケティング、地域情報発信、観光地域マネジメント、観光地域づくりを行う団体(地域DMO)で働いています。 地域団体「気仙沼つばき会」では、気仙沼漁師カレンダーの制作や、漁師さんを応援する出船送りなどの活動をしています。
13
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
icon
一度お話しを伺いたいのですが、可能でしょうか。
訪問しました!
移住決定しました!
{{WANTED_TEXT}}