
【宮城県石巻市】スポーツコミッションまちづくりプランナー(地域おこし協力隊)を募集!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/07/31いしのまきスポーツコミッションでまちづくりプランナー(地域おこし協力隊)を募集します! いしのまきスポーツコミッションとは、スポーツの力を生かし、石巻市の活性化を図ることを目的とした市や石巻商工会議所、市スポーツ協会などの官民13団体の連携組織です。さまざまなスポーツに触れられる環境の整備、各種大会の開催や合宿誘致、地域産業との連携などの事業を通じ、地域の活性化、観光促進、市民の健康づくりにつなげることを目指しています。 いしのまきスポーツコミッションに今必要なのは、人とつながる力。 2023年3月に設立したまだ新しいスポーツコミッションですが、イベント開催や企業連携など、これからも積極的な活動を続けていく予定です。事業の拡大、経営の安定のためにも地域内外の人と繋がっていき、推進していく必要があると感じています。
スポーツと観光等の❝架け橋❞になることを目的として設立された、いしのまきスポーツコミッション
いしのまきスポーツコミッション <設立趣旨> 「地域における活動にとどまらず新しいまちづくりのシステムが定着することで、生涯にわたり豊かなスポーツライフを実現し、市民の笑顔あふれる心豊かな暮らしを願う」
<伊藤会長のコメント> 震災後の復興マラソンを始めたときにスポーツコミッションも視野にいれて組織づくりをしてきました。観光協会やいろんな地域の方に声をかけ、スポーツと観光等の❝架け橋❞になることがコミッションの重要な役割と考えています。 今後の課題としては自立していけるかどうか、そのためにも一緒に頑張ってくれる方を募集したいと思います。


スポーツを軸に様々な業種分野と連携した新たな事業を展開していただく、スポーツコミッション専従のプランナーを募集します!
これまでスポーツ業界に携わっていなかった人でも大歓迎です。 ヒト・モノといった地域資源、さらに地域外の繋がりを、スポーツと組み合わせ、一緒に新しい事業をつくっていきましょう。
特別な資格は必要ありません。 新しいことにチャレンジしたい、地域をスポーツで盛り上げたい、スポーツを活用して自分がやりたいことを実現したい方を求めています! スポーツ業界に携わった経験がない方も大歓迎です。 コミュニケーションが苦手な人は向いていないかもしれません。
・積極的にチャレンジしていく行動力のある方 ・コミュニケーション力に自信があり、多様な地域の人と交流できる方 ・企画やアイディア出しが好きな方 ・様々なスポーツに関心がある方


事業やイベント等の企画・運営に携わっていただく方を募集(採用予定人数1名)
【隊員の身分及び委嘱期間】 隊員の身分については、地域おこし協力隊員として石巻市長が委嘱します。(石巻市との雇用関係はありません。) 社会保険については、国民健康保険に加入し、本人が負担します。 委嘱期間は原則1年間となります。(最長3年間) 【勤務地】 石巻市役所 市民生活部スポーツ振興課内(宮城県石巻市穀町14-1)を予定。 (注)地域内にスポーツコミッションの事務局が設置された後は、事務局が勤務先となる予定。 【勤務時間】 週5日間、1日当たり7時間勤務(休憩1時間を除く。) (注)原則として勤務地の休館日を定休とするシフト制 【報酬等】 報酬 月額199,500円 (注)賞与、通勤手当等はありません。 活動経費(補助金) 限度額:1年間当たり2,000,000円 概算払いとして補助金の8割まで交付可能 副業 副業を行うことは可能ですが、事前に協議願います。
【窓口】 地域おこし協力隊は石巻市経由での募集となります。 https://www.city.ishinomaki.lg.jp/cont/10051050/0070/202107011300.html ※応募したい方はまずこのページの「興味ある」または「応募したい」ボタンを押してください!


いしのまきスポーツコミッション
このプロジェクトの地域

石巻市
人口 12.95万人

いしのまきスポーツコミッションが紹介する石巻市ってこんなところ!
「ようこそ、笑顔と自然あふれる石巻へ」
石巻市は、北上川の河口に位置し、宮城県北東部地域を代表する風光明媚な都市です。北上川の恵みの大地と世界三大漁場・金華山沖を抱える自然豊かな食の宝庫です。恵まれた自然環境のおかげで農業・工業・商業とバランス良く産業が発展しています。
海・山・川と自然豊かなうえに、仙台市へは1時間、東京へも3時間程度でアクセスできるなど2拠点生活などにも最適です。
このプロジェクトの作成者
いしのまきスポーツコミッションとは、スポーツの力を生かし、石巻市の活性化を図ることを目的とした市や石巻商工会議所、市スポーツ協会などの官民13団体の連携組織です。さまざまなスポーツに触れられる環境の整備、各種大会の開催や合宿誘致、地域産業との連携などの事業を通じ、地域の活性化、観光促進、市民の健康づくりにつなげることを目指しています。